1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7GvzNQ/Ed
日本軽視だろこれ
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TBD0XMC9M
>>1
むしろ日本重視やろ
流通の休みを避けたんだから
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qQgYZbI/0
GWはマリオ映画観てUSJ行くんだろ
引きこもりかお前は
引きこもりかお前は
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MeGjLKr2a
お前は初期バクが起きた時
今まで休みなしに開発してきたスタッフを
せっかくのGWに休日出勤させる気か
今まで休みなしに開発してきたスタッフを
せっかくのGWに休日出勤させる気か
65: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NP5RJUm5p
>>4
バグなんか出すなよアホ
バグなんか出すなよアホ
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:H3Bz8rNNd
連休は外に遊びに行けって任天堂の配慮だろ
むしろ日本の暦に合わせてるし日本重視なのは間違いない
むしろ日本の暦に合わせてるし日本重視なのは間違いない
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+8KThLFNr
学校とかでゼルダの話できるじゃん
あそこに祠あってさーとか
あそこに祠あってさーとか
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MeGjLKr2a
流通や小売としては分散してくれて助かるわな
任天堂としても
GWはUSJかお近くの映画館でお楽しみください、だし。
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qKRpqU/qp
確かにこれは最善ではなかったな
任天堂はGWを重視していて4月末に発売するケースが多いが、それに反してる
任天堂のやることなんでも肯定してる奴は止めておけ
任天堂はGWを重視していて4月末に発売するケースが多いが、それに反してる
任天堂のやることなんでも肯定してる奴は止めておけ
45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Em0dVNQXa
>>12
まあでも遊園地や映画とGWに外出する客の受け皿ビジネスを展開してる以上、ガチガチの引きこもり需要を満たす性質の商材であるゼルダをぶつけるのは、ビジネス的にもあまり得策でもないで。
まあでも遊園地や映画とGWに外出する客の受け皿ビジネスを展開してる以上、ガチガチの引きこもり需要を満たす性質の商材であるゼルダをぶつけるのは、ビジネス的にもあまり得策でもないで。
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4R+UGyNP0
マリオの映画に被せたくなかったのはわかる
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Lkl/heWw0
連休前に発売だとマリオ映画と被っちゃうしな
品切れなんてしたら入荷遅れて機会損失だし
品切れなんてしたら入荷遅れて機会損失だし
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jQkGRWkxd
ゴールデンウィークの本来の意味通り映画を観てねってことだろ
今年はマリオの映画が公開されるんだし
今年はマリオの映画が公開されるんだし
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:t3zaYtNtr
ジューンブライドのタイミングにぶつけてくるFF16
単身者ばかりのPSユーザーを思いやるスクエニ
単身者ばかりのPSユーザーを思いやるスクエニ
50: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Qvdx/u6H0
>>19
いや結婚式は基本一生に一度だから…
いや結婚式は基本一生に一度だから…
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:khNxFo500
ゴールデンウィークは友達とマリオの映画を見に行けっていうお達しだぞ
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sTCHSP500
マリオ映画見に行ってねってことだろ
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+g590aYE0
ゼルダなんて売上の9割海外なんだから日本の休日にピンポイントにあわせる訳ないだろうに。
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PGv75rxX0
俺は助かってるけどな
連休の最終日なんてマジでブルー入るけどティアキン発売日のお陰で連休終わりも辛くない
連休の最終日なんてマジでブルー入るけどティアキン発売日のお陰で連休終わりも辛くない
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sTCHSP500
ティアキンがGW前だったら絶対に引きこもってゲーム三昧だったろう自分がみえるから、客層考えてもマリオ映画公開は避けるのは凄く納得する
でも引きこもってゲーム三昧したかったぜ・・ゞ
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+tSTD7ihM
ゲームみたいにいつでも手軽に出来るものを
わざわざ連休にこもってやる様な連中は
任天堂のメインの客層じゃないだけよ
連休は連休にしかできない別のことで忙しいの
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sTCHSP500
>>27
それなら別にGW前にだしても問題なかったろう
それなら別にGW前にだしても問題なかったろう
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+tSTD7ihM
>>29
そう、そしてGW後に出しても問題ないよね
そう、そしてGW後に出しても問題ないよね
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:if1IDbFp0
有給とって12日から5連休にしたわ
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gi/k/31Tr
4月 マリオ映画
5月 ゼルダ
6月 FF16
7月 ピクミン
優しい世界じゃん
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1sxxOwP40
GWにゲーム漬けとかアホのやること
みんなそこまで暇じゃない
みんなそこまで暇じゃない
42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WHhlkhjX0
体験版をGW前に出すんじゃないか?
43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:y5UPiaXJa
海外メインのゲーム 日本のGWに合わせる訳無いだろ
46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1GWQM8PTH
初週しか売れないPSソフトとは違うからな
連休でガッツリ遊ばれるより話題が持続するからジワ売れ前提の任天堂にとっては都合が良いわけだ
連休でガッツリ遊ばれるより話題が持続するからジワ売れ前提の任天堂にとっては都合が良いわけだ
47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Ixeax8rj0
どうせ今後数年売れ続けるんだし、「今年のGW」に合わせるかどうかなんて瑣末事でしかない。
48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Em0dVNQXa
連休中に出そうが連休明けに出そうが
最終累計売上に影響出るようなタイトルでもないし、
それなら連休中にリリースするよりは
後々の中古価格をコントロールしやすいのはある
ロングスパンで遊ぶ客の比率を増やしたいってところだろ
51: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0FPSqoDIM
健全なファミリー層はお出かけだの帰郷だので
ゲームとの接触時間は落ちるのよ
大型連休って
ゲームとの接触時間は落ちるのよ
大型連休って
54: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Kvwrn5swa
普通にマリオ映画を優先しただけだろ
62: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:p7VY7I330
経済回すためには連休避けた方がいいじゃん
63: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:l62KSlbz0
世の中今年のGWは出かける人が多いって話なんだから妥当じゃね
コメント
100万200万売れるのが確定してるようなもんを長期休暇直前に出すのはどうかと思うよ?
PS界隈にはそれ位売れそうなゲームが存在しないから想像ができないんだろうけど
>>65: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NP5RJUm5p
>>>>4
>>バグなんか出すなよアホ
それPSソフト全般にケンカ売ってンのか?
本体由来の致命的バグがあるんじゃどうしようもないんじゃよ()
中古溢れる前に売り逃げしたいメーカーならそうだなw
マリオの映画見に行ったら上映前のCM枠でブレワイの3rdPV流れたりしないかな
大画面でアレ見たいわ
CM映像ではないから流さんやろ
ニンテンドーユーザーは家族持ち多いし連休は普通家族と一緒に買い物とかイベント行く人ばっかだからゲームしかやらない人ら基準で考えられても…家族サービスとかした事無いんか?
現在進行系で親不孝者のファンボーイに対してなんてコトを…
せめてゲームを買って日本経済に貢献して欲しい
今年の1~3月にPSにとっては虎の子のタイトルを固めた方が意味が分からないよ
決算までに出したかったのは分かるけど、それにしたって固め過ぎ
PSから逃げ出すことを優先したとしか思えない
お、次の叩き棒は発売日か?
「日本軽視」
言われて悔しかったシリーズかも
>>31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gi/k/31Tr
>>4月
>>マリオ映画
>>5月
>>ゼルダ
>>6月
>>FF16
>>7月
>>ピクミン
>>優しい世界じゃん
この中に1つだけいらないものがありますねぇ…
じゃあ6月はLOOP8で(俺だけ)
いいや俺もだ(世界樹も楽しみ)
6月さあ、ループ8とレインコードと東京ザナドゥで怖いことになってんすよ…
ループ8は芝村の悪い意味での毒がどれだけ抜けてるかだな
じゃあ俺は塊魂で
6月は世界樹をやろうと思ってます
ゲーム好きなら分かる話ではある。
あ、>>1が言ってるようなことじゃなくてゲーム漬けになりたいとかいうのね。
でも実際ゲーマーとしてはたくさん休み取っても問題ない日に発売してくれた方が嬉しいよな
まあ俺はGWにこそ休めない業種だからこそGW後の発売でめちゃくちゃ助かってるわけだが
GWは何かと忙しいのでむしろ助かる
けどまとまった連休に心ゆくまでティアキンを堪能したいとゆう気持ちは分かる
家庭を敵に廻したくない任天堂としては、連休明けに発売する事はある意味当然だな
存在そのものが家庭の敵のようなファンボーイにはわからんだろうけど
連休は家族でなんかするやろうしな
しかも今回のGWはコロナ明けなわけやし
子供がゲームに夢中で連休どこも行けなかったとか、行ってもゲームに熱中しててとか、そういうの避けたかったのかもしれんね
あんまり納得できる理由はないかな 間に合わなかっただけとかじゃないの?
去年9月時点で具体的な発売日を発表してるのに?
そろそろ現実を見ようよ
>>65: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NP5RJUm5p
>>>>4
>>バグなんか出すなよアホ
こういう考えだからアッチはダメなんだよな
コロナ緩和で休日の外出半端ないのはちょっと外出るだけでわかるんすよ
わからない?
奴らが外に出てる訳ないじゃないすか…
ニートだってこれぐらいはわかるからそれ以下でお願いします
GW明けで学校や職場に行くのが憂鬱になってる人を励ます為という説はどうだろ
てかそういうプレステとかはGWになんか新作だすの上で誰もゼルダと6月のFF以外ソフトの話ししてないけど
とうとう発売日にもいちゃもんつけてきたか。