【!?】ソニーさん、決算にも関わらずPSVR2の売上を非公開wwwww

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ee6XBg9qd
ガチで大爆死してた模様

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WLGqGaxX0
100万売れてないんじゃ

 

3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fn36gako0
発表したら負けだろw

 

4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HhjpVT210
発売したばかりでまだ集計が出ないだけだろ

 

6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3jL4DMFUa
そんなもの初めからなかったのだよ

 

7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1wbC56Yy0
餅屋なら、餅屋ならなんとか記事にしてくれるかも…

 

8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bGp+XDux0
実はまだ発売してないんじゃね?
楽しんでる人というかそもそも持ってる人をまだ一人も知らない

 

10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1wbC56Yy0
発売予定も既に悲惨なことになってるとさ、PSVR2独占が全然無いとかw

 

11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4AN4/j7s0
「うわぁ やっぱ産廃じゃん… 」
こういう印象もたれるときっついもんな

 

13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mKbOb/bEd
Vが付くPS機器って全部転けてるような…

 

14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aSnoIj2L0
ソフトも全く増えない
数ヶ月同じラインナップ
どうなってんだこれ

 

15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1wbC56Yy0

米調査会社のIDCによると、2月22日に発売されたPSVR2の3月末までの販売台数は27万台となる見込みという。ソニーGは昨夏時点で、PSVR2について同月末までに200万台を出荷するという目標を掲げていた。

いつになったらファミ通は記事にするんだろうね…w

 

16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Oiyr/0KA0
売上大幅増なのに利益大幅減の理由
の1つにはなりそう

 

17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BOTnouYoM
そんなものはなかった
そんなものはなかったんだよ

 

18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KVPUCjVgd
VR元年はいつくるんです?

 

29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:F8R3co8gM

>>18
今年もVR元年です

https://news.yahoo.co.jp/articles/5fc5a72caaab8ac7e6dfc1c7cb896c45d669472c

幾度目かの「VR元年」とも、「メタバースの幻滅期」とも捉えられる、2023年。

 

19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1wbC56Yy0
餅は餅屋とか言いながらソニーに都合悪いことは記事にしないファミ通、そりゃニンダイに移行するわけだw

 

20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:W9gykwRf0
発売予定はどうなってるんだ、そもそも
情報無いじゃん

 

24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WLGqGaxX0
>>20
調べたらファミ通さん専用ページすら作ってなくて笑った
タグも販売情報もないww

 

28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1wbC56Yy0
>>24
PSVR1のページはあるから余計に目立つよなw

 

33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WLGqGaxX0
>>28
そのPSVRのページもこれだけだからな
もうこれ公式が黒歴史にしてるだろ

 

21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:icYOR+a5d
周辺機器だからそりゃあ公開せんだろ

 

26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1wbC56Yy0

>>21
プレイステーション VRのワールドワイドでの販売台数が91万5000台であることが明らかに
https://s.famitsu.com/news/201702/27127812.html

んっ?

 

22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EHDgZb8H0
いえぬ…いえるわけがない!

 

23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4AN4/j7s0
まあ受注が終わってるのは当人が一番詳しいだろうから作りすぎはないやろ

 

25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LgSiVp3m0
決算だから教えてくれるよね?っていう性根がもうだめ
甘えんな

 

27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jGHftPCua
おいおい、200万台売るんじゃなかったのかよ

 

30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:iA38kVvM0
PS5でVR対応ソフト少ないんだから新しいVR2ゴーグル出しても売れるわけないだろ
前回VR買った馬鹿達もさすがに今回は反省して買わないとわかるし

 

31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SL0LZiM5d
PS5ソフト単体の数といい
都合悪いのは非公開

 

34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ycpfy8TIp
触れなくても良いもんなのかw

 

35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:F8R3co8gM
決算で嘘は言えないからね

 

37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VR8fINSr0
ワイヤレスでもないのに75000円とかSONYいかれすぎ

 

38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hrPZhVde0
そういうところやぞ

 

41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1wbC56Yy0
沈黙が答えって何だっけ?なんか昔の漫画で読んだワードだけど出てこない

 

42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vgP+XC9Q0
>>41
ハンタの試験

 

44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1wbC56Yy0
>>42
ああって変な声出た、それだw

 

43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hrPZhVde0
失敗自体は仕方ない
都合の悪い事実を隠すのがよくない

 

引用元

コメント

  1. マヌケは見つかったようだな

    ハード→大幅増(値上げ+逆ザヤ)
    ソフト→大幅減
    周辺機器→黒歴史

    どれだ…?

    • どれもマヌケだけど一番マヌケなのは値上げしてなお逆ザヤが解消してないハードやね…

  2. >>4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HhjpVT210
    >>発売したばかりでまだ集計が出ないだけだろ

    PS5本体なんて3年経っても新人気分だしな…

    • 会社でも入社3年目なら戦力としてカウントされる頃なのに…

      • 新人気分でいる奴に戦力外の札を貼る前後のタイミングでもある
        つまりそういうこと

  3. >>7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1wbC56Yy0
    >>餅屋なら、餅屋ならなんとか記事にしてくれるかも…

    餅屋で思い出したけどファミ通のアマラン
    スカボン1位転落してたな

  4. SONYの決算、売上高だけ持ち上げて利益やらソフトの内訳等他は一切触れてない日本のメディアのこぇーw

    • VITAみたく無かったことにされるのか

  5. ソニーの癌だなゲーム部門
    もうやめたら?

    • うるさいがファンボを一纏めにしておける場所が無いと大変な事になるぞ

    • ゲーム部門がなくなったら居場所がなくなった元ファンボが本格的にPCやXboxに乗り込んでくるからやめろ

      • ファンボーイはゲームしないからそんなとこには移行しないさ

  6. 世界では沈黙は同意です
    そういう事だな

  7. 見栄だけで生きてるSONYは売れていたなら黙っていられる奴等じゃないからな
    だんまりって事はよほどあれだったんだろう
    素人でもわかり切ってる結果が見えないとか事業たたんだ方が会社のためじゃないの?

    • 広告業だしな
      自分の都合の悪いことは言わないキンペー

  8. 現状ゴミ以下なんだから
    さっさとPC対応してやれ
    そうすりゃ成仏出来る

  9. >>19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1wbC56Yy0
    >>餅は餅屋とか言いながらソニーに都合悪いことは記事にしないファミ通、そりゃニンダイに移行するわけだw

    派手なだけで、硬い餅しか優先しないから、もうファミ通自体を見かけないな

タイトルとURLをコピーしました