1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TQxRtJe00
マイクロソフトは、ブリュッセルを打ち負かす弁護士を雇って、英国の競争監視機関に立ち向かいます
マイクロソフトは、英国の競争規制当局による 550 億ポンドのゲーム買収を阻止する決定を覆そうとする中、EU を繰り返し打ち負かしてきた弁護士を雇いました。
米国の技術大手は、今後数日のうちに競争上訴裁判所に上訴する準備をするため、Daniel Beard KC を採用しました。
同社は、競争市場局 (CMA) が先月取引を阻止した後、 Call of Dutyの背後にあるゲーム会社である Activision の 690 億ドル (550 億ポンド) での買収が、法的異議申し立てによって救済されることを望んでいます。
Monckton Chambers の Beard 氏は、有力な競争法廷弁護士と見なされており、近年 EU が Apple と Intel に課した数十億ドルの罰金を覆してきました。
https://finance.yahoo.com/news/microsoft-hires-brussels-beating-lawyer-153403977.html
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+rKsG4Q5M
まだ終わってないのか
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8LxMVMzx0
裁判官もAppleの時と同じらしいじゃん
これ裁判マニア的には激アツ展開やろ
これ裁判マニア的には激アツ展開やろ
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ukTIKI/q0
>>8
フォーナイトの時のかw
CMAの主張を認めるとappleの時の複数決算の存在をひっくり返すことになるのかw
フォーナイトの時のかw
CMAの主張を認めるとappleの時の複数決算の存在をひっくり返すことになるのかw
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:P/6MntFu0
さすがにありもしない未来の市場で独占するかららめええええええは無理ありすぎ
何ならどこがそんな資料出したのかまでぜーんぶ掘り返して欲しいわ
何ならどこがそんな資料出したのかまでぜーんぶ掘り返して欲しいわ
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0OLdfSvta
こんなん言い出したら特許自体否定じゃん
国自体が無償譲渡君かよ
国自体が無償譲渡君かよ
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oiJNrSkQ0
イギリスだけハブればいいとか言ってる幼稚園児並みの脳みそ持ってるおっさんよりは
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:L4PJBq0+p
裁判官をソニー側が金払っとけば問題ないだろ
どっちにしろもうMSは詰んどる
どっちにしろもうMSは詰んどる
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sL0Ph2tz0
無能弁護士の唐澤でもこんな裁判勝てるだろむしろ負けようがない
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RkBYmeJbd
CMAに勝った弁護士か
面白くなってきたやん
面白くなってきたやん
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ukTIKI/q0
CMAの主張がおかしいからな
将来の市場やら別決算を認めないプラットフォーム税を払えとか
決算関係はアップルとエピックで、エピックが勝ち取った唯一のことをひっくり返すようなものだし
将来の市場やら別決算を認めないプラットフォーム税を払えとか
決算関係はアップルとエピックで、エピックが勝ち取った唯一のことをひっくり返すようなものだし
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3Fo2/Dh8d
犯罪企業ソニー終わったな
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xnpa3Okpd
最初っからこの人に頼んでおけばよかったんだよな
いままでの例みてたら絶対勝つぞ
いままでの例みてたら絶対勝つぞ
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:W3bUFPpwd
ダニエルブラッドはガチの最強弁護士なんだな
Mr.勝率100%と呼ばれてるみたいだね
Mr.勝率100%と呼ばれてるみたいだね
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aJhPm7700
この弁護士は負け知らずだからCMAは終わり
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Yoa6h/Hk0
覆さなきゃならないってことはやっぱ現時点ではMSが負けてるのか
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ukTIKI/q0
>>39
勝ち負けじゃなくCMAの判断の基準がおかしい
勝ち負けじゃなくCMAの判断の基準がおかしい
41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aJhPm7700
確実に勝つためだろ。相手は基地外なんだからそもそもまともじゃないんだし
42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aJhPm7700
クラウドで独占とか言ってたが実際PSNowの数字が比較に出てない時点でそもそも的外れ
45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:s9293634d
ついにこの人出してきたか
買収は完全に成功するな
買収は完全に成功するな
46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HRVqE1PJa
ゲーパス会員全部数えてクラウド支配率高すぎるとか言ってるのが今のCMAの主張だからバカすぎて笑われてるレベルだから
47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FoVvtN1r0
そもそもキチガイ理論でゴリ押ししたのがCMAだからな
この裁判でMSが負けたら今までのルールが全部無くなるレベルのキチガイ理論
この裁判でMSが負けたら今までのルールが全部無くなるレベルのキチガイ理論
48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Pt5KtbrH0
上訴することは決まってるしな
49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YCy/1Ydu0
無料プレイの意味のない数字でクラウドゲームシェアをドヤってきたことは事実だし覆らんだろ
50: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CyYeK3E6a
>>49
論点がそもそもCMAの判断がおかしいから
訴えられてんの?
論点がそもそもCMAの判断がおかしいから
訴えられてんの?
55: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TQxRtJe00
そもそもブリュッセル本部はECでは?
58: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qSnHvVGva
CMAの結果を見てからすぐ雇えるほど弁護士は暇じゃないんだから
この時に備えて数ヶ月前から雇ってるに決まってるだろ
この時に備えて数ヶ月前から雇ってるに決まってるだろ
61: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/zT/NBP/0
これで勝訴したらCoDがクソゲー化するからCMAには頑張って欲しい
73: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MrpCYnpLa
まだまだやります感が凄いw
これ勝つまでやるだろ金持ちだからやることが違う
これ勝つまでやるだろ金持ちだからやることが違う
コメント
ついでに、ソニーの暗部も全部表沙汰にして欲しいわw
個人的にはイギリス撤退の方が面白いんだけどな
それは最終手段にしてもらいたいな。
もしもアジア圏内で同じようなことがあった時に割を食うのは自分だし。
>>21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:L4PJBq0+p
>>裁判官をソニー側が金払っとけば問題ないだろ
>>どっちにしろもうMSは詰んどる
これだからファンボは
ファンボ
「頼もしい援軍を連れて来たぞ! これでMSも弁護士も裁判官も全員一網打尽!」
(援軍一覧)
A○t
ぎ○くり
ニ○ヤ
レ○ト
ゲ○嶋
IG○J所属のライター
河○
その他全世界のファンボーイ&識者&PSシンパのメディア関係者
何人か中身がかぶってそう
裁判官を蹴散らすな
>>20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oiJNrSkQ0
>>イギリスだけハブればいいとか言ってる幼稚園児並みの脳みそ持ってるおっさんよりは
そうしないための訴訟でしょ?
CMAが反対したからここまで条件の整った買収をやめましたとかなったら今後はゲーム分野に限らずイギリスの意向次第でMSの活動がどう邪魔されるかわかったもんじゃないしなあ
これから色々動いて落としどころがどうしても見つからなきゃそこで初めて買収失敗かイギリス撤退して買収強硬かって話なんだろう