1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FA+/5Oak0
135 名無しさん必死だな 2023/05/30(火) 23:54:31.85 ID:AIWmXEEx0
CMAボコボコにされて草
140 名無しさん必死だな 2023/05/31(水) 03:38:09.11 ID:Oc3G21YCM
次回は6/12
審理開始は7月末の見立てみたいだね
141 名無しさん必死だな 2023/05/31(水) 04:48:02.56 ID:F9qaLcdE0
CMAが望んだ秋以降ではなく7月に公聴会開催と判事は決めた
MSは4日間で良いと言ったが6日間も予定してくれた
次の6月12日に審問の機会を設けるけどそこでもっと詳しく詰めて最終決定にする
これが今日の決定事項
142 名無しさん必死だな 2023/05/31(水) 04:49:43.24 ID:ffouEcSH0
そしてAB株が急騰しております🤣
143 名無しさん必死だな sage 2023/05/31(水) 07:02:53.39 ID:CLVneH/C0
MSはもちろん判事もCMA痛め付けてたな
被告みたいになってた
61: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+Fl0nkKd0
>>1
どんどん延びていくな
去年の予定では6月には完了予定だったろ
それが7月末から審理開始ってことはもう7月8月には終わらんでしょ
どっちにしろ今世代のXBOXは終わったし、買収完了できてもCOD独占できなかったしゲームパスユーザー拡大の野望も夢で終わった感じね
81: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:s/Wrf+4ma
>>1
MS「4日で息の根止めたるでぇ」
判事「いや6日掛けてタップリいたぶったってやw」
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bokkSX2Er
ATVI別に急騰はしてないが今の為替レートだと米国内投資家以外
為替リスクが怖くてなかなか手を出しにくい
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FA+/5Oak0
>>2
最後の砦、株価までも陥落しはじめて焦ってるなw
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:B12VU/lJr
>>4
元々昨年秋から考えてもホルダーはあたふたしてなくて
押し上げてるのはハイエナメインだったからね
一旦ハイエナのリスクオフから再びじわ上げで
5ドル上げたというのは地盤の硬さに繋がるといえる
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FA+/5Oak0
6/12はXboxカンファもあるし、ソニーファン脂肪のXデーやなw
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CLVneH/C0
CMAサイドがお通夜みたいになってたぞ
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zXAny4rz0
てかこれまだ終わってないのかよ
デメリットあるユーザーいないんだから、さっさとやれよ
買収されても、されなくても変わらねえよ
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rSVcG6aX0
>>7
デメリットあるユーザーはいないけど、ソニーだけがクリティカルの大打撃食らうから騒ぎ立てて邪魔して時間食っちゃったんだよ
まあCoD取られるとソニーのファーストゲーも作れなくなるみたいだから気が気じゃなかったんだろうな…
しかもCoDの元プロデューサーが立ち上げたスタジオ使ってこっそりCoDのパクリゲー作ってたけどその元プロデューサーが抜けてポシャったw
設立者が離れていくとかどんな無茶振りしたんだろうな…
44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PslGY2M30
>>14
バンジーがチェックしてCoDもどきにアウト言ったんだろw
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cZ0HTX+/0
日程を決める為だけの場であって
これで情勢がとかは全く変わっていない
日付早かろうが遅かろうが結局CMAはブロックするだけだし
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TiOSbikfM
>>8
力関係はCAT>>>>>CMAやぞ
185: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kz1lj5710
>>8
CATに控訴承認されたらCMAは前回と同じ決定はもう出来ないんですけど?ご存じですかぁ?
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:34+EiZgTM
今回でハイエナはだいぶ儲けただろうし
もう買収してOKとなってるのでは
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:proMokv1d
イギリス無能やな
7月末まで放置とかあり得んわ
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wp+UMiPSa
>>11
イギリスで出るかどうかで合併引き伸ばしなんかできんから関係ないぞこんなの
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wp+UMiPSa
判事に金撒かないジムの負け
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KiDwpVYy0
なぜイキってしまったのか
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RV4+Ohrca
>>15
点が見えなくなってイキリスになったんやろなぁ
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VRFtWl47d
可能性のない買収劇にアクブリがいつまで付き合うかも疑問
途中で降りる可能性もあると思う
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5YUYyXTup
>>16
アクブリの都合で反故にしたらアクブリ側が違約金払う羽目になりかねんぞ
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6vIzSGoId
ゲーム業界で見ればAB買収承認しない理由がない
MS全体を見てビッグテックだからアウトはそりゃ通用しないだろ
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pfgM4cKE0
おうおう、ソニーに裏金貰って権限を私的利用してる組織なんか徹底的にやっちゃって良いぞ
悪党に加担するとどうなるか見せしめにもなる
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uNsFEDO00
もう十分に先延ばしできたからジムの勝ち
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rSVcG6aX0
>>22
元々6月予定だったから数ヶ月ぽっちしか先延ばしできてないけど何が勝ちなの?
しかもプレステはCoDの契約自ら蹴って手放してしまったし各国から独占禁止法の疑いをかけられ始めてる
変にちゃちゃ入れしたソニーが一人負けしてしまったようにしか見えないな
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cZ0HTX+/0
MSは6月の希望だったのを7月にされた
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:O33t6wUG0
ソニーなんて何も出てなくて
めちゃFTCとの連携を疑われてたな
50: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:i+T1Fjyxa
>>25
そのFTCがソニーとの連携を疑われてるからなあ
52: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:O33t6wUG0
>>50
ソニーというより完全の頭のイかれた
リナカーンのイデオロギーの遂行だよ
予算審議で下院議員にボコボコにされたりしてるし
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rSVcG6aX0
ブロックした時点では5カ国ぐらいしか承認してなかったが、今はもう38カ国が承認してるからな
状況も注目度も一変してしまった
CMAの弁護士にのしかかるプレッシャー半端ないだろうなw
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BM5A8SaCr
そもそもたかがゲーム会社1つ買収するのにこんな大事になってることが異常
ソニーが業界の癌だとよく分かる
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HXZLKbuFd
>>30
そうだソニーが悪い
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rSVcG6aX0
>>30
世界的にTop30にランクインしてる超大型買収だから「たかがゲーム会社」では無いよ
ソニーは最下位になる可能性が高いから騒ぎ立てる気持ちも少しは分かるがw
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cZ0HTX+/0
まだ1年以上終わらない可能性がある
来年再びCMAがブロックするだろう
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PYWDzI/7a
>>33
イギリスのゲーオタのために正当に裁判で戦ってやるだけで悪のCMAが火病っても出るかどうかしか関係ないんですわ合併とか
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:O33t6wUG0
>>33
それなりの理由が必要だし
市場定義が失敗したら何でブロックするの?
その時はFTCも負けて承認してるかもしれないのに
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BM5A8SaCr
この裏で堂々とバンジー買収すすめてるソニーってマジでキチガイだよね
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qxP6/5s4d
まだ出せるカードは1枚残ってるかもしれないぞ
起死回生
ターンエンドだ
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vcoePe810
頑張れイギリス!世界中のソニーハードファンが君たちの見方だ
43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RV4+Ohrca
>>40
味方ではないんだな
62: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+Fl0nkKd0
フィルスペンサーもぜんぜん表に出てこなくなったってつまりはそういうことでしょ
63: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xuyfDqLN0
Microsoft Teamsで配信されてたCMAとMS弁護団の表情差に草

メッチャ笑ってるのがDaniel Beard
66: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1cqKSmssM
>>63
世界の笑いものっていう自覚はありそうで良かった
67: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7vhTmi56M
>>63
上はお茶でもしてるかのような和やかムードなのに、下はこの世の終わりみたいな辛辣なムードじゃんw
69: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+Fl0nkKd0
>>63
ツラいときこそ笑顔を忘れない
ピエロの鑑やね
76: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9rUGR75ta
>>69
1枚目で笑ってるの全員MSの弁護士、仏頂面がCMA側やで
64: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3iASI5TD0
94: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9rUGR75ta
その時間稼ぎも判事に怒られる始末
95: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:K0ZvBlK10
めちゃくちゃ怒られてほしい
97: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ge1L9l3pa
始めから買収の引き伸ばしが目的だとバレバレだったから
EU、中国、韓国はCMAに追随しようとはしなかったんだよ
引用元
コメント
間抜けがひたすら的外れな発狂してるがアクブリ買収の進行とこのCMAの公聴会は別だからな
しかもCMAはさらに引き延ばそうとしたのを議会側がそれを却下して挙句に尋問期間を延ばされたという向こう側には最悪な展開
まぁこれとは別に更にソニーにドデカい爆弾が投下されるんだがそれも含めてハコガーと連日発狂してんだろうなぁ
いい笑顔過ぎて草
これ「我々の勝利だ」じゃなくて「これでわかったか?馬鹿ども」って嘲笑の方だよな
マジでどこかの信者以外損しないんだよな
そもそもAB側がMSに持ち掛けた話だってことすら知らないカスが知った口を叩くな
億歩譲っていつまで付き合うかってのはまぁいいとして
「可能性のない」は御祈り丸出しで草
CMA弁護団、表情どころか頭抱えてるやん
これ実情が”裁判の勝敗に留まるどころの問題では当然ないし、弁護士もそこを把握している”事の証左やろ
アメリカの10人のゲーマー戦士(爆)と似た臭いがするなこの弁護団
韓国も承認したんだな
アメリカに殴られて死ぬ未来しか見えないけど大丈夫なんですかね
買収が完了してソニーがピンチになったら教えてくれ
ずっと同じこと言ってるけど、全然買収されないじゃないか
今頃とっくに終わってるずだったろ?去年初頭の話ではさ
その代わりソニー本体に大ダメージが入るらしいけど、それすら信用出来ないんだよ
コングの数字の見方すらろくに分かってないアホどもが混ざって煽ってるからさ
本当に詳しい奴以外それらしいコメントするなよ
CMAの反対の根拠がどこかが言ってるのと同じ内容なんだよなぁ…
しかも少し内容精査すればこんなの通るわけ無いって分かるような内容やったのに反対しちゃったから英国政府からも突き上げ食らっとるし
嘘だろこれまでの情報でまだ状況が把握できない奴なんて存在すんのかよ
そもそも最初から買収完了予定が今年6月頃と言ってただろ
まさかその程度のこともご存じない?
そんだけ人を煽っといて?
だったらお前が死ぬまで黙ってろよ
どうせ返信せず無様に逃げるだろうけど
ソニーに損失が出るってのはソニー側の主張じゃねーの?損失ないのに反対してるソニーって一体何したいんだってならないか?
ABKがMSに買収されてCoDがPSにリリースされなくなったらファーストタイトルへの開発に影響が出るって他でもないソニーがCMAに回答してるんだがそれはどう折り合いを付けるの?
そもそもMSによるABKの買収は今年の6月頃が目処だって当初から言われてたから「とっくに終わってる」は完全な事実誤認
あといい加減トピックからズレたこと書くのやめような
正直にソニーとFTCに唆されましたって言いなよw
何の用意も出来てないんだからw
絶賛吊るし上げ中のリナカーンと接触してるのウォチられてるしな
日程を決めるために法廷開くとか
一日が200時間くらいある世界から来たのかな?