1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IDAKKsCr0
クソゲーか?
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MJj22GIo0
空飛ぶベッド辺りまでは面白かった
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CC4Q0YxsM
チャモロがなんで仲間になったのか覚えてないし
たいてい後半のほとんどの仲間がどうやって仲間になったか覚えてない
たいてい後半のほとんどの仲間がどうやって仲間になったか覚えてない
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Ne9ZCC35d
>>4
後半の仲間ってテリーしかいないぞ
後半の仲間ってテリーしかいないぞ
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YxxYfksnd
>>4
でも7なんて仲間のキャラの名前すら覚えてないぞ
でも7なんて仲間のキャラの名前すら覚えてないぞ
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:d1p2UjhRa
>>4
チャ「船貸して欲しい?駄目!w」
↓
神のお告げ
↓
チャ「付いていきます!」
チャ「船貸して欲しい?駄目!w」
↓
神のお告げ
↓
チャ「付いていきます!」
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MJj22GIo0
>>18
拒否ったのは長老や
拒否ったのは長老や
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oi7nttmHa
>>19
めっちゃうろ覚えだったわスマン
めっちゃうろ覚えだったわスマン
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BJ8y6gf7d
乗り物が沢山あるし職業も沢山あるからやってる最中は楽しい
ストーリーは印象薄い
ストーリーは印象薄い
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CC4Q0YxsM
言うほど自由度なくて草
海岸が両側浅瀬で囲まれて入れないイメージ
海岸が両側浅瀬で囲まれて入れないイメージ
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3O9vh+6Yd
>>7
ムドーの後は何したらええか分からんやつ多そうやけどな
ムドーの後は何したらええか分からんやつ多そうやけどな
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gKAhfSyx0
むしろダーマ神殿解放後の方が好きなんやが
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7lmLaDhu0
ジャミラス辺りでクッソ飽きる
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wS1GO6Jj0
ワイデスタムーア倒せなかったんやがあれが弱ボスってマジ?
主人公とドランゴ以外全員バトルマスターだったのがあかんかったんか?
主人公とドランゴ以外全員バトルマスターだったのがあかんかったんか?
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:44SPjJyn0
>>10
流石に回復役くらい用意したほうがええ
流石に回復役くらい用意したほうがええ
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vWJ2xzfL0
ハッスルダンス覚えたら無双ゲーになって楽しい
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ry4koAOb0
9以上に薄い内容だったから記憶に残ってないわ
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:K6FYBGYid
ポイズンゾンビ倒せんだわ
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CDlDW3yf0
ムドー前もムドー後もそれぞれ面白いけど同じゲームである必要性は感じない
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FCcDaQt+0
結局どう言う話なのか分からんかったわ
夢の世界なんか?
夢の世界なんか?
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gKAhfSyx0
>>22
夢の世界と現実の世界を行ったり来たりする感じや
夢の世界と現実の世界を行ったり来たりする感じや
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:35/5+lBJ0
スライムナイト「夢見の洞窟で永遠に狩ってたアホおりゅ?」
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CDlDW3yf0
なんとなく旅してジャミラスを倒す
なんとなく旅してホルス王子を手伝う
なんとなく旅して強い兵士と戦ってテリーの茶番を見に行く
なんとなく旅して崖を登る
なんとなく旅して悪い魔法使いを倒す
こんなんばっかりやしなムドー後
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:d8xF97P40
バーバラえっちすぎる
種全部喰わせてスタメン運用や
種全部喰わせてスタメン運用や
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CDlDW3yf0
フィールドでぼーっとしてると眠くなる度No.1のドラクエ
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IflHk3Js0
ムドー戦はBGMも相まって因縁の対決って感じだったな
まさか奴がデスタムーア四天王の中で最弱展開をやるとは思わなかったわ
まさか奴がデスタムーア四天王の中で最弱展開をやるとは思わなかったわ
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zHjjpFxg0
7なんてずっとそんな感じやったな
盛り上がりどころないし仲間は離脱するしマイナスだらけや
盛り上がりどころないし仲間は離脱するしマイナスだらけや
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tyKZwcEv0
当日ガキのわい
アモールの水がトラウマになる
アモールの水がトラウマになる
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AsnYx95f0
ハッサンは仲間になったときから気持ちのいい男だった
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zHjjpFxg0
>>33
あの性格でモヒカンにするってのがようわからん
大工の息子としてグレたんかな
あの性格でモヒカンにするってのがようわからん
大工の息子としてグレたんかな
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Fqjg9e7L0
リメイクまだー?
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yymF3guK0
>>35
まだやろな4も5もリメイクされたのに残念や
まだやろな4も5もリメイクされたのに残念や
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4lFKGayxM
ドラクエって中盤からダレるよな
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RBr2SR850
7の雰囲気の前兆みたいなのは6に結構あったよな
制裁受けない嫌な奴がちりばめられてる
制裁受けない嫌な奴がちりばめられてる
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RfTGL90N0
堀井雄二→5は取り返しのつかない要素が多くあったから(期間が過ぎたら二度と行けなくなるところにメダルが
配置されていたり二度と出現しなくなる仲間モンスターがいたり)6では取り返しのつかない要素を入れないようにした
これ当時から「嘘だよな」って思ってた
アモス二度と仲間にならんやん😢
42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XQAA7Vk6a
6は終盤魔界みたいな所に行ってからクッソつまらんのがなあ
43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4lFKGayxM
リメイクっていうなら11Sくらいのグラで頼むわほんま
47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:olnhS7Oj0
>>43
Sはショボくなってるから11オリジナルのほうがええ
Sはショボくなってるから11オリジナルのほうがええ
49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4lFKGayxM
>>47
Sのほうが出来良くね?
Sのほうが出来良くね?
44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RBr2SR850
実はハッサンてものすごいモデル体型だよな
ミレーユよりはるかに頭身高い
ミレーユよりはるかに頭身高い
コメント
DQ6はよくこういう批判受けるけど同意出来んな
職業解禁されて船を自由に使えるようになった後のが面白い
ムドー以降は導線がないと言えるほど、道筋が不明瞭だからな
敢えてそうしたのか納期の問題なのかは知らんが
確実に言えることは、初心者に配慮してないドラクエだった
老若男女を問わず遊べる簡潔さがドラクエの長所だが、6はそうじゃなかった
そのぶんコアな層からは未だ人気だけど
個人的にはマウントスノーの方が怖かった。
1度の過ちで50年間凍りついた吹雪の村に1人閉じ込められ後悔し続ける人生とか発狂もんだよ
グレイス城も怖かったわ
ただ滅ぼされただけじゃなく神の怒りに触れ無限地獄に落とされてるとか
ムドー後の特に海底潜れるようになってからがめっちゃ好きだけど不評なのも分かる
似たような感じのドラクエ3は一応目標はっきりしてたからな