1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+Z+RIjkDd
誰か教えてくれ
自分ではちょっと説明できない
自分ではちょっと説明できない
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9icLmoo00
ティアキンが神ゲ
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:e03Dcwyk0
FFの体験版がクソすぎてSwitch移行した
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vJiGgDG30
PS5がしょぼすぎる
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JEB7gO1d0
ゼルダエディッションとかゼルダ発売月に好調なのはわかるけど今10万ごえとか意味わかんねえ
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4boe5ZHQ0
IP拡大の施策として要因が複数絡んでそう
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:w2vCLe2W0
ゼルダというキラーソフト
ブレワイからして一生ジワ売れしてたしな
ブレワイからして一生ジワ売れしてたしな
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YL9xpyuBa
PS5が終わってる分のリソースがSwitchで消費されてんじゃ無いですかね?
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wJC4EECh0
ゼルダが5桁なのにハードは6桁に浮上
もう意味わからんw
もう意味わからんw
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VVcptGPY0
大半はティアキン
ちょびっとマリオムービー
ちょびっとマリオムービー
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qpsVSvUz0
PS5最後の銀の弾丸がダメポで逃げ遅れが勝ち馬に流れ始めた
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nbgJeYi/0
未だに縦マルチやらざるえない失敗ハードのお陰よ
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gvnpBYSJ0
絶好調?
ゼルダの伝説ティアーズオブザキングダムと言う名の最後の線香花火がパチパチ弾けてるだけだろ
それがポトリ落ちた瞬間、SwitchはWiiと同じように息絶えるんだよ
ゼルダの伝説ティアーズオブザキングダムと言う名の最後の線香花火がパチパチ弾けてるだけだろ
それがポトリ落ちた瞬間、SwitchはWiiと同じように息絶えるんだよ
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lYY5Labf0
>>18
こんなどでかい線香花火があるかアホ
こんなどでかい線香花火があるかアホ
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wVcni7mD0
>>20
その人ピエロだから店舗
その人ピエロだから店舗
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YL9xpyuBa
>>18
逆神の真似事はやめろ!
逆神の真似事はやめろ!
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Ayw+Pbp90
ゲームが面白いから
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SU4ZkMki0
ただでさえ人気があって売れる任天堂タイトルがスマホゲームの影響で長期的に売る方針になって長期的に楽しめるようにDLCとか運営型になったからじゃないの。元々ロングセラーだったけどブレワイやスプラみたいに5年も6年もトップ20にはいなかったでしょ。
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:W4jBUVsT0
ソフトの週販でティアキンと一緒にブレワイ10位以内入ってんの見りゃわかるだろ
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:W4ZESOKPM
ブレワイと一緒に買ったやつ
ティアキンと一緒に買ったやつ
パッケじゃなくてDLで買ったやつ
ブレワイクリアしたらティアキン買うやつ
ティアキンクリアしたらブレワイ買うやつ
サードは頭おかしくなるわこれ
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9L/N8Z6g0
ティアキンに決まってる
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0MHApcAl0
こんなのもう他社の開発者もティアキンやってるよ
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wVcni7mD0
店舗→…
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TkkfshkT0
一家に一台から一人一台へ
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JEB7gO1d0
敵が弱いったってつまらなけりゃスマホでも他の娯楽でもいいわけで自民党云々は的外れ
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XIf2tzuG0
ゼルダの評判が口コミで広がってるのかね
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pnwu82mvr
ゼルダでしょうね
全年齢向けの強さが出た
女性のプレイヤーも多いし
全年齢向けの強さが出た
女性のプレイヤーも多いし
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0BaHRQhE0
ここまで売れると次世代機もまだまだだろうな
41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OwDtZM2ya
真面目にやってきたからよ
50: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AqCL4RaG0
>>41
アリさんマークの引越社かよ
42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LuSacwyk0
今週Switchは珍しくハードの方がソフトより売れた
ティアキンはティアキンで売れてるけどソフト買ってない奴もたくさん出た
ソフト買ってないこいつらの目的がわからん
ティアキンはティアキンで売れてるけどソフト買ってない奴もたくさん出た
ソフト買ってないこいつらの目的がわからん
43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:z4llSl8XM
>>42
ダウンロードって聞いたことない?
ダウンロードって聞いたことない?
46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CfPotCFCa
>>42
その差TOP10だけでも3万切るぞ
その差TOP10だけでも3万切るぞ
48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LuSacwyk0
>>46
あ、すまんTOP30まで考えたら普通にソフトの方が多くなるな
あ、すまんTOP30まで考えたら普通にソフトの方が多くなるな
47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VWLJb7mG0
>>42
商戦期になれば分かるけどマリオとかポケモンとか過去の発売タイトルが圏外の上位帯で売れ続けてる
商戦期になれば分かるけどマリオとかポケモンとか過去の発売タイトルが圏外の上位帯で売れ続けてる
44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:991/iSIj0
自社ハード売るために面白いゲーム作るって何かで読んだ覚えがあるけど本当にその通りになったな
66: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3HAhZY/mM
>>44
任天堂の場合は作りたいゲームを実現できるハードを作るだよ
んでその作りたかったゲームが面白いからみんな遊びたくてハードも売れる
それにしたってSwitchは異次元だけどな
任天堂の場合は作りたいゲームを実現できるハードを作るだよ
んでその作りたかったゲームが面白いからみんな遊びたくてハードも売れる
それにしたってSwitchは異次元だけどな
49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UBKWOprq0
普通の有機じゃなくゼルダエディション版有機が売れてるから
51: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2GLSx1FYa
週末の金曜日に大手企業民は賞与が入ったから
53: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qcxwXGoS0
ティアキン出てハードのとりあいが家庭内で起きてるんじゃね
あれプレイ時間かなり嵩むから自分専用Switch欲しくなるよ
あれプレイ時間かなり嵩むから自分専用Switch欲しくなるよ
54: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:g6soLrfo0
むしろPS5が3万以上をキープしてることのが異常
コメント
高品質なソフト
以上
PS5だって高級品質なソフト(自称)だろ
そこに何の違いもありゃ(略
映画の効果とゼルダの話題でゲームから離れてた層が手に取り始めたんじゃないかな?
六尺玉ぐらいありそうな線香花火やね
日本だけじゃなくて北米でも欧州でもSwitch伸びてるからなー
個人的には映画と本体のゼルダエディションが効果あったんじゃないかと思ったが
それで10万台売れるとかマジで意味不明すぎる…
ユーザーの需要を深く理解してるからでしょ
『客が求めるもの』を丁寧に作ってる
嫌悪感を抱くモノや人権ヤクザが求めるモノは極力作らない
商品を買わない連中の要請に答える意義はないからな
その『客が求めるもの』を丁寧に作るやり方だと任天堂と丸被りになって死ぬ未来しかない
嫌悪感を抱くモノや人権ヤクザが求めるモノに最大限阿て、
商品を買わない連中の要請に答え続けたからこそ、
‘棲み分け’が成立しとるんやぞ
別に「客が求めるもの」が一つしか無いわけじゃないんだから
どの「客が求めるもの」に焦点を当てるかって話になるんだけどな
一部サードが楽な方に流れていった結果そこに客はいなかったって意味なら同意
客が求めるものを丁寧に作ると死ぬのに
逃げて客が求めていないものを丸被りで作る負け犬根性の方が生きられると?
PSも箱も任天堂と丸被りになって一気に死ぬか、
京都に直下型大震災か巨大隕石の直撃でも来る事を祈りつつ、
敢えて『客が求めるもの』を無視しながら誤魔化し誤魔化し続けるかの二つに一つ
まぁ、後者の選択肢が現実的って事で
その線香花火めっちゃ長持ちしてるブレワイの続編なんですけどね・・・
新作以外もちゃんと売れるソフトがあるから本体が売れる
自社ソフトは自社ハードを売るために作ってるのだから当然のこと
何時から線香花火が永久機関になったんだよ
線香花火云々の人はFF16がめちゃくちゃ売れるとか言ってた人かな
ブレワイの時点でもプレイしてないと明言してたのFF15のタバティスくらいだったと思う
(プレイしていないが、聞いただけで完璧なゲームだと分かると言ったそうな)
ちなみにメディアの連中(特にIGNJ)だとSwitch持ってすらいない、あまつさえそれをステータスであるかのように誇る奴もいたような
だいたいは富野監督じゃないが「あんなもの見てない!(見てる)潰す!(負けないの作る)」でしょ
マジでやってない事を誇ってるようなら業界の流れに取り残されるぞ
ゲームが1000本くらいでも、一応、3,4万台売れてるハードもあるわけだし、ディアキンがあれくらい売れれば、10万台もおかしくはないのでは
ソフトと一緒にもあるだろうけど、Liteも売れてる事を考えると携帯機でもあるので子供にもとなり2台目3台目需要も大いにあるだろう。
なんにしても価格も他機種と比べると安いってのが大きいと思うなあ。
お父さんがティアキンでずっとSwitchわ専有してるので、子供用を別に買うとかはありそう
ティアキン発売日にTwich視聴者が30万ぐらい居て直ぐに激減して今も1万超えてない、皆「動画見てる場合じゃねー」って飛び付いた、配信者も手に負えないってのと楽しまないと損だと気が付いてようつべで単発上げる方へ回ってる。
TOP30だけでもソフトがハードを軽く超えてるけどな
どうせTOP10だけで数えたんだろうが
ファンボはその瞬間瞬間を煽れればなんでもいいバカだからな…
むしろ慢性的にハードだけ数字が大きいPSに少しは疑問を感じるべきだろ
発売前にパチパチしてて
発売したらポトリと落ちるのってFF16の方じゃないですかね…