FF16みたいな良作ですらPSに出ない大作ってだけでここまでネガキャンされるのな

例のアレ
例のアレ


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:I3cj7qsc0
本当PS信者でもなんでもないし、任天堂ゲーム好きだけど
この板にいればいるほどマジで任天堂まで嫌いになってくる

108: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5BDb7RMEM
>>1にとっては
まだ16が出ていない世界線なんだろ

 

174: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DbTwbQHm0
>>1
PS5独占なんてしない方が良いと各メーカーが思っただろうね
今後はPS5の独占ソフトめちゃくちゃ減ると思う

 

176: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Ho8TpWJop
>>1
ゼルダに対するネガキャンはこんなもんじゃないけどどう思う?

 

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:M7lIL/Fk0
じゃあ何が良かったのか言ってみて

 

5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:I3cj7qsc0
>>2
シナリオ面白い
グラフィック超綺麗
戦闘面白い
FF13みたいな超一本道じゃない
主人公カッコいいしJRPGにしては珍しい大人のマッチョの男で良い、でもFFらしさもちゃんと感じられるデザイン
音楽最高

 

9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0+Yhph3Ga
>>5
じゃあシナリオの詳細を語ってみて?
俺はクリアまで全部観たから本当にプレイしてるかチェックしてやるよ

 

16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YOdranD60
>>9
全部観たからwwwwwwwwww

 

3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9WRmS07j0
FF批判は任天堂ユーザーじゃなくて元FFファンだって
何度も何度も何度も言われてんのに

 

4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:J/l4f9l2a
FF16発売後にきた新規の方ですか?

 

6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0+Yhph3Ga
任天堂もソニーも関係ない
FF16は純粋に駄作

 

7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:I3cj7qsc0
>>6
駄作はどう頑張ってもないわ
少なくともFF13とFF15より明らかにクオリティ高い

 

12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0+Yhph3Ga
>>7
明らかに『駄作』だ
これを良作呼ばわりする奴はPSユーザーじゃない
今の洋ゲーAAAは非常にクオリティが高く、劣化DMC程度が評価される環境ではない

 

15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/Xvv+gC10
>>12
他のゲームと比べるなって
ゲーマーの悪い癖

 

8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YzENg6r50
ボタン連打でクリアできるから最高に面白いよ!

 

21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xsl9IhjFM
奇遇ですね
僕もちょうど今しがたとあるゲームレビューサイトを見て
あるソフトメーカーが嫌いになった所なんですよ

 

23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JxKCeV370

FF16は凡ゲーとクソゲーの中間くらい

ただ評判良かった体験版の時点ですら叩いてた任天堂信者か気持ち悪いのには同意

 

26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7RXhdnaS0

ストーリーとかキャラとかにはケチつける気はないが、純粋に窮屈なんだわゲーム性

馬鹿な吉田のわがままで想定外の遊び方一切許さないし複雑な要素全て排除だからとにかく息苦しい

 

27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CZZyLGGE0
PSに出ない大作?
ヴァンサバのことだな

 

31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TfJ9/3Cpd

手前らがあれだけゼノブレやティアキンのネガキャンやっておいて
被害者面w

キモっw

 

37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NCXndQR20

感想なんて人それぞれだから良作って思う人も居るんだろうけど
結局売れてなさそうなのがね、売れてないなら体験版で回避した人が多いか、PS5の普及台数が怪しいって話になんのよね

早く公式が本数発表しないかね

 

42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:idicSjIva
何が言いたいんだ?日本語で頼む

 

44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+Pa4SdUYa
これでシナリオ最高!アクション最高!神ゲー!と思える感性がうらやましい
ある意味、勝ち組だな

 

45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6Srw7iona
良…作…?

 

49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID://jzyDqud
今週のどうする家康を絶賛する人もいるし
本当に人の感性ってのは分からんな

 

51: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:h/rOjoCk0
特にバルナバスとクライヴの戦闘は熱すぎた
バルナバスに関しては色々思う事もあったりした(ベネディクトと身体を重ねたりしてたので)
それを戦う時はかなり熱かった

 

55: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9FDAsfCea
FF16は今年のPS5を代表するゲームだからね

 

57: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NCXndQR20
売れて無さそうだしファルコム8みたいな現象だろうな
信者みたいなのが良作と言ってただけで、
トライアルで他のユーザーが触れる機会があったが全然売れなかった
結局は一部のユーザーにしか刺さらない
今回もそんな感じでしょ

 

58: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jzqnGeUX0
PSに出ない大作
ティアキンとかネガキャンされまくってたからな

 

64: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LCsBDa1ma
Twitterで「楽しい楽しい」言ってレポート上げてた奴が後半になってくると「今までのシリーズで一番つまらない」って言い出してて笑った

 

66: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0+Yhph3Ga
>>64
序盤はタクティクスオウガの世界観なのに中盤以降はドラゴンボール劇場版だからな

 

65: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0+Yhph3Ga

シナリオがガキ向けすぎる
ドミナントは皆メンタルが弱く(軍人なのに)大切な人が一人死んだだけで簡単に暴走して破壊の限りを尽くす
こういう個人の感情で世界が揺れ動く事自体が『アニメ的なお子ちゃま向けストーリー』だ
バハムート一体で首都が秒殺されてたら世の中成り立たんわ

最初は親父の首を剣で切り落とす重い世界観だったのに、終盤は宇宙からレーザー撃ったり、かめはめ波のぶつけ合いをしてて目を覆いたくなったわ

 

67: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/us9YPHCp
>>65
中盤からのシナリオの失速えげつないよなぁ。個人的になろう系凄い苦手だからキツすぎたし興醒めだわ

 

98: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yHgiM4cid
>>65
漫画やアニメによくあるけど、そういう個人感情で動きまくる一個人が
単身生身で軍隊より強い力を持ってる世界で国とか成立すんのかね

 

70: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:W/1Lkmzea
マジレスすると対召喚獣戦術や兵器を登場させないと説得力に欠ける
召喚獣を倒せないまでも防御する兵器は欲しかった

 

引用元

コメント

  1. 長年のFFユーザーの意見もソニー信者からすると任天堂のネガキャンに思えるらしい

  2. 信者ですら成功と言えなくなって良作連呼しだしたの?

  3. >>23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JxKCeV370
    >>FF16は凡ゲーとクソゲーの中間くらい
    >>ただ評判良かった体験版の時点ですら叩いてた任天堂信者か気持ち悪いのには同意

    何か必死に落とし所を探ってるみたいだけど、本編が糞なのは揺るがないとして、体験版の時点で糞だったし、PVやTwitterの動画の時点でも糞だったぞ
    大多数がそう思ったから、予約が伸びず売上も不振だったんだろうが

    • 体験版の時点で本体落ちしてたよね

      • まずいと思ったのか吉田がフォロー配信したよね
        ただし内容は「おま環」

    • 製品版発売後に「製品版より体験版の方が面白かった」っていう皮肉を「体験版の時点で評価が高かった」って歪曲して自分に言い聞かせてるだけだよなコレ
      順序も意味も滅茶苦茶になっててもう自分自身を洗脳してるようだよコレ…

  4. ムービィのどの辺りが良作なのか教えて欲しいんだがなぁ
    エルデンのブレワイを超えた革新的なーと同じで答えれんだろうけど。

    • この一点だけでも比較するなとか言ってることに草生えますわ

  5. 本当にFF16が良作で面白いなら
    ニンテンドーゲーやポケモンのように
    毎回ネガキャンされてもバカほど売れ続けるさw
    これで安心
    良かったなおバカさんw

    • 普通にプレイしてたらまず遭遇するはずも無いバグを
      無理やり出現させてそれを動画にして大量にばらまいていたからなw
      あれ以上のとんでもないネガキャンがあるのなら
      逆に教えてほしい位だわ。
      それで全く売り上げに影響が無い所も含めて任天堂は偉大。

  6. PS5最高売上なんだから良作という事にしないとね

    • え?初週33万が最高売上なの???
      ほんとに売れてねえんだなPS5のソフト

  7. 主人公結局老けたホストやん

  8. 体験版やってやっぱりダメだってなったんだけど…

  9. 例によって被害者面ね

  10. 「召喚獣を従えている」っていう武力的な怖さは
    個人的にはまだFF9のほうが強く感じれたかな

    アトモスのシーンは特に好き

    • 前線に黒魔導士を出してるのも納得の「吸い込む」良いよな
      バハムートが艦隊を全滅させたシーンもなかなか怖い

  11. >>7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:I3cj7qsc0
    >>>>6
    >>駄作はどう頑張ってもないわ
    >>少なくともFF13とFF15より明らかにクオリティ高い

    FF13は逃走劇って作劇上ガチ後戻りできない一本道で爽快感の無い内容を前半にぶち込んだけど
    逃走終わった後はそれなりの強敵探したりやキャラに適性の無いロールを無理やり上げたりの戦闘の自由度有るし
    一応ラスボス倒して仲間の犠牲はあったけど主人公は妹を取り戻し新たな日常を得るハッピーエンドで終わってるんだけど

    どうなのFF16

  12. フワッとした重そうな世界観とセッ○スシーン入れとけば大人向けって思考が凄いなろう系

  13. いや、ユーザーこそ文句言うべきだろ。
    他の新規IPや木っ端なシリーズじゃなくFFが良作どまりで出されたんだぞ?
    しかも時限とはいえPS独占で出されたことでスクエニからPSユーザーはこの程度でも騙されると思われてることが表面化したんだが?

  14. 主人公が石になって残された人が悲しむって流れでサモンナイト5を思い出した

  15. FF16の出来なんてどうでもいい
    それよか吉田の存在と売り方が死ぬほど嫌い
    ほんと二度と出てこないで欲しいわ

  16. すごいよな、今までいろんな人のレビュー見たけど
    誰一人としてキャラ名、地名、技・魔法名を言ってるやつを見たことがない
    FF15のときはゴリラがどうとかプロンプトがどうとか王子がどうとか言ってたと思うんだが…
    本当にやってないんじゃないのかこいつら

    • 壮年期のクライヴかっこいー!とかタイタン戦テンション上がった!!くらいしかまともそうな好評見かけなかったな

    • 「特にあのシーンは印象的だった」
      がマジで存在してないよな
      ヤマもオチも無くただただダラダラ低空飛行で終わってる

      • 召喚獣バトルはその「印象的な語りたくなるシーン」だったはずなのに、あまりに長すぎて飽きるという…

        そりゃ動画サイトでシークバースキップできたり、編集済み動画見てるやつはいいけどさ。

  17. PSユーザーが一番いらないと思ってるんですよ?

  18. ゲーム系でもないまとめサイトがさんざん任天堂を扱き下ろすような記事を書いてくるくせにこれについては発売したら良いも悪いもほとんど触れてないんだぜ
    あんま言いたくはないけど胡散臭いって言いたくなるわ

    • もしかしたらそのサイトとやらも吉田の息がかかってたりなw

  19. ほんとに判で押したような感想しか言わないのな

  20. そもそもPS5なんて要らなかったのでは……PS4じゃ出せなかったのかFF16

  21. PS5<そんな装備で大丈夫か?

    FF16<大丈夫だ、問題ない

    • 一番いいのを頼む

      いやホントに……吉田基準じゃなくてまともな基準で選んだやつを……

  22. ネガキャンに効果なんてないって任天堂見ればわかるだろ
    スクエニが信用を失ってるからだよ

  23. スレタイ混乱してて草

  24. もうFFなんぞ畳んでしまえと思うくらい駄作

  25. 世界線を超えすぎて脳が焼けてしまったか…

  26. かつてPS1を勝ちに導いたほどのシリーズがペルソナに負けるほど落ちぶれてんだぞ
    これで褒めちぎってるバカは逆にアンチだろ

  27. こうやって批判意見を任天堂ガーで誤魔化して来たから、体質の改善も成されずボロボロになったんだろうな。

  28. ここのコメ欄には見当たらなかったけど
    PS信者がなんGに逃げ込んでるせいか猛虎弁のFF16アンチが書き込みに来てるの笑ったw

  29. 個人の感想は自由
    FF16を良作と思った人だっているだろう
    ただ体験版時点ではあれだけ神ゲーと言ってたのに
    発売後に神ゲーという人はほぼいない

  30. >>1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:I3cj7qsc0
    >>本当PS信者でもなんでもないし、任天堂ゲーム好きだけど
    >>この板にいればいるほどマジで任天堂まで嫌いになってくる

    任天堂ゲーム好き、と言う設定の被害者面したPS信者

    • まぁ、背乗りはアッチ系の得意技やしなw

  31. シナリオはともかくゲーム性においてはFF15以下ですよね

  32. ソシャゲで企業の評判落としすぎて何やっても叩かれる。スクエニはソシャゲから撤退して良ゲー作り続けるしかないよ。

  33. スレタイの文面だけ見たら意味不明なんだが俺がバカなのか?

  34. >>1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:I3cj7qsc0
    >>本当PS信者でもなんでもないし、任天堂ゲーム好きだけど
    >>この板にいればいるほどマジで任天堂まで嫌いになってくる

    触角丸出しですよ
    なすりつけとかマジヒトモ.ドキやんけ

  35. なりすましなんかするからスレタイがおかしな事になる

  36. 例えば椎名林檎が新曲出して案の定売れなかったらやっぱりお前らバカにするじゃん、ブランド力の前借りってそういうことだろ

  37. 結局売れてるやん

タイトルとURLをコピーしました