【疑問】次作FF17はどの任天堂タイトルと張り合うことになるのか?

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4CNS80Hhd
ベヨネッタあたり?

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YYRaubfF0
1年前ぐらいに出てたUFOのゲームの続編

 

3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DFqcvlAZ0
ドンキー

 

43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:82XPYvC+0
>>3
移植のトロピカルフリーズが国内30万弱の世界412万はいってるみたいだから
新作ドンキー相手だったら普通に負けるんじゃない

 

4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:elgkFT/Hd
パッケ20万本クラスの任天堂タイトルか
わりと真面目にゼノブレと競ることになるんじゃない?

 

5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ErTLllhu0
130万(FF13)→60万(FF15)→30万(FF16)と順当に半減していって今や四分の一だよ
次はFF17(15万)だろうな
ゼノブレイドあたりかな?

 

6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:iUkKZ8vmM
任天堂ハードに移って低予算で金稼ぎに走ったりしてw

 

9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ivO9g9Xvd
>>6
変に期待されずに低予算で作るようになったら案外悪くないもんが出てくるかもよ
FFとタイトルに付いてる限りそんなことはできないかもしれんが

 

7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:reVKUe6lM
出るの?

 

8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KsHjXCEMd
あのPS6独占で脅威の20万ソフトって褒められそう
PS6史上最高の売上を叩き出しそう
20万がハードルならゼノが妥当

 

10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PnZ6tEysr
国内ミリオン超えのアソビ大全に小指で殺されるレベルのタイトルになっちまったな

 

11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pds1XIPvM
ゼノブレ辺りだろうね
16で半減ペースを食い止められなかった責任は重い

 

12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tzJNXajzM
まだナンバリングにしがみつくのか

 

13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zQ2W+ez3a
どんな出来だったとしても吉田くんのプライドで16よりもちょい売れないくらいの位置に留めないといけないからなぁ

 

14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:y93MW4IH0

ナンバリングってもう消えるんじゃね?って思ったけど
17(MMO)、18(MMO)、19(MMO)
って形でMMOとして存続するかもしんねーなあ

まあ、そうなりゃパッケージ売り上げも知れてるモノになるし
もう任天堂と争わずに済んで一石二鳥ですなあ

 

15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZwAqpJa6r
FF17の相手はチンクルじゃね?
チンクルライン

 

16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mQVywtwma
14をそのまま17にするとか金玉が言い出すかも知れん
NGSみたいなもん

 

35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:si72YMCl0
>>16
大規模アプデで名前変えるのアリだな
けどそれはそれとしてオフラインFFの次どうすんの?
って問題はそのまま残る

 

17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CQNXt02h0
FF16のあのハイクオリティの次を作るって相当プレッシャーだろうな
ゼルダブレワイの次のティアキンみたいな

 

18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aqS5HJxs0
年末商戦で売り伸ばせても黒字化出来ないほどのお荷物を続ける意味あんの?

 

20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:eDOgpoBPa
名前変えたら絶対に着いてこない奴でゴッソリ減るから結局普通にナンバリング続けると思うよ

 

21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:70OnqJsB0
FFより別のIP育てた方がいい
任天堂だって64GC時代の売上壊滅状態から多数のIP育てたんだから爆死だらけのスクエニIP群から見込みあるシリーズ探せ

 

23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GnjNb4ror
RPGで比較するなら多分ミートピアぐらい

 

24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xSRflu1t0
発売日から全マルチになる
スクエニの恩義もそろそろ尽きる

 

25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9h4Mm5Ia0
テイルズと張り合ってればいいんじゃない

 

26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GDWvEKER0
次も減るの確定だしな
20万位のソフトは多すぎて逆にわからない

 

28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UAleH+fb0
俺よりも弱い奴に会いに行く

 

30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EXvO5yv00
FZERO、MOTHERだな、これの新作なら良い勝負だ

 

32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DzThTv98d
>>30
確かにFF17の売上見込みとしてはそのあたりと比べるのが適切かもしれん
つまり発売されないから0本ってことだが

 

31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:44Gr/laT0
マジで17つくるの?もう辞めた方が良くない?

 

引用元

コメント

  1. >>6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:iUkKZ8vmM
    >>任天堂ハードに移って低予算で金稼ぎに走ったりしてw

    FFって予算掛けても無駄なことに金使ってばかりで意味ない気がするからそれで正解かもよ
    FF16とか実際なつもんよりやれる事少ないしプログラム的にもなつもんの方が優秀やろ

    • >>任天堂ハードに移って低予算で金稼ぎに走ったりしてw

      加えて、そのタイミングでナンバリング廃止すべきかと。

  2. 出すの?

    • さすがにFF7Rは完結まで出すだろ
      ……出すよね?

  3. 任天堂だとハードル高いからイースとかアトリエとかその辺

  4. 出ないんじゃないかな

  5. 担当者がいまだに16Pとして表に出てこないような恥ずかしいタイトルをまだ続ける気なの?

  6. >>17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CQNXt02h0
    >>FF16のあのハイクオリティの次を作るって相当プレッシャーだろうな
    >>ゼルダブレワイの次のティアキンみたいな

    いや相当気楽やろ

    • いや、最初から捨て駒とかつれえわ

    • 明るかったり海に入れるだけで感動されそう

  7. バディミッションBONDみたいな外注で作った新規IPタイトルでしょ

  8. 任天堂じゃないけどわりと真面目に軌跡シリーズと拮抗しそう

  9. ナンバリングは封印。
    いつもどおり7のスピンオフの再生産だけやってるから任天堂と競合しない、とか?
    クラウドさん過労死しそう…。

  10. ん?もうFFは終了じゃないの?

  11. PS6にしてもFF17にしても、どっちの意味でも出るの?って感想が先だよね

  12. FF17の比較対象はイースか軌跡だろうな
    もうテイルズより格落ち感あるし

  13. オンラインにして実数出ないようにするかもと思ったけど
    参考に出来るパクリ先のオンラインゲーがもうないか…

  14. いや他のメーカーと比較する必要ないよ。
    過去作との比較でいい。それで十分面白い争いが見れる。

  15. 画質がPS1時代そのままだから、PS1のソフトのどれか

  16. FFの新作なんてもう出ないぞ?

  17. リズム天国あたりじゃないか

  18. TGS辺りで7R最終作の紹介ムービーのラストにロゴが17に変化するよ

  19. メイドイン◯◯シリーズあたり?

  20. マリオRPGじゃね。さすがにリメイクにはかてるんじゃない、例のゲーム。てか負けたら制作費おんなじ社内だから正確に比べられて次回ナンバリングに響くだろ。

  21. 出るの?出せるの?その時まで会社あるの?

タイトルとURLをコピーしました