AMDは9月にFSR 3を発売し、Xboxでも動作しますが、ソニーのPS5については言及されていません
https://www.neowin.net/news/amd-launching-fsr-3-in-september-to-work-with-xbox-as-well-but-no-mention-of-sonys-ps5/
Fluid Motion Framesと呼ばれるAMDのフレーム生成技術のおかげで、フレームレートが大幅に向上するはずです。実際、同社は、ForspokenでFSR 3を使用すると、4Kのフレームレートが36fpsから122fpsに上昇したと主張しています。
FSR 3のサポートは、非常に近い将来、他の多くのゲームに追加される予定です。これには、CD Projekt Redの今後の拡張パックCyberpunk 2077: Phantom Libertyが含まれます。また、Epic GamesのUnreal Engineは、FSR 3のプラグインを追加します。これは、そのエンジンを使用する多くのゲーム開発者がその技術をサポートできることを意味します。
FSR 3は、AMDのRadeon RX 6000および7000グラフィックスカード、さらには一部の古いカードでもうまく動作するはずです(RX 5000シリーズのサポート、おそらくRX 400/500のサポートを示しています)。AMDは、カスタムAMD Radeon GPUを使用するMicrosoftのXboxコンソールでも動作すると述べています。しかし、ソニーのプレイステーション5は言及されなかった。
初代FSRの時もPS5への対応についての言及はなかっだろ、しかし結局PS5もFSRに
対応してるだろボケ
2まではハードを選ばない
NVIDIAでも関係なく対応してる
3から違うんだよ
TPSか?
よく分からん理由で拒否されてたりしそう
RDR2でFSR2でネイティブより高画質化してたぞ
高画質化、はチェッカーボードには出来ない
ソニーが対応表明しないとダメ
ってなるとまぁ>>7でSIEの対応待ちなんかね
箱の場合はXSSのほうが効きそうだなこれ
何も繋がらないだろ…
Radeon使ってる人なんていないよ
みんなGeForce
同社はまた、ベセスダソフトワークスの待望のスターフィールドゲームの公式GPUとCPUでもあります。そのゲームの特定のフレームレートについてはコメントしませんが、同社はAMDハードウェアで非常にスムーズに動作すると述べました。
FSR3対応確定だろうな
箱よりさらに1つ世代古いから使えるかの検証も後回しなんだろ
訂正 blog
CSにも恩恵あるなら敵わんよ
>>16
フレーム生成はさほどAIはいらないからこうなると思ってた😊
でもレイトレの方はGeforceが勝つと思うわ🥺
DFに性能は
PS5>>>>>>>>>>>>XSXって暴露される始末w
しかも、エルデン、ワイハー、ホグワーツ、ウォーロン、RE4、AC6もろもろ次世代タイトル全て劣化でロードも激長、低品質レイトレの低性能XSX草wwwww
AC6 ロードはXSXが最速でPS5より速いって動画は見たぞw
FSR 3は、AMDのRadeon RX 6000および7000グラフィックスカード、さらには一部の古いカードでもうまく動作するはずです
このRX6000がRDNA2で RX5000がRDNA1
はず、とか、おそらく対応というけど
どうなるかだよね
RDNA2でテンサーコアみたいな特別なハードウェアの追加ってあったっけ?
レイトレユニットぐらい?
DF「AMDはついにFSR 3を発表した。すべてのDX11およびDX12タイトルで動作する別個のフレーム生成ソリューションとともに。AMDとのミーティングの中で、Digital Foundryは技術が実際に動作するのを確認し、感銘を受けました。」
DFがこう言ってるしDirectXをサポートしないゲームやハードでは無理っぽいね
>>34
それについてはPS4すらDX11世代ということもあるし
互換するAPIがOpenGLとかにも提供されてきたからPS5で無理とは言い難い
PC向けのゲームもSteamDeckとかで動くの多いでしょ?
いや、RDNA1がDirextX12アーキテクチャだからそこが大前提になってる
>>64
MSが囲い込んでてPS5じゃ無理なのは
DX12Uだって認識なんよね
普通のDX12なら相当する機能が他のAPIで使えるじゃね
簡単なアプデで旧ゲーム対応できるならうれしいなこれ
ちなみに、DLSS3の各解像度の内部解像度はこうなってます
https://i.imgur.com/fOgqMmU.png
こんだけ落とせばまあフレームレート上がるわなぁ
当然動作しますわ
コメント
残念ながら、XOXの時点でDX12をハード実装してるから無理。
APIだけなら知財が及ばないからDX11はパクられ放題だったからな。
もちろんSIEがMSにライセンス料を支払えばいいんだけどさ。
PS3時代に振動のライセンス料ケチってシクサスなんてゴミコントローラー作らされた屈辱もあるのになぜ学習しない
どれだけ最新技術で冷遇されようと所詮はソニーの身から出た錆だろ
ザマァねぇな
これは古い情報
3も2世代前以降ならNVIDIAでOK