【朗報】サンソフト、Switch版『いっき団結』 を発表。80年代タイトルの復活プロジェクも始動!

ソフト
ソフト
1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RR7c3r+t0

サンソフトの生放送にて発表

blank

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RR7c3r+t0

クラファンも無事達成!
blank

blank

blank

 

4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:v/N61CkiH
ヴァンサバいっきくるのか

 

5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WC7sniFVa
なにこれ昭和のゲーム?

 

62: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pdsC5X7K0
>>5
江戸くらいじゃね

 

64: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IUoTxfaX0
>>62
ちょっとフフってなった

 

6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NUY24Y+t0
むしろ今まで一人で一揆してたのが命知らず

 

29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6K33jkjTa
>>6
今までがむしろ一揆じゃなかったよな

 

31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FSnK7iWz0
>>29
今までは一騎なのである

 

7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jRegRzW2M
SteamとSwitchあればよいって事よな

 

8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kRKEaf0ia
Steam版の話だけどヴァンサバの3倍の価格と考えるとアレだよ(セールで900円くらいで買った)
アプデでソロでもプレイしやすくなったというかオンが過疎というか
Switchならオン人口増えるかな(たぶん増えない)

 

9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nnygJtJWa
アナザーコードの人の新作もswitchだけでPSなし
中小だけがしっかりとビジネスをしてると言える
https://www.gamer.ne.jp/news/202309010050/

 

12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8BYk0nOX0
>>9
あれ?ソニ信曰く全てのサード新作がSwitchハブのはずでは?

 

14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+mS6vMgc0
>>9
デスカムトゥルーはマルチだったのにもうCSはスイッチ一本で行くのか

 

10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:V5IH3Co10
色々な反面教師があったから充分に理解していると思うけど、
ファミコン時代のゲームを単純に3Dにして声優を付けました、なんて言うのを望んでいるんじゃ無いからな。
ファミコン時代のアイディアや自由なセンスを今の環境で作ったらどうなるか、無駄に開発規模を大きくして値段も高騰するくらいなら、小規模でお手軽な値段で売った方が絶対に成功するからな。

 

11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3X9EB7STa
クロスプレイってそんな簡単にできるもんなの?

 

13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IrxKfFzip
いっき団結って割とクリア難しいんじゃなかったっけ、今はそうでもないんか

 

15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FSnK7iWz0
クロスプレイなら既にPC98とFM-TOWNSとでローカル対戦出来てた
パワーモンガーを対戦した思い出
複数機種持ちだからできる事だが(当然ソフトも機種毎に必要だが)

 

18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PGngdbD6p
ケムコみたいな1~2人で移植してるようなとこはさておき普通にPSと箱に出すとしたら
フリプだとかゲーパスなんかのメーカー支援ないと移植するだけで中小にとっては赤字になりかねんし
かと言ってフリプゲーパスにぶち込んだら通常価格じゃ買ってくれなくなるからな
まあこれが売れるとは思えんが

 

19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RtL5AhZ5d
国内でしか売れない中小はswitchじゃないと生きていけないけど海外でも売れる大手はswitch無視してPS箱PCマルチと
明暗別れてるねえ

 

28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8BYk0nOX0
>>19
そんな大手ありますか?Switchに全くタイトルを出さない大手があるんですか?

 

34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:z6RvHE4ld
>>28
今ぐんぐん評価上がってるフロムはswitch用一本も出してしてないし、同じくカプコンもライズ、サンブレ出したっきり音沙汰無しですね

 

20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nnygJtJWa
まあこれが普通でswitchには出さずPS5に出す大手サードがおかしいんだけど

 

21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0GjWU0IY0
いっき団結ってヴァンサバ系なのか
知らんかった

 

22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MOVmrWCe0
海外のみ発売の続編もローカライズしてセットにしたメタファイトコレクション出してくれよ
わりとマジで

 

23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:v/N61CkiH
今度でるギミック移植は一応PSでもでるな、とはいえ売れんと思うけど

 

24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vFfFrzhf0
レトロゲーはswitch一択だな

 

引用元

コメント

  1. リメイクだからといって『最新の映像』にするのではなく、
    マリオ35の様にファミコンの映像を守りつつ
    今の技術で出来る事をするって言うのは
    これからどんどんやってほしい。そういう需要は間違いなくある。

    • ハード性能は遊びに使って欲しいよな
      解像度だのグラだのよりそっち

  2. いっき団結は終盤16人揃ったときのカタルシスが凄い。

  3. ころさんがまた有名になってしまう

  4. ファミコン版は二人だけなのに一揆?という人もいたが
    あの二人は本隊の動きがバレないよう、悪大官どもの目を逸らす
    別動隊なのだという説

  5. >>34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:z6RvHE4ld
    >>>>28
    >>今ぐんぐん評価上がってるフロムはswitch用一本も出してしてないし、同じくカプコンもライズ、サンブレ出したっきり音沙汰無しですね

    ダークソウルは無かった事扱いなのか

  6. ウィッシュルーム好きだったから鈴木理香の新作が楽しみすぎる

  7. ヴァンパイアサバイバーズ



  8. サンソフトのいっきといえば、「金集めて満足してんじゃねーよ」ってつっこんでるやつがわりといたけど、百姓一揆の目的を考えると金を手に入れて満足してるのは別におかしくもないんだよな

  9. もうスチームでやり尽くしたからなあ…

  10. 裏面の高難易度で過疎ったままアプデ放置してたけど大丈夫なんか?

このコメントを通報してよろしいですか?
虚偽の報告、通報ボタンの乱用をした場合、あなたが制限を受けます。

タイトルとURLをコピーしました