【朗報】Xboxの『スターフィールド』Steamにおける初動が史上最強を記録!

ソフト
ソフト


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6hMeoiHbM

『Starfield』のSteamにおける初動がすごい 先行アクセスプレイヤーのみ、週末を待たずしての好調スタート
https://jp.ign.com/starfield/70234/news/starfieldsteam

Steamでの数字なので、Game Passでアップグレードを買ってプレイしている人はカウントされていない

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HifWJNLLM
うぉぉぉおおお

 

3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yK5e1eTSM
すげぇぇぇ

 

4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:I4H+PSIBM
バルターズ越えたな

 

6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sthacgeYM
アーリーだけで500万人らしいな

 

19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hRezxKV+0
>>6
もうそれアーリじゃなくね

 

7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:p3pGvG2e0
ゲーパスでやればいいのに

 

10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VZ5FcI1YM
ソニーのスターフィールド凄いな

 

11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ILWPHCx1d
メタスコアいくつ?

 

12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:neadojRIM
さすがソニーファースト凄いな

 

21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:99pKGdPg0
Steamアーリーだけで例のアレの倍近い数字を!?

 

27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SFezPXzy0
XboxなのにSteamの売上を……?

 

28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rvccbly90
ちょっと休憩
良くも悪くも正にベセスダゲーって感じ
辞め時見つける方が大変だわコレw

 

30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:e9Mo7oMlr
これSteamだけだからな
パス民のプレミアムアプグレも含めたらとんでもないぞ

 

41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vItAizDka
アーリーは割高だからこれでも凄いが
ホグワーツのアーリー同接ピークが48万だから
さすがにホグワーツには敵わんかったな

 

51: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BdPmcCU1a
>>41
流石にゲーパス対応じゃSteam同接は限界あるよ

 

52: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:28puYWgvd
>>51
アーリー組にはゲーパス関係ないじゃん

 

55: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XxKmUWiu0
>>52
ゲーパスだと4000円くらいのシーズンパス買えばアーリーで遊べる

 

58: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BdPmcCU1a
>>52
流石に最低限の情報収集はしようぜ

 

44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0opoOHgad
化け物すぎる

 

45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zORmWwN/d
アーマードコアとはなんだったのか

 

47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0SEz04La0
恐ろしいのはまだゲーパス民が本格参入してない事よ
ゲーパスに加入してる人は取り敢えずプレイするだろうし
9月6日にはプレイヤー数が一気に跳ね上がるだろうな

 

48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9tb9HiIa0
かつて無いほどの予算を投じて誕生した神ゲーを祝福できないゲーマーってなんなん?

 

49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5i8ctg8V0
ほんまにバグすくないな
今の所一個しか遭遇してないぞ
それもクソどうでもいいバグ

 

54: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oBeGyrnP0
神ゲー遊べないPS5www

 

56: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:iJx003DE0
宗教拗らせてこのゲーム遊ばない奴がいるってマジ?

 

57: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9bsg+Vlya
バグ警戒してたけどそもそも10点満点の宣伝しまくったのに
セーブデータ消し飛んだりグラボ使うの忘れてたわとかやらかしたあそこのせいだわ

 

59: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:G3I23n140
ゲーパス含むStore版はDLSS無理みたい

 

60: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:l5kEtWV30
(´・ω・`)こんなクソゲー持ち上げるやつは哀れ

 

64: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NhgO8WuC0
>>60
そうだよな
今年はFF16とかAC6とかクソゲーばっかり

 

72: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9bkgcJXxd
>>64
Xboxファーストの1番の期待作がそれでええのか
GoWやゼルダレベル求められてたのに

 

61: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9tb9HiIa0
具無しの焼きそばでも食ってろ。
な?

 

62: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GPJI8Vc30
これゲームパスアーリー分が入ってないからなぁ
倍以上あると見て良い

 

63: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cbQJH6dc0
スカイリム2時間でやめたしスタフィーも何が面白いのか分からん

 

71: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CBTwpb8tM
>>63
そういう人が無理に遊ぶゲームではないんじゃね?

 

65: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oBeGyrnP0
妨害メタスコアで騙されたアホwww実際神ゲーでしたね

 

66: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BjWuGd6e0
サクラが多いだけ

 

67: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9tb9HiIa0
メタスコアなんて今日び参考にしてる人いるのかね

 

78: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:E0y5ydqkM

>>67
スタフィー 58ポイント
FF16 90ポイント

”同じメディア”でこんなレヴューがあるくらいだしね

 

68: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Ir5dI4pZ0
ソニーのスターフィールドスゲェな

 

69: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:03ExBwY50
twitchですべてのゲーム配信を抜いてトップじゃん

 

引用元

コメント

  1. >>27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SFezPXzy0
    >>XboxなのにSteamの売上を……?

    ベセスダはXboxGameStudioの一スタジオだから「Xboxのスターフィールド」という表現に間違いは無い

    • 『ソニーの〇〇』というのが毎回否定されて悔しかったんやろね

  2. PS5版待ちます
    時限独占なら1年半後くらいに出るかな

    • 売却されない限りでないよ、諦めろ

    • 678574: 名前:ゲーム好きの774さん@7周年 : 投稿日:2023/03/21(火) 08:27:28 ID:U4MjYyNzc PCchrome
      ほんそれ、俺はPS5もGTX3060積んだ高スペPCも持ってる
      実際動かしてるのはPS5ばっかだけどw

      お前の設定ガバガバだな

      • 設定が本当だとして最低環境が1070tiで3060じゃ最低に毛の生えた程度だから微妙ではあるね
        それを高スペとか言っちゃうのはどうかと思うけど。

      • U4MjYyNzcくんは日本語もガバガバなので…
        「やっぱポケモン好きなやつってどっかタグが外れてるんだな」
        「Answar:DL版」
        「これが湾曲してるように見えるのか…」※歪曲してると言われた返信
        「髑髏返ししてるのはお互い様だろ」※鸚鵡返しと言われた返信
        「文句ゆう前にまず自分で見やすいようにする努力を怠れよ」
        「あ、そう でも、多くの人がお前と同意見だと思うよ」
        スパイダーマンが出るからなぁ
        「正直日本ではFF16のがパワーあるだろうけど、海外だとスパイダーマンがPS5を敬遠する存在となるのは確実か?」
        牽引と間違えたのかという指摘の後→「けいえんとけいいんなんだから似たようなもんだろ」

  3. オープンワールドの作り込み関してはマジですごいわ、この規模で没入感ある世界観つくれるんだなってビックリ

    ただ、スカイリムから戦闘のつまらなさを引き継いでるのだけが欠点

    • まぁベセのRPGは基本的に戦闘面で遊ばせるんじゃなくその世界の住民になりきらせて冒険&探索重視の正に「ロールプレイ」特化型だしな

      のんびり探索したいし戦闘面はあれくらいでいいよ
      特にTPS戦闘は下手に本格化させると探索の足枷にしかならんしOWゲーとは相性悪い
      TESとかFOもそうだが戦闘の楽しみ方はユーザー側の工夫次第でどうにでもなるしな

    • まぁ当にベセスダゲーって感じやね
      個人的には嬉しいけど

  4. >>45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zORmWwN/d
    >>アーマードコアとはなんだったのか

    アレが駄目になったから急遽持ち出された物の一つ

    • そこまで言うなら来週の週販が楽しみだなぁww
      スターフィールードもちろん1位だよね

      • スターフィールドていうか箱とsteamのゲームはパッケージ版がないから
        ディアブロのように本体同梱版がある場合しか週販に集計されないんだわ

  5. 日本で箱選ぶヤツの大半はゲーパスだし
    そもそも発売日がいつかも知らないとか滑稽だよね

    • 動画しかみてなくてかつ買う気がないから調べてすらいない奴は勘違いしそうだなーとは思ってた
      アーリーなのにめっちゃやってんもんな

  6. PSタイトルだとベタ褒め(マルチでもPSの手柄にすり替える)
    Switch箱PCのタイトルでPS無しの場合はどんなタイトルでも叩く
    そしてペルソナのように脱PSしたらどんなタイトルでも大した事ない残飯とか言う
    マージで終わってる

タイトルとURLをコピーしました