【朗報】ユーロゲーマー「PS5のバルダーズゲート3の方が好きになり始めています」

ソフト
ソフト


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3iduGxwSd

PS5のBaldur’s Gate3の方が好きになり始めています

https://www.eurogamer.net/im-beginning-to-prefer-baldurs-gate-3-on-ps5

コンソールのプレイステーション5で『バルダーズ・ゲート3』をプレイしているが、危険なほど熱中している。PCでプレイするよりも好きな方法さえある–これを言うのがやっとなのだが–。警告しておく!

予想外だった。バルダーズ・ゲートの本拠地であるPC版を好むと思っていた。しかし、PS5でダラダラとゲームをプレイしているうちに、こちらの方がより楽しくプレイできるような気がしてきた。

コントローラーと環境の問題だ。そう言われる前に、PCでも同じことができるのは知っている。コントローラーを接続すれば、BG3はシームレスにコントローラーのUIに切り替わる(これはSteam Deckでも同じ)。
また、PCがテレビに接続されていれば、環境も同じになる。つまり、コンソールがやっていることは理論的に排他的なことではないのだ。

3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oUpaaNkZ0
PS5でプレイしてたら髪の毛がそよぐだけでも面白いもんなぁ

 

4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fn6uuVBm0
わかったから
早くPS5の日本語版出して
やりたすぎる

 

7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:O0eeEvfv0
ゴミのようなパフォーマンスを持ち上げて恥を塗り重ねていく

 

8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SGQrdGo9p
ps5版て日本語吹き替え入れてくれるの?
字幕だけ?

 

10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DtWnMJddd
>>8
どうやろうなあ
普通に考えたらなさそうだけど

 

12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:t+zTbfqOM
ゲームやんのにパソコンデスクの前に構えてマウスとキーボードカチャカチャしなきゃいけないってのが既に面倒なんだよな

 

16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lYxCRXTz0
ポータルと一緒に買おうかな

 

17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:edclm6Vr0
fpsガタガタになっても僕はPS5版を楽しむよってことだろ
30fpsでスターフィールド()言うてたブーメランがここで来んのかよ

 

21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4H7fT2iI0
>>17
そもそも箱は現状0fpsだからな

 

19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Scco6BC30
色々終わりすぎやろ

 

22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MZCk/y7YM
なんかプレステってキ○ガ○をあぶり出す魔法の機能でも付いてんのかな?

 

24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:V29H5bGb0
DOS1,2はSwitchにもあるんだしくれよ、寝ながらやらせろ

 

27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:t+zTbfqOM
つーかPS5版は60fpsだぞ
画面分割モードの話だけ見て発狂してるよな

 

34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UNQ+mmvC0

名前を呼ぶのも汚らわしい制作費600億円の例のメタスコア86のクソをレビューさせられたからな

メタスコア97のBG3で口直ししないと

 

43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wX/ahkr+0
毎日キャバクラに連れて行ってくれるから楽しいんかな?

 

45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uCoXhBvOa

>PS5でダラダラとゲームをプレイしているうちに、
>こちらの方がより楽しくプレイできるような気がしてきた。

ダラダラプレイならDeckのが向いてる気がするが
どちらにせよプラシーボ効果やね

 

46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:O0eeEvfv0
明らかにゴミパフォーマンスでPC版煽ってるのになぜかPCユーザーは出てこないんだよな
犯罪企業チョニーの高性能至上主義グラガグラガもこういうの見ると全く嘘なのがわかる

 

53: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:edclm6Vr0
>>46
自称煽りPCユーザーはPCでマウント取ろうがPS5で出来ない事実にようやく気付いて
スターフィールドは酸っぱいブドウだっつってしっかり叩いてるよ

 

49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JYFZYd3o0
FF16をこき下ろしたユーロゲーマーさんじゃないですか
16はPS5の一員にはなれんかったんか…

 

50: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BuFOWyth0
意味がわからん
プレステ信者の戯れ言じゃん

 

52: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:d60e97zVd
PCにコントローラー繋ぐのとなにが違うん?

 

78: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:t+zTbfqOM
ペテンサーがXSSが同じ動作をしないと発売を認めないとか言ってんだっけ
自分の発言でがんじがらめになっててバカすぎで草

 

79: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dyBuP4OY0
何だこの理由、というか理由になってないな
これがPS5のブランド力というやつか

 

80: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:edclm6Vr0
>>79
動作よりPS5でプレイしている事実に浸りたいんやろうな

 

83: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OJ1K7lZ2d
>>79
ちゃんとURLから飛んで
全文読めよ
1は10分の1ものせてないぞ

 

88: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:C3oRBM4V0
ユーロゲーマーまで優越感の虜になってる

 

引用元

コメント

  1. いや、わかりやす過ぎて良い加減にしろと言いたい。クソ環境の方が良いって事?

  2. CS用にUIをコントローラに最適化したり改善はあるけど処理的な部分は残念も多いって事なのな

  3. バルダーはPS案件で持ち上げてますよとわざとバレバレでやってんの?

    • 「ユーロゲーマーはそもそも平均点が低い」
      とか擁護してた奴の立場を考えてやれよって話だよな

  4. もはや宗教色しかなくなったか
    どっぷり浸かると自分の臭いも分からなくなるんだろう

  5. 元ネタの記事が何を言ってるんだかさっぱりわからないんだが

  6. バルダーズゲート3ってだけならまだ良かったのによりにもよって劣化版のPS5を持ち出した時点でメタスコア含めてアウト

  7. 本当に「金貰ったからとりあえず上げとくよ」ってのが判り易くていいね

    コントローラーとモニターに接続できるからPS5版いいかもと思い始めた!
    でも全部PC版で出来る事だね!

    これに金払わなあかんとかどん判ドブ金の極みだな

    • スターフィールドの絶賛レビューと同じやねw
      他ゲームの工作は疑うのに自分の好きなゲームは疑わないw
      お花畑w

  8. 宗教団体紙かな?(ド直球)

  9. そして次の記事に続く 管理人も強烈な前フリしてやがる

タイトルとURLをコピーしました