1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Al37yf0300909
Switch独占15年ぶりの新作がランキング圏外の大爆死
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KpRFR4Kn00909
DLで売れてるからセーフ!
103: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rVdTL2c/d0909
>>2
DLでも売れてないんだよな
DLでも売れてないんだよな
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0uAl4cZn00909
だからこそ15年もの長い間放置されていた
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HJqOciqt00909
アレより売れたんだよなあ
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8Vq5WElZM0909
これ初期に出してれば貴重な体感パーティーゲームして需要あったろうに何で末期に出すだよ
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OROyRWD+00909
セガはSwitchでヒット作ないし全くやる気ないしな
アトラスいなきゃやばかった
アトラスいなきゃやばかった
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vb6goiOTa0909
セガとバンナムのゲームってスクエニのより買う価値ないならな
60: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:32OTOST000909
>>7
バンナムの任天堂ゲーム買ったあとの2本目3本目需要狙いに行った太鼓や釣りゲーくらいやろ売れてるのって
太鼓はナムの方をJASRACお布施のせいで焼き直しして曲変えんとずっと金取られるからな
オタ向けは全然ハードのソフトはオタを客として見てないから基本舐めてるし
だからステマにゴリ押しで欧米でフロムゲー売ってきたのも納得の会社よ
バンナムの任天堂ゲーム買ったあとの2本目3本目需要狙いに行った太鼓や釣りゲーくらいやろ売れてるのって
太鼓はナムの方をJASRACお布施のせいで焼き直しして曲変えんとずっと金取られるからな
オタ向けは全然ハードのソフトはオタを客として見てないから基本舐めてるし
だからステマにゴリ押しで欧米でフロムゲー売ってきたのも納得の会社よ
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FtYYmlog00909
スクエニは爆死が話題になる。
セガバンナムは爆死すら誰も興味ない
セガバンナムは爆死すら誰も興味ない
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DzUInhep00909
ぷよテト2はいまだにランクインしてんのにな
つーかアレ何であんなずっと売れてんの
つーかアレ何であんなずっと売れてんの
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8Vq5WElZM0909
>>9
なんかホロライブが大会やったらしい
なんかホロライブが大会やったらしい
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DzUInhep00909
>>13
そんなんで売れるならどこも苦労しないもんだがな
定番になれるポテンシャルを元から持ってたけど宣伝されず埋もれてたとか
そんなレアケースってなら納得するが
そんなんで売れるならどこも苦労しないもんだがな
定番になれるポテンシャルを元から持ってたけど宣伝されず埋もれてたとか
そんなレアケースってなら納得するが
105: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:puTg5tpJ00909
>>15
下手くそ達がプレイしてて面白そうに見えたのはあると思う
プロみたいな人のプレイ見てもわけわからんゲームだし
下手くそ達がプレイしてて面白そうに見えたのはあると思う
プロみたいな人のプレイ見てもわけわからんゲームだし
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vb6goiOTa0909
>>9
ぷよぷよがセガのゲームだと思われてない
これがswitchで売れてる最大の理由じゃないの
同時に太鼓の達人や釣りスピもバンナムのゲームだと思われてない
任天堂のもんだと思われてるから一般層が買いやすい
ぷよぷよがセガのゲームだと思われてない
これがswitchで売れてる最大の理由じゃないの
同時に太鼓の達人や釣りスピもバンナムのゲームだと思われてない
任天堂のもんだと思われてるから一般層が買いやすい
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:19bijyMm00909
ヒントDL
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oTykfO3m00909
ファミリーにうける選曲してよ…
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1wbuhzKl00909
キャラデザがなんか酷い
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Q+IE3Kmy00909
ニンダイで紹介されたのに売れなさすぎやろ
正直初週1500本は行くと思ってた
ニンダイ紹介組のパケ圏外はバランワンダーワールド以来か?
正直初週1500本は行くと思ってた
ニンダイ紹介組のパケ圏外はバランワンダーワールド以来か?
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vJcp3rcQa0909
誰も知らない洋楽みたいな曲ばっかじゃ日本人は買わない
ジャストダンスWiiみたいに日本人が知ってる曲入れないと誰も買わない
ジャストダンスWiiみたいに日本人が知ってる曲入れないと誰も買わない
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hhK/JZGO00909
夏休みやお盆休みを狙って7月に出す案がセガ内で無かったのか?
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:myut7C4/d0909
サードが全然売れなくて任天堂ソフトばかり売れる
ほんと宗教じみてんなこのハード
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vJcp3rcQa0909
>>20
PS5は全てのソフトが売れてないけどな
PS5は全てのソフトが売れてないけどな
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DowywlGT00909
>>21
辛辣で草
辛辣で草
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jllzXhrzd0909
>>21
つまりPS5は一般人しか買ってないハードってことだ
どっかのカルト信者しかいないキムチ色のゲーム機とは違うってことよ
つまりPS5は一般人しか買ってないハードってことだ
どっかのカルト信者しかいないキムチ色のゲーム機とは違うってことよ
86: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vYwi1YOHd0909
>>31
一般人がサイコブレイクとかやるのかw
誰にも売れてないチンパンジー向け
一般人がサイコブレイクとかやるのかw
誰にも売れてないチンパンジー向け
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xRmPiiLo00909
なんかで火が点きゃ年末年始にでも売れそうだし
初週など考える意味もないタイトル
初週など考える意味もないタイトル
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EFYp2uNyd0909
Switchはほんと任天堂ソフトだけでサードにはキツいな
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wuiLZrRS00909
>>28
だってサードは初動に乗り遅れたし任天堂もかつてないほど本気タイトル投入して埋もれたし…
だってサードは初動に乗り遅れたし任天堂もかつてないほど本気タイトル投入して埋もれたし…
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DzUInhep00909
>>28
任天堂でも宣伝あんましないソフトは売れないしそんなもんだ
任天堂でも宣伝あんましないソフトは売れないしそんなもんだ
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Qv2eRntQd0909
これこそVtuberとか使って宣伝しろよ
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WEfqq2zf00909
何故売れないかは体験版やればわかる
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vJcp3rcQa0909
>>34
ゲーム自体は悪くはないがなんであんな誰も知らん曲にしたのか
ドリキャスに入ってたサンバみたいな曲で良かったのに
ゲーム自体は悪くはないがなんであんな誰も知らん曲にしたのか
ドリキャスに入ってたサンバみたいな曲で良かったのに
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MEIhOVYQ00909
案件配り足りてねーぞw
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AWSbeM+w00909
もう体験型のゲームいらねぇんだ
42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ugTLrYfE00909
ロンチで出しておけば累計10万は目指せた
コメント
PSは30位中2本しか入っないんですけど
これ、体験版あるからなあ
体験版があってこの売上ってことは、そういうことでしょ
最低でも太鼓の達人の前に出さなきゃ勝ち目はなかったろ
と言うかその週の新作が全部ランク外だったPSが何を言ってるんだよって感じ
Switchのサードは新作が4本、旧作も6本入ってるし
ロンチに近いタイミングならJoy-Conの機能を使った音ゲーとして注目されたと思う。
わざわざとうに忘れられたIPを、こんなに遅れに遅れたタイミングで出す意味が分からない。ミクみたいな人気があったわけでも無いし。
本スレ>>31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jllzXhrzd0909
>>>21
>つまりPS5は一般人しか買ってないハードってことだ
>どっかのカルト信者しかいないキムチ色のゲーム機とは違うってことよ
なぜ>>21のコメ「PS5は全てのソフトが売れてないけどな」からこういう結論に至れるのだろう?
そんなSwitchのサードソフトの売上に完封されるPSの全ソフトの売上
ゴミステと違ってクソゲーアレ16を神ゲー扱いして担ぎ上げてから落とすみたいな無駄な事はしないんだよwww
遊んでツマランものはハッキリツマランと切り捨てる、そうしないからアレ16みたいな”無駄に金だけ掛けた”勘違いしちゃった(自称)大作が増殖しちゃうんだよ。
せめてプロジェクトミライならまだ根強いファンや女性、女児に売れる見込みあったんよなぁ、素人ですらその程度は分かるのにその判断が出来ないあたりセガってやっぱり商売下手だわな。
カリントウ「チラッ」
公式サイトの曲一覧を見れば売れるはず無いとわかる
海外は知らん
同じ体感系のゲームでもアーケードで稼動中で人気あるから家庭用にも出した太鼓と釣りと比べたら売れる土壌が出来て無さすぎるわ
選曲もそうだけどロクに宣伝もしてなかったよな。発売したことすら知らなかったぞ
売る気ないソフトが順当に売れなかっただけって感じだ
一応任天堂が宣伝していたソフトだけどこれSwitchのみだったのか…となるくらい情報がない。セガの商売の下手さは変わらんな、悪い意味で
このやってる事は間違ってはいないけど、なんかズレてる感じが実にセガっぽい。
選曲や発売時期もそうだけど、同じゲーム内容でもソニックでやってみるとか、オリンピックみたいにマリオを貸して貰うとか、もう少しやり方は有ったと思うんだけどな。
そもそも新作出てたことを初めて知った
桃鉄の話しようか?
元がDCのゲームだしなんともセガには皮肉な話
バカの一つ覚えって本当だよな
既に間違いって周知されてるのに
セガだしPSだけだと思ってた
この3週間ほどニンテンドーeショップのトップをひた走るのは、サードの、しかもインディーのVampire Survivorsだという
面白いゲーム、ゲームらしいゲームなら売れる、ということでしょう
Switchの成功をじっくり見定めた上で慎重に制作開始してたとしても3年は遅い
ここ迄遅れるならグレードアップした完全新作くらい出来てていいくらいなんだが
元はアーケードだよ
というか、最低限の宣伝はしろよ。
発売されたこと知らんかったわ。
セガはライトユーザー向けを思いつきでとりあえず出すみたいなことするよなWiiの頃からそんな感じ
バンナムがそこらへんなんだかんだ上手い
ファンボからしたら一般人というのはゲーム界隈において表に出てこない潜在的需要であり隠れた存在
↓
つまりソフト販売本数にも影響出来ない存在(隠れてるから)
↓
ランキングにPS5のソフトが無くても、一般人という隠れた存在が任天堂ソフトを超えるほど沢山購入して支えている(に決まっている)
みたいな感じかね?ばかばかしいけど
曲一覧みてきた
うーん、これじゃ一般受けしないわ
マツケンサンバをDLCとか。標準で入れてない時点でもう。。。
太鼓の達人はきっちり続けてるのも大きいな
釣りスピリッツもそうか
ファミリートレーナーとかも
そもそも「15年ぶり」とか
20年が一昔前扱いの老人相手ならともかく
一般層相手にはハンデでしか無いぞ
15年間ニートやってた奴がようやく外に出たとして
即15年前と同じレベルで社会で活動できると思ってるのか
PS5のソフトが売れてないんじゃなく普通で任天堂みたいに
洗脳された信者が何本も買い支えてないからだよ
って言いたいんだと思う
switch独占じゃないけどね
叩きたいがために的はずれな書き方するのは良くない
ほんまやMetaQuest版出るんやこれ
あとAppleArcade版はこれはタッチ操作なのか?
曲とか見ても日本で売る気ないんだなぁと思ってたけど、ほんとに日本はついでぐらいで出てるんやなこれ
とはいえDLCだけは日本向けっぽいけど
アーケード3機種の曲選と比べても国内ユーザー見てなさすぎだろ
というか自社版権の曲でいいからデフォでもっと入れろや
サンバDEアミーゴ、大好きだったからめっちゃ買うつもりでいたんだけど、体験版がコレじゃないだったんだよなぁ…
楽曲もそのまんまでやってくれて余計な要素いらんかったんだけどなぁ…
あるらしいよDLCで。
デフォで入れときゃよかったのにな。
そもそも元から音ゲーの中でもそこまでハネてないだろ
セガの音ゲーは一時期よりも人気無いからな
プロセカもカラフルパレットが運営開発だし