1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lKYw3JxC0
新サクラ大戦発売!豊富なミニゲームは全部廃止して1個だけ!口パクはあるけどパートボイス!絵師は統一せずにバラバラ!ライバルは3対3で戦うけど敵チームの3人目はモブキャラ!RPGみたいな成長要素一切ないよ!過去作のキャラはほとんどみんな不幸になったよ!
SEGA「サクラ大戦の新作作ったのに全然売れないな・・・やっぱ声がでかいだけだったなwwww」
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hHMj5Jf20
>>1
DSで久々に出たワギャンはクソゲーではなかったけど後に続かなかったぞ
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kFY72CuzM
>>1
サクラサクラ五月蝿いから失望させてトドメを刺したんだよ
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lKYw3JxC0
ブレスオブファイア待望の新作は・・・なんと!スマホゲー!!!!スマホゲーだけどナンバリング扱いでブレスオブファイア6!!!!
ガチャゲーだけど本格的な新作で、課金にも超こだわりがある自信作や!
カプコン「全然集金できねえ・・・所詮ドラクエやFFへの当てつけで作ってただけだしな・・・もうええやろw」
102: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5zq12/+M0
>>2
カプンコ休眠IP復活宣言してたからブレスオブファイア7もあるで
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nrtGag0g0
2が出て20年以上放置されてオリジナルスタッフは死に絶えたけど何の関係もない会社が3を作って神ゲー扱いされとるバルダーズ・ゲートは偉いな
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lKYw3JxC0
サモンナイト5発売!!ドット絵全部廃止して3Dにしたよ!ミニゲームはほとんど廃止したよ!
従来の好評だったシステム全部新しいまったく違うものに変えたよ!シナリオは薄いよ!
あと過去作のキャラは300年経ったからほとんど全員死んだよ!シナリオ短いよ!
バンナム「全然売れないな・・・まぁPSP下火だったし、もう一本作ってみろよ」
サモンナイト6発売!過去作のキャラを9割登場させて酷い目に合わせたよ!シナリオも薄いし最後まで同じことずっと繰り返すよ!
3Dの出来も悪いし、アニメも少なくてほとんど1枚絵の使いまわしでなんとか作った力作や!
バンナム「やっぱ売れねえ・・・所詮過去のIPだな」
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ftAdh7+cd
パワポケ「とりあえず1+2からリメイクしたろ!」
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lKYw3JxC0
ヴァルキリーエリュシオン発売!アクションゲームとして再スタートや!
微妙に顔がでかいナルト走りのなんちゃってヴァルキリーで美麗なアクション!
エインフィリアは数人だけ!街やNPCとの会話みたいなのは一切無し!
一本道のフィールド進んでボスを倒すだけでシナリオはほとんど無いよ!
クリアまで10時間くらいでボリュームもほとんどないよ!
あ、でも限定版にはテキストも画質もガッビガビの一切手を加えてない画面を引き延ばしたヴァルキリープロファイルの移植がついてくるから、みんな買ってくれよな!
スクエニ「売れねえ・・・全然売れねえ・・・あんなに出せってうるさいからファンの声を聞いたのにな・・・」
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ahApupqw0
セガと言えば禁書バーチャロンもあったな…
自分は禁書好きだから遊べたけどコラボじゃないと企画通さなかった奴は癌でしかなかったわ
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VR2cCJw2d
>>7
フォースとかマーズとか作ってたからなぁ
オラタン路線で突き進んでれば良かったのに
フォースで2vs2なって旋回保存とかバグ的な特殊操作が必須になって人口減ったし
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lKYw3JxC0
15年ぶりの新作、ラングリッサーリィンカーネーション発売!絶大な人気があった絵師を降板させて、滅茶苦茶微妙な絵師を採用!
戦闘時の3Dはあまりに酷いから発売ギリギリまで隠したよ!敵も味方もAIは馬鹿で突っ込む以外の行動はしないよ!
これまでのシリーズで大事な役割を持った伝説の聖剣ラングリッサーが初期装備で手に入るよ!シナリオはガチでヤバイ出来だよ!
IPを持ってた謎の会社「はぁ・・はぁ・・・なんとか売り逃げに成功したぞ。ラングリッサーの名前で誰か買う奴はいるだろ・・」
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RFR8Qg9nM
あの類いって出せ出せうるさいとっちゃん坊やに「ほら遊ばないでしょ」って思わせてきっちり片付けるためにやってるんだと思ってる
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hHMj5Jf20
>>11
いくら出せ出せ言ったヤツでも
進化どころか劣化したものに大枚はたく馬鹿はいない
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HVTElxjI0
見てるか?まとめサイトのカス共
このスレ転載していいぞ、そして開発の目に入れ
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:44GuNKNyM
ここまで話題が出てないからソウルハッカーズは違うようだな
よかったよかった
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:51X25o6la
ちょっと面白い
次はなんやろ?
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:51X25o6la
まあ、VPもグランディアも2の時点で駄作だが
エクストリームは戦闘に関してだけは良かったが
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oEa9Ontj0
新サクラは伏線匂わせてアニメもゲームのED後のやってまた伏線エンドしてたけど、そんな事するなら未完成のゲーム部分に予算回せよと思った
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OFWg6aPp0
シェンムーとか完結編を望まれてたのに何を勘違いしたのか
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3NzRUVXN0
黄金の太陽はそれが怖くて4作目出せない説あるのか
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:c30RdjCeF
>>24
キャメロット(まだあるのか?w)が作るなら、終わりだろうな
別の所が作るなら面白いかも
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hHMj5Jf20
>>24
いや、単に漆黒が売れなかったからでは
少なくとも取り返しつかない要素がチラホラあったのとファミコンのギガゾンビの逆襲に劣るアイテム管理の時代遅れさを何とかしないと話にならんね
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3NzRUVXN0
>>27
ってかもしかして漆黒自体がスレタイの「復活からの爆死者」だったのか?
59: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hHMj5Jf20
>>29
漆黒は失われし時代から約4年くらいだから「復活」扱いするほど離れてないだろ
「復活からの爆死」は他の多数が挙げてるサクラ大戦5が作品クオリティ含めて鉄壁だと思うわ
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3NzRUVXN0
アンチェインブレイズはどんな大爆死してもいいから3作目作って欲しい
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nmxpfpL+M
ローグギャラクシー
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lKYw3JxC0
怒りに任せて書きなぐったけど、キリがなさそうだ・・・・
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lKYw3JxC0
聖剣伝説とか何度も凄まじい滑り方したのに3リメイクで復活してくれたのは感謝以外の何もない・・・・
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LGLnBmYw0
ボコスカウォーズIIは
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aIjGcWxXd
任天堂でもAdvance wars RebootCampがひっそりこの路線で爆死してる
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lKYw3JxC0
スターオーシャンとかいう何度こけても何故か作られ続けるワイの大好きなRPG。でもずーーっと綱渡りなんだろうなあ
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XjeJOZeXa
的外れな作り方をしておいて「やっぱり駄目だった。信者は口だけだった」とは言われたくないよな
43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lKYw3JxC0
>>39
それな。本当にそれな。SORENA。1番に持ってきたサクラ大戦は完全にこれ。マジであれだけは絶対に許せねえ
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cxg30ZTk0
ドラッグオンドラグーンって1だと世界観は暗いけど通常エンドはまともだし全編狂ったノリって訳でもないよな
2以降捻くれた要素や狂ったノリ乱発したり前作のキャラほぼ皆殺しや実はこれは現実世界でしたみたいなの連発しておかしな事になった
42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sdUo/yni0
思い浮かんだの大体書いてあるやんけ!
そもそも昔のIP掘り起こして復活した例が少なすぎるんだな
全然浮かばねえや
45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HGlZQIWWM
アークザラッドとワイルドアームズもひどかったな
47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lKYw3JxC0
>>45
アークザラッドのソシャゲは酷かったな・・・エルクとリーザのその後見たかったけどソシャゲでその辺全部やったらしくて、ちゃんとした続編は絶望だな
46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/D442EjEM
サンダーフォースVIは開発会社の元社長が色々ぶっちゃけたいとか言ってたがその後どうなったんだろう
48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5cqTKGak0
ブレスオブファイア6
課金へのこだわり
いやまぁⅤの時点で迷走してたっちゃしてたんだが…(駄作というわけではないが)
50: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EYzyxjd+0
ルンファクもこれになりそうだったのになんで2本も企画が走ってるのか謎だ
5のせいで少なくとも両方発売日には買えないが
引用元
コメント
ソシャゲ化もセットやぞ
もともとが墓に埋められるような過去だからしゃーない
GBA黄金の太陽はキャメ高橋の悪癖がありつつも独自の魅力があった
漆黒はただただ悪癖だけが強調されただけ
しかもエンディングあんななのにアレでキレイに完結してるらしいぞキャメロット的には
もうキャメロットはRPG作んなマジで
これアンケートが出来レースて端っから決まってた茶番だろ?
まあぶっちゃけ本命はソシャゲゾンビとしてネクロマンスさせて養分からの焼き畑ガチャ搾取だわな
単にセガは一応アリバイ作りとして旧IP復活自体を餌にする程度の体裁は気にしたけどソニーはもはやその手間暇金すら惜しんで直球でソシャゲゾンビしただけの差でしかない
人気IPをクオリティ高く存続させられる任天堂ってやっぱ神だな
この辺は割と真面目にスマブラの影響が大きい
パルテナの鏡なんて20年ぶりにIP掘り起こそうとしても子供からすれば「誰これ?」ってなるはずなのに、「スマブラに出てきたキャラだ!」って受け入れられたからな
スマブラが売れてる限り、新作出さなくてもある程度IP維持できるのがほんと強いわ
仮に今Fzeroとかリマスタするならファルコンがめっちゃ前に出てくるだろうなぁと
SFCのしか知らん人には誰これだが
サクラ革命配信決定!キャラはブサイク、メカもなんか変な事になってる、更に無許諾収益化配信で人気がないどころか居るだけで足引っ張るVtuberを2人も起用!!!!
むしろ問題は次のこっちでは?
新サクラはなんだかんだ言って15万売れたでしょ
PS4というゲーム日照りの市場ならそこそこのライン
新で土壌汚染させた後に革命でトドメ刺したんだよ
名越の反応見ても新が失敗だったのは明らか
企画会議どうなってんねんって思うけど、会社の大小関わらず部下の話を真っ向から否定して「嫌ならやらなくていいよ」って言ってくる上司もいるし(そうじゃなく、提案してるだけなのに・・・そういう反応されるともう何も言えなくなるのよねぇ)
わざわざREDから権利を買い取ったあげく派手に自爆したからな
名越の自業自得だが念入りに埋められたサクラ大戦は悲惨としか言いようが無い
せめてもの慰めは権利を手放したREDが作ったジャッジメント7が面白かった事かな
ブレスオブファイアとかもそうじゃなかったっけ?プレステ1くらいまでに良かったゲームが大概そうだけど。
ブレスオブファイヤやサモンナイトみたいな仮死状態の中堅IPを生き返してまで勝負するて厳しいだろうな
ソシャゲ化してなんだかんだで定期的に文句言われながらも5年位サービス継続してオフライン版も出せたロックマンxdiveは天寿を全うした方だな
steam版を買おうかすごく迷う
CSには来ないかな
これひょっとして正式なサクラ大戦5の存在を完全に忘れて新サクラの
ことをサクラ大戦5と言っているのでは・・・?
まぁ4で完結してナンバリング新作としては初のSEGAじゃないハードだったから
忘れてたとしてもまあ仕方がないとは言えるような気がしなくもない…
俺は好きなんだけどちょっと時代が早すぎたのとキャラがピーキーでなぁ
評判良かったのになぜかソシャゲ送りになって、しばらくしてなぜかCSに帰ってくるファンタジーライフが少し不安だわ
GBA版の黄金の太陽は、せめてSwitchでリマスターしてくれ!!好きなんだよ!!
あと、超望み薄だがGBA版マジカルバケーションもだ………
共通してる事は、DS版は黒歴史………
なんでDSでああなってしまったのでしょうね…
自分も黄金の太陽とマジカルバケーションを最新機種でやりたいです…
少し違うかもしれないが、個人的にはFF7がこれに加わると思ってる。
まだ完結してないが、(完結出来るかどうかも正直怪しい)分作や改変の結果無かった事扱いになる可能性がある。
無かったことにはならなくても、エアリスやザックスみたいな原作で亡くなったキャラが生き残って元の世界線よりハッピーで素晴らしいエンディングでしょ?みたいに原作の世界が下位互換みたいにされるリスクが…
俺屍2は許された・・・?
許すかバカッッ!!(目突き)
過去にアクションゲーにして失敗したのにまた劣化無双を出すサクラ
何で戦ヴァルのシステムで新作作らなかったんだか…
サンダーフォースⅥ事件…
あれもセガか…
突然DSで掘り起こしてそこからチビチビ新作出して3DSとSwitchでコレクション出してソシャゲでしぶとく生き残ってるメダロットってすごいと思うわ。
突然の新作&ソシャゲ化で生き残ってる稀有なタイトルな気すらある。
メダロットガールとかいう安易な手抜きゲー出して、評判めちゃ悪かったところに代表(ほるま)が慌ててお気持ち表明したり
ソシャゲは正式発表前にファミ通がお漏らしして、それに対してツイッターでガチめの絶望感漂うつぶやきを残したり
色々あって大丈夫かよと当時は思ったもんだ
新作クソゲー化してもいい
それで止めを刺してもいい
だけどせめて昔のやつをそのまま
最新機で遊べるようにしておいてくれ
魔法の少女シルキーリップ
PCエンジンで発売予定だったシナリオを15年越しで追加したよ
時代のニーズに合わせて登場キャラをロリッロリにしたよ
おまけに18禁PCゲームでエロも完備だ!
エロシーンのあるシナリオではキャラを成長させるけどな!(まさに外道)
勘違いしてる奴も多いがルンファクはそもそもクオリティそんなに…だ
1作くらいで潰れてるならとっくに2やFで潰れてる
サクラ大戦のファンの力で新作決定したからファン切り捨てる続編にしたのまじで何考えてたんだろうな
メタルマックスどうだろ
3も4も出来自体は悪くなかったと思う
2Rとか3の絵も結構嫌いじゃなかったんだけどな
やっぱり方針をコロコロ変えるのは良くないか
メタルサーガ? 知らない子ですねえ
サクラは絵師を変えるのはまあともかく流石に方向性が色々と違いすぎた
そういや当時如くをコマンド式RPGにしてサクラをアクションにする迷采配って揶揄されてたっけ