1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uVC87NZ40
41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZKoUEkWSa
>>1
なんやこれ
モーションくっっそ手抜きやなぁ、いまどきこんな立ち方するNPCおらんやろ
開発中とかじゃないんか
なんやこれ
モーションくっっそ手抜きやなぁ、いまどきこんな立ち方するNPCおらんやろ
開発中とかじゃないんか
102: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oAwMG7wF0
>>1
これ赤青なんだ?
初代にあやかって赤緑なのかと思った
これ赤青なんだ?
初代にあやかって赤緑なのかと思った
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3ipDKYcZM
いや男が青とか女が赤とか古臭い考えやめてもらえます?男女差別ですよ?
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7T0lnMcJ0
>>2
なんで男が赤は差別じゃないの?
なんで男が赤は差別じゃないの?
60: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:f4RJbX6l0
>>2
でもポケモンの♂・♀マークの色は青・赤じゃん
でもポケモンの♂・♀マークの色は青・赤じゃん
82: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:W5hH3EMhr
>>60
つまり色で性別は決めてないってことだね
つまり色で性別は決めてないってことだね
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Afd4sLxo0
今のポケモン多目的トイレとかあるんだな
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IvITulOQM
多目的トイレ
ナニをするんですかねえ
ナニをするんですかねえ
55: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fS7Xp5QYa
>>4
そらのしかかりからのハイドロポンプでタマゴうみよ
そらのしかかりからのハイドロポンプでタマゴうみよ
73: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:iGiho9NTa
>>55
うまい
うまい
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OMzIhQjF0
ポケモン用だから
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MtxwIxK40
現実でも試しにトイレマークが同じで色を男女逆にしたら間違えて入る人が続出したらしいな
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6ZsaDkYoM
こういう配慮したぞドヤみたいなの鼻につくな
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tmSnZlhAa
>>7
これが配慮じゃなくて当たり前な時代なんだが
今じゃ店が禁煙でも「配慮してる」なんて思わない(むしろ喫煙できることが配慮してると思うか)のと同じ
これが配慮じゃなくて当たり前な時代なんだが
今じゃ店が禁煙でも「配慮してる」なんて思わない(むしろ喫煙できることが配慮してると思うか)のと同じ
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dijyMghw0
>>9
なんで共用にしないの?
分ける必要ないんだろ
なんで共用にしないの?
分ける必要ないんだろ
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:trFJ2jThr
ちゃんとポリコレ対策でバイオショック3みたいに黒人用も作れよ
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7+L6mW2r0
ポケモンスペシャルの主人公の名前がレッド(男)
かんけいないか
かんけいないか
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RdME7z5od
ポケモンも色んなとこでポリコレ対策してるからなー
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0+/7i09gM
ピカチュウの尻尾の先がオスメスで形が違うことが判明したのも金銀以降だからお年寄りにはこのマーク伝わらなさそう
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2XTY62Kcx
バカ「ジェンダーに配慮してる!任天堂すげえ!」
マークがオスメスで違うピカチュウのしっぽで区別されてんだから結局配慮も糞もないのでは…?🤔
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ubgX0m9I0
男子トイレと女子トイレで分けるとかLGBT差別主義者か?
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xvUHHabI0
色はなんでもいいが
こんな風に男は青女は赤以外を選択していかないと
凝り固まったイメージは崩せないだろうなとは思う
こんな風に男は青女は赤以外を選択していかないと
凝り固まったイメージは崩せないだろうなとは思う
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/bNaooQLa
未だに色分けとか時代遅れだな
ユニバーサルトイレとして共用にしろよ
ユニバーサルトイレとして共用にしろよ
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3ipDKYcZM
今の時代だと小学生男子も赤いランドセル選ぶ時代だぜ
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:J5a2LuaYa
>>21
うちの近所の学校はただの自由化だと上級生らに合わせるだけで何も変わらないからと男女の色を強制的に入れ替えて大不評だったわ
うちの近所の学校はただの自由化だと上級生らに合わせるだけで何も変わらないからと男女の色を強制的に入れ替えて大不評だったわ
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2XTY62Kcx
✕多目的トイレ
○不倫用トイレ
○不倫用トイレ
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pgisNt+a0
赤緑青にしたら良かったのに
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0B2UleoB0
渡部用もあるんだ
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kqsMhL680
ポケモンだとレッドは男でブルーは女だから
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:W5UPTvN70
>>26
これなんだよな
この回答がすぐ出ない奴はポケモンファンを名乗るべからず
これなんだよな
この回答がすぐ出ない奴はポケモンファンを名乗るべからず
44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZKoUEkWSa
>>26
えっ
ジェンダーフリーに配慮してないんか
えっ
ジェンダーフリーに配慮してないんか
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:InVuCeID0
おしゃれデザイン(大抵白)で分かりにくくしといてわざわざ下に男性女性って書いてあるトイレとかあるよな
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FfM6rpS2a
自宅にトイレないゲームなんだから今更いらなかったろ
この辺にわざわざ触れに行く癖に雑だよなポケモン
この辺にわざわざ触れに行く癖に雑だよなポケモン
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2XTY62Kcx
>>28
忘れたのか?
ゲーフリはネットでバズることしか考えてない連中だぞ?
トイレひとつで話題になってautomation辺りが記事書くことまで計算済みだわ
忘れたのか?
ゲーフリはネットでバズることしか考えてない連中だぞ?
トイレひとつで話題になってautomation辺りが記事書くことまで計算済みだわ
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wWC9ovska
突貫でセリフ差し替えたのか
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6ZsaDkYoM
トイレの性別表示にも使われるくらい認知されているピカチュウの尾の性差形状なのに気づかないでいたオーキド博士なんなの
博士返上したほうがよくない?
博士返上したほうがよくない?
111: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:s7KkBZ7Jd
>>35
オーキド博士はシンホウ地方で全国図鑑渡しに来てるしアローラでも従兄弟と新ポケモンの研究してる事が分かってるし初代しか知識がないって前提で考えてるのがおかしいだけだぞ
オーキド博士はシンホウ地方で全国図鑑渡しに来てるしアローラでも従兄弟と新ポケモンの研究してる事が分かってるし初代しか知識がないって前提で考えてるのがおかしいだけだぞ
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rQ93U2J9M
どっちのマークもグレーにしとけ
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YknLxbWk0
どうでもいい訳じゃないけど
こんなことにまで難癖付けてるやつはテレビゲームなんてできねぇだろ
こんなことにまで難癖付けてるやつはテレビゲームなんてできねぇだろ
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rDcKuyRfd
ポケモンの世界と現実を比較する池沼
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0ZTnVGth0
多目的トイレ一択
42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2zvqKoMcM
外人がレイトレMODを作ったのか
と期待して覗いたらこれだよ・・・
と期待して覗いたらこれだよ・・・
46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tgYXAo3K0
女子小学生用ランドセル赤固定時代も終わって女子高生の制服がズボン選べる時代にもなって時代の移り変わりを感じる
近所の高校も長ズボン採用始めてポケモン長ズボンが時代の最先端なんだなと感じた
近所の高校も長ズボン採用始めてポケモン長ズボンが時代の最先端なんだなと感じた
49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FFkknRTT0
そもそものジェンダーの考え方なら分けるってこと自体がダメだろ
51: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QZrmaEgg0
多目的トイレでいやらしい想像してるやつ頭おかしいやろ…
どんだけねじまがってんねん
どんだけねじまがってんねん
58: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6FzxTxo3d
ポケモンってまじでLGBTに汚染されてるな
コメント
普通に分かってやってるクソデザインなんだと思うけどな、たまにある、奇抜なデザインにこだわったせいで見分け付きづらいトイレ。というかそう言うのネタにする為じゃなきゃこんな露骨な事やらんでしょ
青じゃなくて緑じゃないの
俺も緑にしか見えなかった
「ポケモンはポリコレに汚染されてる」という結論ありきで語られてるようにしか見えないわ
そしてこういう時は「日本人はゲームで批判してばかり」という話は話題にも上がらない
というかそのポリコレが批判するものの一つが、男子トイレ女子トイレは性的少数者に不寛容だって言う物でして。これをポリコレ扱いする奴はポリコレの事何だか知らない、雰囲気で批判してるだけだと思うよ
この色はどっちなんだってのは結構あるね。
どっちにも見える。
ピカチュウの性別ごとの尻尾の違いを活かした面白いデザインとしか思わんかったが…
ポケモンが中心で回ってる世界だしこれの方が分かりやすいって考え方もあり得るかもしれんよ
これって要するに「ポケモン世界の住人にとってピカチュウのオスメスで尻尾が違うことはもはや常識になっていて、一般的なデザインとして使われている」てことでしょ
世界観の補強になっていて面白いと思うけどねぇ
正面から見れないから尻尾の形がオスメスだなんて言われるまで気が付かなかったし、色逆だろとしか思わなかったわ
やってみたら分かるけど、今回のDLCの田舎描写めっちゃリアルなんだよね。公の場所だけきれいな設備整ってるとか、ジェンダー等の現代の思想に色々な配慮がされてるところとか(観光が主幹産業であるがゆえの外向けの配慮)。
賛否はあるだろうけどゲーフリのこういうこだわり個人的に好き(隙自語)。
この程度で汚染とか笑わせてくれるな
汚染されてるってのはアーロイみたいなのを指すんだよ
モデルそのままを使えば印象強かったろうなぁ
というかガチで汚染されてるならトイレで男女とか表現しないしな。少数者用も作るか男女共用にするはず
主人公の性別廃止したのもあれ、結局は男女で着れる服が違う、性別格差やらに対しての配慮だし
スカート等の女性モノの服がない方が女性を差別してると思うからスカート等の衣装追加して欲しい
スカートでバイクに跨ると思ってるん?
スカートはさ、カメラが自由に動かせるようななった都合上、やろうと思えばスカートの中を覗くことも可能ではあるじゃん?
そうなるとCEROに見咎められてB判定にされる可能性もありそうじゃない?
全年齢対象で売りたいポケモンにとっては割と無視できない問題じゃないかと思うんだよね
スカートの中を黒くするとかもあるだろうけど、「中を覗ける」ってこと自体がアウトかもしれないんだよな
ナンジャモみたいにインナー着せれば良くね?
まあアレはスカートすら履いてないが
スカートに関してはめり込みの手間とか諸々を惜しんだんだろうけど、せめてスター団の短パンぐらいのバリエーションは欲しかったな
これ「田舎が都会にあこがれて背伸びした結果公民館が無駄に小奇麗にデザインされてる」ってネタだからな
やたら横文字使った名前に改名するとか今回のDLC田舎への解像度が高いんだよな
ここは日本じゃない
男の色は赤、誉ある戦士の色で血の色だから。
中世の王侯貴族が赤の服を纏っているのもそれが理由。
女の色は青、キリスト卿において敬虔で慎み深い色、聖母マリアの色だから。
ただ聖母マリアの青は絵の具には出来たけど布を染める事は出来なかったから、
あそこまで派手派手な青は使えなかったけれど。
ポケモンは中世の頃の男女観を持ち出しておりジェンダー差別ニダ!
配慮するなら色つけないだろうし、特に理由もなさそうだけどな
やっぱ日本が舞台のが細かく作れるんかな。
色んなところがリアルで良かったわ。
本編でまた日本が舞台になって欲しいなぁ。
コロナで取材行けなかった代替だと思うけどね
FFが死んだからってbadボタンポチポチして八つ当たりすんなよファンボーイ