1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aVjDZkpQ0
PS5は大成功
PSVR2リリース
リモート機もリリース
マイナス要素が何もない
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XEc4bveP0
>>1
という夢を見ていたんだ
という夢を見ていたんだ
59: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7UnQt+Zmr
>>2
いや、この状況になって、まだウォークマンを諦めていないからね。
いや、この状況になって、まだウォークマンを諦めていないからね。
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:322ckMOz0
>>1
異世界転生してきたのか?
異世界転生してきたのか?
57: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:l8nO31XK0
>>1
お前が決めることじゃないことだけは
確実なことだな
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:A/x/Au1L0
PS5は大失敗
PSVR2リリースして赤字
リモート機もリリースして赤字
PSVR2リリースして赤字
リモート機もリリースして赤字
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aVjDZkpQ0
ソニーグループの資金を侮るな
数年後にはMSが撤退する
高性能高画質ゲームはPS5に集まる
家族がいてテレビが使えない人はPortal
数年後にはMSが撤退する
高性能高画質ゲームはPS5に集まる
家族がいてテレビが使えない人はPortal
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XEc4bveP0
>>4
カツカツで主要地域の欧米でしか運営出来てません
カツカツで主要地域の欧米でしか運営出来てません
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Ktr7NTD0M
資金勝負でMSに勝てるつもりなのかよw
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aVjDZkpQ0
何もしなくても数年後にはMSに勝つんだがw
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XEc4bveP0
一番不味いのはプレステの資金難
3の時のような復活もないだろう
MSは完全に殴り合いをしようとしてる
3の時のような復活もないだろう
MSは完全に殴り合いをしようとしてる
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wQpg4QwO0
大成功はしてないな
意地だけで続けてる感じ
意地だけで続けてる感じ
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:97CfAA+z0
でも新ハードって楽しみではあるし出し続けては欲しい
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wfWxwn/n0
意地で続けていれば
無条件に大成功さ
無条件に大成功さ
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BQ4d4/D80
MSはもうPS6世代、次世代勝つための行動おこしてるのにソニーは何にもやってない(成功してない)
MSと札束で殴り合えないからPSVR頑張るんだろ?ファーストソフト頑張るんだろ? ちゃんとやれよ
次世代はどう考えてもファーストソフトはMSのが強いぞ
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YoFWL3i80
撤退なんてありえないよ
拡大、増設、投資、攻めだよ攻め
でないとSONY死なない
みたいなコピペを思い出した
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aVjDZkpQ0
MSは一度でも俺たちに勝ってからでかい口をたたけよ
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:97CfAA+z0
>>17
まずお前さんたちはただの消費者であって戦いに参加してないやろ
まずお前さんたちはただの消費者であって戦いに参加してないやろ
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aH1UuiO00
>>17
お前には勝ってるよw比較することすらおこがましいレベルでww
お前には勝ってるよw比較することすらおこがましいレベルでww
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:o2hLmxmm0
>>17
ソニーが凄いから俺凄いですね!
言質頂きました
ソニーが凄いから俺凄いですね!
言質頂きました
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2pT8dhn30
SIEの動きがVITAのときみたいになってるのがなぁ
PS4のときはPS5が出ても縦マルチでソフト供給してたのに
PS5になってファーストソフト明確にやる気なくなってる
スパイダーマンの後のSIEタイトルが出て来てない
ウォーロンとグラブルリリンクをSIEタイトルってことにしても
自分らでソフト開発するラインはライブサービスゲームに全振りかこれ?
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RhSZ31KZM
札束で殴り合うまでもなく嫌ならDX使うなと一喝するだけで終わる話だからな
MSに限って言えばなんの勝ち目もない
MSに限って言えばなんの勝ち目もない
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TOr7WAKZ0
もう本社の金当てにするの無理
今でも尻拭いしてくれてるのに
Cellの時みたいな事はできないよ
今でも尻拭いしてくれてるのに
Cellの時みたいな事はできないよ
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Tw5q6iuG0
>>25
本社は吉田に替わってからSIEと不仲になってるとしか思えん、ABKの買収の件でハッキリわかった
本社は吉田に替わってからSIEと不仲になってるとしか思えん、ABKの買収の件でハッキリわかった
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:D9shQzD80
そりゃプラットホーム税があるからな。
Steamのおこぼれでもかなりの額だろ。
こんな美味しい商売辞めない
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ayL4Ythj0
PS2のDVDみたいなとりあえず置いとけばAV機器としても使える感じにももうならないだろうしな
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gdIkn1x6M
VR2も大成功って書けない時点で自覚してるやろw
45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5/od6G2D0
会長がCSはニッチといってるソニーが残るかな
52: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6UNow3b+0
じゃあなんでファーストタイトルは縦マルチになったん?
66: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Tw5q6iuG0
>>52
本社の命令だろ
リターナルやラチェクラを試金石にしてその結果でGT7やHFW、GOWを縦マルチにするかどうか決めてた
本社の命令だろ
リターナルやラチェクラを試金石にしてその結果でGT7やHFW、GOWを縦マルチにするかどうか決めてた
53: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xcP11VvL0
サードが離れてソニー単体だけだとXperia並みにジリ貧になっていくでしょwww
56: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2pT8dhn30
PSVR2を自前のソフトも無しに出してるのは損切り以外の何者でもない
事業継続の意思がソフトにそのまま表れる
事業継続の意思がソフトにそのまま表れる
58: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:iXwKKFec0
中華任せならもうダメでしょ
68: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BQ4d4/D80
VITAが売れなくて失敗濃厚の時も同じ事言ってたよね
ソニーは携帯機撤退しない、したら任天堂にデカイ顔されるから赤字でも続けるって
ソニーは携帯機撤退しない、したら任天堂にデカイ顔されるから赤字でも続けるって
77: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dIZxyZCr0
ベセスダに加えてアクブリも奪われて日本は任天堂の独占市場
後はEAの機嫌に左右されるクソハードやん
後はEAの機嫌に左右されるクソハードやん
80: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:l8nO31XK0
PCは無理だしな
VAIOを見捨てて
残された技術者達が反旗を翻して独立
個人ではなく法人相手にすげー努力して立直した
マジ恥ずかし過ぎる、ソニー
VAIOの名を口にするの禁止だろうなー
コメント
海外では携帯機は売れないとか言いながら携帯機から撤退したじゃん!
正直、PS3以降は全部大失敗を繰り返しているPSが、どうやって利益出してるのかさっぱり分からぬ
いくらSONYでも、他のところから利益掠めてきたらバレるだろうに
>>PS5は大成功(転売に)
>>PSVR2リリース(キャッチアンドリリース的な意味で)
>>リモート機もリリース(同上)
>>マイナス要素が何もない(マイナスにマイナスを掛け算する視点で)
嘘でさえPSVR2が売れた、とは言えない哀しさ
ハッカーの件どうなった?
×撤退はない
×撤退してクレクレ
◎何度も債務超過して2回も会社潰してるのに撤退しないとかバカなの?
将来的にコンコルド錯誤の典型的な事例として本に掲載されるレベルだよなw
ソニーが撤退した事業は山ほどあるだろ
撤退>×
稼げなくなって潰した分野>〇
利益では最下位のソニーがなんだって?
ジムもクビになったし、あとは後始末を誰がするかだけだな
急なPSPlusの値上げ
ジムのクビなんだか随分と経営苦しそうだねぇ
どうせPCには性能じゃ敵わないし、資金力ではMSに勝てないんだから、せめて逆ザヤにならないくらいのコストとスペックにしとけば良かったのに。
と思ったが、そうなれば今度はスマホや任天堂と正面から殴り合わないとならないのか…。
ネットの普及で消費者を騙すのも困難になったし、サードもほぼマルチ展開が当たり前。
うん、やっぱ撤退かな?
いくら『ノーダメージ』と吠えてみた所で
AB買収阻止に失敗(Cod土下座契約)
社長が辞任したのに後任が決まっていない
(4月に辞任するのなら後任探しには時間があったハズなのに
辞任報告を優先した。明らかに不自然)
ソフトが全然売れない(50万すら難しい状況)
と言うマイナスな事実が全部露見してるのに
SIEが順風満帆とはどう足掻いても思えない。
そもそもハード作ってもどういうゲームソフト作るかビジョンがないんで、これから先も何やりたいかわからんまま続いて迷走して終わるだろ
VRなんて特に、ソニー自身が何のソフト作りたいか全く見えないし
業界で殿様出来なきゃ荒らして撤退する会社なのに何言ってんだか
2年後には業界荒らして撤退してるよ
誤算だったのは、何時ものように焼き畑して撤退したいけど、MSと任天堂が圧倒的過ぎ、それが不可能って事やろうなw
煽りじゃなく本気で知りたいんだがPS5にとっての朗報って直近で何かあったか?
セガやNECだって撤退したんだし永遠なんてないでしょ
ソフト5000円以下だったPS、DVDとかブルーレイの規格の最中で出した2や3と違って4と5は売れるソフトがなきゃパンチが弱すぎんだもの
VRが流行ると思って賭けてんのかも知らんが無理すぎ
ゲームじゃないが、NECで言えばPC9800シリーズはずっと続くと思ってたな
一応PCはまだ作ってるから撤退ではないが
潰れてもらっては困るな。青葉予備軍が第二第三の青葉になりかねん。
SteamDeck的な物を作ってPSとか付けとけば継続出来るかもな
任天堂はでかい顔どころか携帯機をハイブリッド機にして市場掌握までもっていったからな
そういう意味で携帯機は恥をかいてでも維持しなきゃいけなかったんだが
ソニーはもう根本的な戦略ミス
ほんなら、任天堂のハード撤退もないから二度とそんなこと書き込まんように
妄想が過ぎるわw
撤退はしないだろうけど
成功もしないと思うよ
永遠に金を垂れ流すよ
むしろソニーって信念や戦略とかないから、売り上げ悪けりゃアッサリ撤退するタイプだと思うが
MSがなかなか撤退しないのはITプラットフォームとしての長期戦略があるからだし
PSVR2にはバイオRE4の後に何かあんの?
ゲーパス取り込んだQuest3に一気に抜かれそうなんだけど
別に撤退しろとは言わんがまともな商売をしろ
ちゃんと自力でコンテンツを牽引しろ
無理か
撤退すると負けのイメージがつくからとかしょうもない理由で続けそう、現に2回も潰してるし
でも、そうはならなかった。ならなかったんだよ、ファンボ。
だから──プレステはここでお終いなんだ
なんか必死になって自分に言い聞かせている感が惨めですよね
結構リアリティあるニュース続いちゃってるもんね
もう勝てないのは自覚してはいるが最後に大きな戦果上げて終わらせたいけどどうにもならなくてズルズル続けてるだけのイメージ
今のプーチンに近い
ハードは終わらせて、PC専門になるんじゃないの?
「ソニーが負けていいのは松下だけ」らしいんでw
転売屋の商材作るために日夜頑張って作ったps5
ってイメージの会社