1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xphrZQ2zM
3年かけてまだ開発状況7割でβ版の話すらなし
>ここからは一番重要なバランス調整とバグFIXがメインになっていきます。完成度は……そうですね,70%くらいにしておきます。
https://www.4gamer.net/games/520/G052085/20230929022/
ゲーパス対応で一切返金しません宣言して逃げたし、ただただ呆れる
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XMMJg0ha0
クラファンて金に糸目をつけない人らの集まりであって金節約するための仕組みじゃない認識なんだが合ってる?
>>1見てると真逆に見える
>>1見てると真逆に見える
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:eyhk74J50
クラファンはそういうものだぞ
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vIjtzgRm0
ゲームパス入ってる人は返金しろとか言ってなんか貧乏臭いな
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xphrZQ2zM
初めからゲーパス入るなら支援なんてしてなかったわ
しかもパッケージの差分でDLC全部買えるだろクソが
しかもパッケージの差分でDLC全部買えるだろクソが
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IyD7BKt70
バッカーなんてそんなまん
キックスターターのPCゲーとか99%初日に割れてるし
キックスターターのPCゲーとか99%初日に割れてるし
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:u/hAjItD0
switch版は出来に不安があるから安くしてるんじゃないの?
他もその価格なん?
他もその価格なん?
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3QRIjU240
>>6
バッカーは4000円だよDLC全部入りで
バッカーは4000円だよDLC全部入りで
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xphrZQ2zM
>>6
他もほとんど変わらん
他もほとんど変わらん
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GkDElJNN0
そういうメンタルはクラファンに向いてないよ
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4igpx9fB0
損得勘定が第一な奴はクラファンなんかやるなよw
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:B2xzvudC0
安くね?ボリュームないのか?
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hoSIXoLjd
バックにマイクソ付いたもんそりゃ強気に出るよ
どんまいバッカーw
どんまいバッカーw
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xphrZQ2zM
シェンムー3の方がまだマシだったわ
マジで有り得ん
マジで有り得ん
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IlRZ8Cv40
クラファンをなんだと思ってるんだこいつ
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ycIIydtc0
メディアが先は仕方ないと思うけど
まぁ勘違いするやつもいる書き方か
まぁ勘違いするやつもいる書き方か
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GpK1h3UZ0
クラファンってギャンブルみたいなもんだと俺は思ってる
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:I1t6e9ev0
クラファンって安く遊ぶためじゃなく開発の支援が目的だろ
クラファンで資金が集まらなきゃゲームパスどころか開発さえままならなかったんだろうからゲームが完成することを喜ぶべきやないの
クラファンで資金が集まらなきゃゲームパスどころか開発さえままならなかったんだろうからゲームが完成することを喜ぶべきやないの
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xphrZQ2zM
パッケージ差額でDLC買えるだろうな
そもそも日本含めたアジアだけ異常に安い
今からでも返金するべき
俺はもこのゲームをプレイする気はない
そもそも日本含めたアジアだけ異常に安い
今からでも返金するべき
俺はもこのゲームをプレイする気はない
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IMspmw4pd
>>27
なんでバッカーになったの?
なんでバッカーになったの?
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:y52DWDmE0
Switchユーザーだけど買わねぇわ
ゲーパスがあるんだからやりたくなったらPCでやる
ゲーパスがあるんだからやりたくなったらPCでやる
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jI9s+p9z0
そもそも、そう言うこと言う奴はクラファンに金だすなよ。
クラファンのおかげで、開発されたんだぞ。
そもそも、クラファンの奴がいなかったら製品もでてないからなー。
クラファンのおかげで、開発されたんだぞ。
そもそも、クラファンの奴がいなかったら製品もでてないからなー。
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YfsVManG0
xbox持ってなくてもPCは持っているから問題ないという設定はどこにいったんだ
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xphrZQ2zM
ゲーパス入りした言い訳が50億かかるからとか意味不明な理由付けで回答してたけど
実際50億もかかったんかね?w
そもそも過去の事例から計画性のあるゴール設定したのに延期してるからな
実際50億もかかったんかね?w
そもそも過去の事例から計画性のあるゴール設定したのに延期してるからな
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:I1t6e9ev0
>>34
そりゃかかるんじゃないの
PV見ててもこれ全キャラボイスありじゃないの、100人のキャラに声優あてたら凄まじい額になるじゃん
これ明らかにインディー規模のゲームじゃないよな
そりゃかかるんじゃないの
PV見ててもこれ全キャラボイスありじゃないの、100人のキャラに声優あてたら凄まじい額になるじゃん
これ明らかにインディー規模のゲームじゃないよな
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RXYNwIdU0
スタッフロールでスペシャルサンクスで載せてもらえる券みたいなもんやろ、こういうのは
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2Cjr8uKb0
見返りが嘘なら返金通るんじゃねーの
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xphrZQ2zM
MGS4で開発費54億やぞ?w
50億もかかってるわけないだろw
50億もかかってるわけないだろw
41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2Cjr8uKb0
最初からゲーパス入ってれば資金調達できたわけだし詐欺だと思う
42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VUBw1Urz0
圧倒的にゲームパスがお得
Xboxはセーブデータ無料で預けられるから後日セール価格で購入してもい
Xboxはセーブデータ無料で預けられるから後日セール価格で購入してもい
43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cihQ5E8F0
お得だからで支援するからそうなる
45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gJ37Kom/0
こんな糞みたいな所でつまらんスレ立てるより
さっさと訴訟団立ち上げろよ
さっさと訴訟団立ち上げろよ
46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ItOhSYZgd
イッチがアホだった
で終わるやろこんなん
で終わるやろこんなん
47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vO18IVIM0
クラファンはゲームを買う行為じゃないんだよ
コメント
企画段階でゲーパス入りするわけないだろ
クラファンの資金である程度形になったからMSがついたりゲーパス入りが決まる
金では買えない価値がある的な奴だろ
応援したい気持ちがないならクラファンするなよ
返礼の約束が変わったのなら文句言うのはわかるけどさ、令和納豆みたいに
すげーバカ
早期割引とかやってるクラファンも多いが本来支援であってお得に購入するための手段じゃないからな
クラファンの返納品に現物使うのはよくある話だけどそのせいか通販の先払いみたいに誤解する奴が多いんだよな
あくまで企画の応援がメインなんだからよく考えて金払えよと
投資って言葉知らないのかな・・・
クラファンて熱心なファンが支援する物なんだがw
なんだろうなこの貧乏人達の情けない書き込みはw
最初から買う気がないエアプ感とゆうかファンボーイと同じ挙動に感じるけどw
しっかりゲームの開発に金使われてその結果MSの支援を引き出して大作級のゲームになるってクラファンとして最高なんだよぁ
頓挫は当たり前、持ち逃げやリターン不履行を有名人・団体がするような界隈なのにこれは本当に素晴らしい成果
この系統のバカも多いんだよなぁ
製品化して販売され始めたら優越感傷つけられてキレ始めるのとか
先日晴れて返金になったら某STGのクラファンの件だったらいくらでも怒って良いと思うけどね
開発者支援に金を出してるわけで見返りを求めるのはナンセンス
ただこういうのが湧くあたりにちょっときな臭さを感じるな
その値段で納得して支援してるんだから、後から文句つけるもんじゃないだろうよ。
企画者「これ製品化したいから手伝ってくれ」
支援者「あいよ」
↓
企画者「達成で無事製品化したぞ」
支援者「やったぜ」
↓
一般販売開始
↓
外野「流通に乗せるとか支援者に対する裏切りだ!」
クラファンとかアーリーアクセスとかに絶望的に向いてないメンタル