【!?】バンジー「ソニーから貰った資金は求人に使い切った、金が無いのでレイオフするしかなったw」

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cWiGRJe0d

https://www.forbes.com/sites/paultassi/2023/11/03/new-revelations-about-destiny-2-declines-bungie-layoffs-and-final-shape-as-make-or-break/?sh=7a0b68723947

「Destiny 2」の衰退、Bungieの人員削減、そして成否を分ける最終形についての新たな事実
ポール・タッシ
上級寄稿者
ビデオゲーム、テレビ、映画、インターネットに関するニュースと意見。
フォローする
7
2023 年 11 月 3 日午前10時45分(東部夏時間)

デスティニー 2バンジー
私は先週 Bungie で調査を続け、大量解雇と報告された遅延に至った状況について、より明確な状況を描くための新しい情報を学びました。内部事情に詳しい人物との長い会話の後、レイオフがどのように起こったか、その後のスタッフの反応、Destiny 2 と The Final Shape の状況についての新しい情報が得られました。

ここでは、今週起こったことすべてと今後の可能性についての追加のコンテキストを紹介します。ただし、もちろん、すべてが流動的であるという保証はありません。

解雇:
経営陣は、人員削減を避けるために他の手段も検討されたと述べた。従業員が役員報酬を1つのレバーにしているのかと尋ねると、「ノー」、会社ではそんなことはないと言われました。(更新:記事公開後、BungieはCEOのピート・パーソンズと他の幹部がレイオフ前に年次ボーナスを剥奪したと返答した。しかしスタッフは昨日までこの件について知らされていなかった。放棄されたボーナスの総額は明らかではない)。

社内では、経営陣も含めて、この件でソニーを責めている人は実際のところ誰もいません。一部の従業員は、もしソニーの買収が起こらなかったら、現在のDestiny 2のパフォーマンスでは、もし彼らがまだ独立していればスタジオ自体が危険にさらされていただろうと言われました。

すべての従業員の間で完全に確認することはできませんが、少なくとも一部の人にとって、D2 ディレクターのジョー・ブラックバーンは、事態の経緯について企業の犯人の 1 人であるとは実際には考えられていません。
高価な新しい建物は別のプロジェクトであり、草案が作成された時期と作業が開始された時期を考慮すると、おそらく雇用を節約することはできなかったでしょう。

同様に、ソニーからの従業員維持のための 12 億ドルはずっと昔に費やされ、多くの場合従業員の Bungie 株を買い取り、それがソニーに渡されました。そのポットにはレイオフを避けるためのものは何も残っていないが、これは移行期のこの時期に意図されていたものではなかった。

時間の経過に伴うゲームへの支出の傾向線により、今年の収益予測はある程度論理的になったため、確かに 45% の外れは重要であり、必ずしも乱暴に膨らんだ予測ではありませんでしたが、結果的には近視眼的でした。ライトフォール以降、プレイヤーのエンゲージメント/支出の点で、実際に有害な減少が見られました。
そしてライトフォールはとても売れました。
従業員は現在、経営陣に対して非常に怒りを感じており、会議でそのことを公に伝えることがよくある。

儲からない賭けが行われましたが、賭けをした人は会社に残り、この事実は誰にも失われません。

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mEYvOyXu0
じゃあしょうがないね

 

3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1fzmmABZ0
何を言ってるのかさっぱりわからんw
一つだけわかるのは無駄金が使われたという事だけ

 

4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XkwV7uSLM
経営陣がゴミだったってパターンか
ソニーは被害者やな

 

5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qbmotfkUd
求人したのに解雇するんか

 

7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:p6xN9v9V0

@Aztecrossは、Bungie が「Escape from Tarkov」ストリーマーにマラソンをプレイさせたが、彼らはゲームに興味がなかったようだと報告しています。

Bungie は彼らに、マラソンが「明日」リリースされたらプレイするかどうか尋ねましたが、誰も手を挙げませんでした。
https://twitter.com/destinytrack/status/1719783329174544698
https://youtu.be/fZCiab-qDAo?si=JLgF-40Il6QbOY_0

 

10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4a6te59z0
社長「買収されます」
部活「ソニーは嫌だ、、、MSがいい、、、MS、、、」
社長「まいく、、、」
部活 ごくり
社長「イッツアSONY!!!!」

 

11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BEbRJKEx0
MSが捨てたものを狼狽買いした結果やろ

 

12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:y3WVmKcY0
ヘイローから離脱後はデスティニーしか作ってないのになんでそんなに高値掴みしたのかね

 

171: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OZ5YxBqx0

>>12 億ドルはずっと昔に費やされ、多くの場合従業員の Bungie 株を買い取り、それがソニーに渡されました。
って1に書いてあるじゃんw

SONYの傘下を名乗りながら独自性も認めてやるから買収でくれてやった金で社員に分け与えた株を集めて根こそぎ献上しろよ?って話だったんでしょ
買収のお金はそこで消えた

しかしSONYに買収されることでPSゲーマーが増え事業が安定するかと考えていたらそうはならなかった
逆に多くのユーザーが離れた
付き合いのあったメインバンクもSONY傘下になったことで付き合いが切れたんだろう
SONYに買収されたことで詰んでしまった悲劇だよ

 

173: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pVxZMC2HM
>>171
steamで人口みたけど
買収前後で離れたっことはないかな
単純に経営陣が無能だったパターン

 

13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1Txxc1ZNr

Destiny 2の新拡張がヒットするかどうかで
スタジオの生死が決まる瀬戸際に立ってた

DLCは案の定コケたが
ソニーに身売りしたことで何とか倒産の危機はまぬがれた

立て直しにソニー資金を投入したけど
まだまだ足りないのでレイオフ祭りじゃあああ

 

14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:er79KjGlM
SIEはとんだ不良債権を購入してしまったな
しかも市場価値よりも大幅な高値で

 

15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OzacWMrF0
何を言っているんだ?

 

16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:A3urdIm/0
バンジーってトップがMS嫌いで逃げたんじゃなかったか

 

66: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DuOCXUV70
>>16
その後ABから契約期間途中で逃げて元サヤに戻ろうとしたけど失敗した
生活能力がないくせに離婚癖ついた女みたいだな

 

17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:N6Ux9UBr0

この無駄金使わなければ買収されなくても平気だったろ
destinyとmarathonだけでそんな広い社屋も大量の社員もいらないだろ

137 名無しさん必死だな sage 2023/11/01(水) 13:33:03.40 ID:6XfO9Wjz0
2021年と2022年に無駄に巨額の出費してるのに拡張は大不評でユーザー激減だもんなぁ

https://web.archive.org/web/20230725051139/https://www.bungie.net/en/Explore/Detail/News/50109

 

19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TsJubmRUp
うちに人を呼ぶのにお金を使い切ったのでうちにいる人を切りました

 

22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:o6EgLcPr0
>>19
???

 

20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:P988wn0O0
ソニーは騙されたのか

 

23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PE/d/OOE0
求人に使ってその集まった人をレイオフは草

 

100: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:eBVkv/sv0
>>23
自転車人事

 

24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5BVvIspq0
ソニーに無駄金を使わせる戦略か

 

25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kZu46tux0
ソニーから融資を引き出せないか交渉してなかったんかな?
ここで開発者が流出したら不味いのは買った側だろうし

 

27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mgX1/08R0
ありがとうソニー、ありがとうMS

 

28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Ehj0JV2B0
デスティニー1からずっと何も変わってない
少しづつ劣化はしている
ソロかマッチメイキングでヴァンパイアサバイバーモードつけろ

 

29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xDdvBkLb0
無能を切って精鋭だけが残るって寸法よ

 

34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2NMDg9A/0
>>29
実際は給料高いベテランから解雇して雇ったばかりの新人が残った

 

30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ChgZEtd10
無駄すぎるw 従業員シャッフルしただけ

 

32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ggIRoFLL0
なんでいまソニーのスタジオ全体でレイオフが続いてるのか?
ソニーの指示だと考えなくともわかるだろ
バカじゃあるまいし

 

35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RcH8kAW70
従業員維持の金を求人に使っただと…クソ経営だな

 

36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Fno277/o0
求人に金が必要でレイオフの地獄のループww

 

40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8Pj6FoCrM
IPではなくノウハウを買ったんだとまで言ってたのに
そのノウハウ持ってるベテランから優先的に放流されちゃうのは
ギャグとしか言いようがねえなw

 

引用元

コメント

  1. 他人のでかい財布から金が使えるから無駄無茶をする・・・SIEかな?

  2. 買収してその経営陣に指示できる立場にSONYがいるんだけどSONYは何してたん?
    無能が無能に指示しても何も意味なかったって事?

    このコメントへの返信(1)
  3. ソニーが買収時にスタッフ大脱走で形骸化するのを危惧して
    スタジオの所属人数とか契約に含めたんじゃねぇの?
    だから買収反対派は新規雇用で人数水増ししてレイオフで出ていきたい奴らに自主退社募ったって線だろ
    買収される側は経営陣しか歓迎してないパターン多いし

    このコメントへの返信(1)
  4. ファンボが『敵対的買収だ!』って何度もAB買収の時
    嘘ついてたけど、敵対的買収の方がスタッフ次々抜けて
    買収した意味が無くなるからやる意味が無いんだよね。
    10兆円かけて『中身がありません』じゃMSだって困る。
    救済買収だからスタッフが残るのに馬鹿だよファンボは。

  5. 流石に馬鹿すぎない?
    まさに無駄金。

  6. なんかさ、悪いのはバンジーでSONYは悪くないって事にしたがってる阿呆がいるけどさ
    その場合、そんなバンジーをロクな調査もせずに大金で買収したマヌケな企業がいるって事になるよな?

  7. ソニーの指示でレイオフ祭りはイメージが悪いからレポートって形で責任逃れの情報を撒き散らしてるんでしょw

  8. 要はソニー的にMSの足を引っ張れればそれで良かったんじゃない?
    いわゆる飼い殺しにして他社にゲーム出させないのが目的
    でなけりゃ人材が居なくなったら開発メーカーとしての価値なんて無くなるじゃん

    このコメントへの返信(1)
  9. それだけのことをする余裕が当時のソニーにあったの?
    一種の消耗戦だからソニー側が仕掛けるのは不自然
    でもソニーならやりかねないか…

  10. 自分の足を食べるタコとか
    吹雪の中の山小屋で壁や床の板を剥いで焚き火にくべる遭難者とか
    そういうタイプのアレじゃったか

  11. 正直bungeeはSIEに日本PS独占契約しただけでなく
    SIEでなく自前で日本語ローカライズしてんのにXbox版に日本語入れてなかった時点で
    「オーケーわかった、お前さんとはお別れだ」
    と思ってるからどうなろうと知ったこっちゃない

  12. HALOに関わりたいスタッフだけMS(343)に残して離れる→ソニーが無駄に高値で掴む→ソニーから貰った金を無駄にバラ撒く→ベテランスタッフを野に放つ

    もはやMSのハニトラ要員と言われた方がしっくり来るだろコレ…

    このコメントへの返信(1)
  13. 一言で言って

    バッカじゃねえの

  14. MSから独立して何年経ってると思ってるんだ?
    ただ、単にSIEが出涸らしを買ったマヌケだっただけだろ

タイトルとURLをコピーしました