【!?】CESAゲーム白書、諸般の事情により発刊見合わせへ!PSVita事件再びか

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+S6LycmU0

「今後の調査活動予定」について

関係者各位

令和5年11月1日
一般社団法人コンピュータエンターテインメント協会

拝啓 時下ますますご清栄のこととお喜び申し上げます。
平素は当協会をご支援いただき厚く御礼申し上げます。

さて、毎年発刊しております「CESA一般生活者調査報告書」「CESAゲーム白書」に関してですが、今後につきましては諸般の事情により、一時発刊を見合わせていただくことになりました。
再開時期につきましては決まり次第、当サイトにてご案内させていただきます。

何卒ご理解いただきますよう、よろしくお願いいたします。

敬具

https://www.cesa.or.jp/information/survey/202311011700.html

116: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0I36Kk67d
>>1
売上データが3万人のアンケートを元にした数字で
Xbox Seriesの22年ソフト売上がデジタル合わせて年間6000本とかいうめちゃくちゃな数字載せてたしな

 

5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5kCNDXr2M
あっ……(察し)ふーん(納得)

 

6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nZFuAEHa0
PS5のVITAコース隠しかな

 

7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:P1qb2L7+0
どこかの実態が相当悪いか

 

8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kvfhMYI40
いろんなとこが決算出してるこの時期に?
妙だな…

 

9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:a3WIqbUU0
金の流れが露骨で草

 

10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mih9q8i/0
もしかしてPS5やってたとか?

 

11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9KUGDcPo0
一体何の数字が後日1/3になるんだ…

 

12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xcJMlxhN0
何処かの数字の裏が取れないんやろうなぁ何処やろなぁ

 

13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:v3zEBcRn0
こういうのって毎年出すから意味があるのに酷いなぁ

 

14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+dgAGTXd0
数字が大変なことになってしまったか

 

15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uwP4huMx0
過去に同じ例ないんか

 

16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wb3qKbhY0
また某社のハードの販売台数でデータ不一致が発覚しちゃったのかな?

 

17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kFjHfi2id
VITAと同じやつかな

 

20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9LWrexUda
やっちまったなソニー

 

21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:08TAv8UwH
ファミ通ゲーム白書が天下を取るのか

 

22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5LcYgP290
プレステがゴミすぎてまとめると都合が悪くなったかww
CESAという団体の存在意義すら問われてるのに、白書すら出せなくなるとかありえんわ

 

23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:a3WIqbUU0
何回も修正されてる某S社の数字がおかしいのを黙ってるための広告費が支払われたんやろなぁ

 

25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KgqNzWtH0
じゃあCESAは何をする団体なんだ

 

26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mih9q8i/0
発刊終了なら判るんだ なんで今年だけ?出さないのか?

 

27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BUzNHVZx0
タイレシオ異常ハードに問題でもあったん?

 

28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SvrfNcQH0
やっぱり思う所はみんな一緒かw

 

29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4IYON+wCM
アホが手打ちで作るか、意図して作らないと絶対にOfficeソフトでは作れないようなおかしな円グラフとか作るんだろ?w

 

30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:c3sMvSBh0
???「エリちゃんさぁ…。なんで俺らがハードの販売台数教えなきゃならないのさ~?」

 

31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HP6LCZN7M
何卒ご理解いただきますようじゃないんだよ
理由も告げずに毎年やってた調査報告が急になくなったら誰もが何かあったのかって疑い持つのは当然なんだよ

 

32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:08TAv8UwH
データが貰えなくなったなら非公開とか書いときゃ良いだけな気もするけどな
一部の数字無くなるだけで今まで積み上げてたもの無くすのは資料として勿体ないかと

 

34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hMy7GDHk0
白書やめたらTGSとCEDECの主催くらいしか仕事なくない?

 

35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:E80rdFjs0
CESAは大手サード主体の団体
具体的な数字出したくなくなったのかもな

 

65: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FDUGn2480
>>35
SCEも任天堂もマイクロソフトも入っているよ
任天堂は正会員ではないけどね

 

37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Ky8UWL3/0
よほど都合が悪いようだな

 

引用元

コメント

  1. あっ…(察し)
    って皆が思ってて草、いや実際は笑えない話なんだが

  2. 何回やっても、何回やっても数字がうまく合わないよ♪

    • あの襟側 何回やっても数合わない
      (開示)資料を基に カウントしても
      棚卸資産は (異常なペースで)増え続け

      デュアルセンスの (ジャンク)ワゴン台車を
      数えてみたけど 意味が無い!

      だから次は絶対 (数)合わすために
      僕は発刊だけは最後までとっておく♪

      (数字)合わないよ…

    • 普通の会社は棚卸し合わないと徹底的に調査するか、合わない原因を発表して負債抱えるかだけど
      「数字合いませんでした!終わり!ハイ次」
      ってあり得ないんですけど

  3. どんだけ都合悪いんだよマジで

  4. テンセント式計算法を用いれば5000兆台くらいまで盛れるはずだ
    がんばれ

  5. 金とってるデータだから間違いがあっちゃいけないもんな
    これ見て事業計画立てたりするわけでVitaのとかみたいなのは決してってはいけない事

  6. 答え合わせ供給過多

  7. 税務署が動くくらいに実態と乖離してたのかな?

  8. 任天堂とソニピクが映画製作する影響もあったのかもね。
    SIEに対する扱いが相当悪いもの

  9. 精査も切磋琢磨も拒否してCESA白書が出ないと。誰のせーさ?

  10. ヘイヘイご理解賜りたかったら理由を説明しようぜ

  11. 理由が明かせないなら邪推されても仕方ないよなあ?

    • 過去に前科があるからなおさらな
      VITAちゃんの残した傷跡は深いね

  12. また3倍盛りが発覚したんか?w

  13. 関係あるか判らんが、今年のTGSで「CESAゲーム関連調査報告書・販売コーナー」の出展を見合わせてたらしい
    ttps://www.cesa.or.jp/information/survey/202308291100.html
    自身の開催するイベントで、自身の出版物の販売コーナーを出展できないって、どういうことやねん?

  14. PS5が今の1/3だとしたら、現在140万台か
    これくらいならソフトの販売数が納得できるな
    1番売れてるソフトがFF16の40万本だし

    • なんだよ・・・結構買ってるじゃねぇか・・・

  15. 協定違反疑惑の件で政府通してなんか言われてたりして…

  16. 粉飾決済でつじつま併せに必死なんかね

  17. 今なら、全部ジムのせいでいける!(な訳ない)

  18. 嘘だろ?!
    今年、初めて買ったばっかりなのに・・・

タイトルとURLをコピーしました