1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ju37iof80
聖剣伝説4
FF15
FF15
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NkWYYTvu0
NEWガンダムブレイカー
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:o2UFEAZn0
FF16
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ju37iof80
>>3
ストーリーはともかくゲーム性や戦闘はそんなにクソではないと思うが
ストーリーはともかくゲーム性や戦闘はそんなにクソではないと思うが
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mo664pvZ0
ティアキン
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hs9wPXGZ0
マインドシーカー
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KmoUMYqNa
亜空の使者
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LDJu4V/y0
アレ
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ju37iof80
TOZ
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DqOHaR0h0
>>11
これ
これ
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ju37iof80
>>11
やっぱバンダイナムコってクソやな
やっぱバンダイナムコってクソやな
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OZ6pGn+I0
けっきょく任天堂ハードで儲けられるのは任天堂だけ。
任天堂を勝たせてはいけないというサードの共通認識がますます強固になっただけ。
次世代スイッチは確実にコケるし、
そもそも吉田憲一郎とジム・ライアンの反日売国路線が異常すぎたのであって。
吉田憲一郎とジム・ライアンの反日売国路線の間だけ任天堂は漁夫の利を得られてボーナスステージだっただけ。
任天堂のそのボーナスステージはもう終わってんだから。
任天堂を勝たせてはいけないというサードの共通認識がますます強固になっただけ。
次世代スイッチは確実にコケるし、
そもそも吉田憲一郎とジム・ライアンの反日売国路線が異常すぎたのであって。
吉田憲一郎とジム・ライアンの反日売国路線の間だけ任天堂は漁夫の利を得られてボーナスステージだっただけ。
任天堂のそのボーナスステージはもう終わってんだから。
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:f7vZoqfO0
マリオカート
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JDwG7v0t0
ルンファク5
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aRpchtEoM
龍が如く
邦画のような無駄のあるクソ長いムービー
2世代前のバットマンアーカムナイト以下の戦闘モーション
神室町使い回し。ゴミすぎ
邦画のような無駄のあるクソ長いムービー
2世代前のバットマンアーカムナイト以下の戦闘モーション
神室町使い回し。ゴミすぎ
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ju37iof80
>>19
0のストーリーは良いだろ
0のストーリーは良いだろ
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3o5YOGkE0
>>19
古田以前の龍が如くしか知らないならそうなって当たり前
古田以前の龍が如くしか知らないならそうなって当たり前
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ju37iof80
覚醒やifとかがよくクソゲー言われてるFEも
なんだかんだ最低限のゲーム性は守ってるイメージやな
なんだかんだ最低限のゲーム性は守ってるイメージやな
80: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Qe5vzoRvd
>>22
if暗夜は最低限どころかゲーム部分は歴代最高傑作だぞ
if暗夜は最低限どころかゲーム部分は歴代最高傑作だぞ
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gxQHCKSw0
アレの戦闘は最初から最後までやることに変化がないし
スタイリッシュアクションなのにコンボが死んでるから普段アクションやらないやつからだけ評価がいい
スタイリッシュアクションなのにコンボが死んでるから普段アクションやらないやつからだけ評価がいい
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:W2KCvRDf0
ペーパーマリオスーパーシール
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ju37iof80
>>25
これやな
これとTOZと聖剣4はガチ
これやな
これとTOZと聖剣4はガチ
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ip/mAmF70
バランワンダーワールド
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:W2KCvRDf0
>>28
そのレベルまでいくとほぼ全てにおいてクソだからなぁ
そのレベルまでいくとほぼ全てにおいてクソだからなぁ
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Wr5qW79x0
そらFF13よ
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ju37iof80
>>29
12と13はまだ戦闘はマシだから許してやろうや
12と13はまだ戦闘はマシだから許してやろうや
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Wr5qW79x0
>>30
普通にプレイしてたらいきなり「ランクB」とか煽られて後戻りもできないからただプレイヤーをディスるだけのシステムが?
ストーリーは言うまでもない
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dX1dG6sV0
リザルトでランク付けてくるゲームは全部クソ
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:v2+oNL/I0
FF13のバトルって連射コンないときつくてオート連射してあとは状況に応じて作戦変えてボーっと見てるだけ
って記憶しかない
って記憶しかない
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gxQHCKSw0
13はとにかくやらされてるって感覚が強いんだよね
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ju37iof80
ルンファク5やバランみたいに文句なしのクソゲーなのにあんまり話題にならん謎の存在っておるよな?
47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qkDzzMtmM
>>38
バランは十分話題になった気がする
クソゲーといえばですぐ名前挙がってくるし
ルンファク5のストーリーのヤバさはもっと話題になってもいい
ベアラー奴隷問題フェードアウトがかわいいレベル
バランは十分話題になった気がする
クソゲーといえばですぐ名前挙がってくるし
ルンファク5のストーリーのヤバさはもっと話題になってもいい
ベアラー奴隷問題フェードアウトがかわいいレベル
53: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5v4RGBot0
>>38
バランはガチでヤバいけど
ルンファク5はシステム面はほぼ4そのままだから遊べはするんよ
シナリオがヤバいのはその通りだし、操作性もゴミパフォーマンスもゴミスカスカ街バグだらけのクソゲーなのもその通りなんだけどな
バランはガチでヤバいけど
ルンファク5はシステム面はほぼ4そのままだから遊べはするんよ
シナリオがヤバいのはその通りだし、操作性もゴミパフォーマンスもゴミスカスカ街バグだらけのクソゲーなのもその通りなんだけどな
48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JS6C6aHL0
ルンファク5はクソゲー認定しても反論でないから程度にはクソゲー
52: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HVL9AV7Z0
ヴァルキリーエリュシオン
コメント
属性なし、探索意味なし、武器強化意味なし、ズザーからのペチペチ、It’s over 999999
じゅうぶんクソ
十分糞というか過去一で糞
メタルマックスXENOと、その劣化版のXENO RE:BORN
アレは当然としても15も大概だよな
特に初期なんてサブクエ同時受注できないとか言うゴミだったし
時と永遠
期待値だけ煽られてとんでもねー内容だったな
よくあれで発売したよ
発売日に買ってその日の内に売った唯一のソフト
ゼスティリアに隠れがちだけどラタトスクの騎士もだいぶやばい
戦闘面でもシナリオ面でも前作キャラを蔑ろにするやばさ
両方ゴミで思い浮かんだのはグランディア3(笑)だな…自分がkotyスレを知って一時スレ住人になる切っ掛けになったゲームだった
徹頭徹尾酷いストーリーに早い段階から最強魔法が作れる様になって簡単かと思えば中盤辺りから敵の強さがインフレし始めるとか言うクソバランスな戦闘と中々に隙が無いクソさだったな
あれは酷かったですね…声優も酷かったし。ラスボスだけはちゃんとしてたけど中盤のバランスが本当に雑で…
数年前、何故か海外で急に戦闘の優れたRPG一位とか紹介されてたな
シリーズ内で見ても下位だしエクストリーム差し置いてコレ選ぶのも謎だしで
今となってはこういうのって裏でなんか動いてるよなと疑うようになったわ
あったなぁ、グランディアの名前が出たのはシリーズ通して出来が良くエクストリームは特に出来が素晴らしかったから納得だったけどよりにもよって序盤しか面白く無い3を挙げるのは本当に謎だった
芸のないコピペ荒らし
これはもうひろわなくていいよなあ
ビヨンドザビヨンドを思いついた
ルンファク巻き込もうとしてて痛いな
4までルンファクコンプ拗らせていたのが良くわかるんだよなw
ソニックロストワールド(WiiU)
任天堂コラボのDLCだけは楽しかったけど本編はゴミの一言だったわ
3DS版だけで良かった
クルヌ・ギ・ア(ヌギャー)とかやばくなかったか?
戦闘はゴミカスだし、薄っぺらいストーリーだったし。
「任天堂を勝たせてはいけないサードの共通認識」ってなんやねん
そんなアホな認識してるのナムコくらいだろ
そもそもサードがそれを出来なくなってるから任天堂がここまで勝ってPSが落ちぶれてるるんだろ
自分たちはソフトが売れなきゃハードが死ぬから頑張る。
サードは出すのも出さないのも自由。出すのであれば制約はあるぞ
このあたりの方針は、FC以降1 mmも変わってないはずで、特にカートリッジの生産制限が今はないんだから、ハードスペックと倫理規定以外の制約はないでしょ。
任天堂を勝たせたくないのであれば、サードを勝利に導けない、SIEの夫概のなさを嘆くべきでは。
真・聖刻
ネプテューヌ
俺屍2
ゲームシステムはまあ100歩譲ってまだいけるとしても、、
プレイ中タチの悪い惚気を延々と続けられているような胸糞悪さ
よってごみ