1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6sAJQOiK0
魔改造メカアクション『カスタムメックウォーズ』プロデューサーインタビュー。話題だった発表タイミングや、プロトタイプ版へのユーザー反応などへの本音を訊いた
https://automaton-media.com/articles/interviewsjp/20231209-275457/
> ──なるほど。本作はどれくらいのチーム規模で作られているんでしょうか。
> 内田氏:
> 開発期間でいうと、企画の立ち上げが2021年の夏くらいですかね。
> 規模でいうと、具体的な人数はちょっと避けますが、ディースリー・パブリッシャーの中ではかなり頑張っている方の開発規模でやっております
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VDjFJCCk0
年末の魔物といわれてるゲームか
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QMol7ehU0
わりとウェブ広告みかけた気がするが無駄だったか
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zSCj8Vlla
2021年の夏っていったらまだPS5の実質的な普及台数が数十万台だった頃やん
その頃にPS5独占で企画を立ち上げたとかバカなのか?
その頃にPS5独占で企画を立ち上げたとかバカなのか?
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BOggC1fPH
これ普通のゲームだったのか、インディーか何かだと思ってた・・・
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wMQTlIk10
Steamは、やや不評
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MwsyZQ6VM
パッケージあったのか
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:O2abd3QM0
2000円ならギリギリ笑って許されるもんを8000円で売りゃ低評価なの当たり前
正直、アーリー2000円のED-Oでさえ、800円なら諦める品質だったからな
正直、アーリー2000円のED-Oでさえ、800円なら諦める品質だったからな
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qV50HIqZ0
PS5独占
もう爆死フラグだわw
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XddGJxt80
>>11
steamに出てなかったか?
steamに出てなかったか?
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:drWB34Gp0
2000円、がんばって3000円ならアリかなーって思ったけど7480円でフルプライス
このゲームにFF並の価値があるとww
このゲームにFF並の価値があるとww
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QMol7ehU0
昔はD3Pの悪ふざけ気味のゲームを面白がってくれる層もいたが終わったな
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Xc7wBkLt0
声優は豪華なアーマードコアに似せたクソゲーらしいね
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:crKN9t9rr
そりゃね
GOTYの神ゲーがいよいよ出るんだからこんなん買ってる暇ないよPSゲーマーならね
GOTYの神ゲーがいよいよ出るんだからこんなん買ってる暇ないよPSゲーマーならね
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:O0Ej8dP90
Steamのストアページに掲載されてる動画も人を馬鹿にした様なのだしな
返金要請しましたレビューがここまで多いソフトも珍しい
返金要請しましたレビューがここまで多いソフトも珍しい
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3YeXb2CE0
開発期間も足りてないように思うがよく出したな
企画出した時期を考えたら2年あるかすら微妙だろ
企画出した時期を考えたら2年あるかすら微妙だろ
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:drWB34Gp0
明らかにSIMPLEシリーズのクオリティ
2000円じゃないと売れない
2000円じゃないと売れない
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GTDobxWtd
さすがフロムだな
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0mmh9dfW0
PV見て買いそうになってたけど忘れてて助かったわ
企画は面白そうなのに
企画は面白そうなのに
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QzdGoMOa0
ピロシと原田に叩かれたゲームもここだったよな防衛軍の利益が無くなりそう
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hmfGs1Sdd
AC6ディスってこれをやたら持ち上げられてた気がするんやが?
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FDGN2sfZ0
素直にEDFだけ出せばいいんだよ
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:O0Ej8dP90
D3PはEDFの権利だけ手放して潰れた方がいい
酸泥さっさと解放してレギンの移植なりリメイクなり続編なり作らせろ
酸泥さっさと解放してレギンの移植なりリメイクなり続編なり作らせろ
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GTDobxWtd
サンドロットはEDFしか作れない体になってる
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ydURsI+70
ACの後だから凡ゲーだけど笑えるバカロゲー位だったら結構ヒットしたかもしれんのに
2000円でもどうかな・・・って感じのゲームやん
2000円でもどうかな・・・って感じのゲームやん
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:W80uwr700
デスノートには載ってたの?
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9AW8UKhu0
>>31
スペライに載ってたのはUnder The Wavesアンダーザウェーブ 同日発売のこっちだな
話題になってるのすら見たことないから最早〇んだかどうかも気づかれてなさそうなレベル
スペライに載ってたのはUnder The Wavesアンダーザウェーブ 同日発売のこっちだな
話題になってるのすら見たことないから最早〇んだかどうかも気づかれてなさそうなレベル
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3cUXfqhG0
EDFは56が良かったからもういいでしょ
デジボク2で有終の美としてくれれば
デジボク2で有終の美としてくれれば
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NVqAzVZ40
無知な連中のせいでEDFの株まで下がるのがいただけない
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+bNZ5yI00
低性能ハード切り捨てたのに何で糞ゲーが出来上がったの?
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zkT81hUk0
2021年夏と言えば史上初の30-0を食らったりしてる時期
そんなんでもPCマルチとはいえ企画が通るのか
本当にサードはPSに甘い
そんなんでもPCマルチとはいえ企画が通るのか
本当にサードはPSに甘い
42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DGtlx7+h0
>>35
バンナムの子会社なだけあるわ
バンナムの子会社なだけあるわ
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SSSzVdEYd
どう転んでもネタ枠なんだから
もう少し荒くていいから安くするべきだったと思う
3,000円以内ならよかったのにな
もう少し荒くていいから安くするべきだったと思う
3,000円以内ならよかったのにな
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZxhKfJ8n0
サンドロットは無関係だし
AC6あるのにこれ買う奴はいない
AC6あるのにこれ買う奴はいない
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:66Gs1wIj0
EDFのロボをカスタマイズ出来て対戦モードアリにすればまだ売れたろうに
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XtGHvqrC0
D3Pって大半は糞ゲーじゃないか?
41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WIDFHM0M0
アレも爆死させるハードで売れるわけない
43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GTDobxWtd
EDF6も微妙だったし
もうこの辺のメーカーは消えていいんじゃない
いつまでもPS2気分で居られても困る
コメント
期待を込めて予約とかしないワイ
人柱になった人々に感謝して余裕で回避
Ed-0といいPS5食い物にされてるな
もともと変なゲーム出す会社だったが笑えないレベルのクソをあてがわれてるぞ?
こっちも集計不能
ならそのGOTYの神ゲーとやらは
他のソフトを食い物にするくらい売れまくるってことか
いやー楽しみだ
×暇がない
〇金がない(そもそもPS5持ってない)
D3はSIMPLEシリーズだけ作ってて
アーマード・コアで不評だった部位破壊を搭載してるらしいけどなんで入れたんだろな。
後、足が壊れると機体も壊れるのがまずい点だとは思う。
このせいで足以外のHPに意味がない。
ホントこれな
部位破壊が不評だったACLRですら破損したら作戦中の性能ガタ落ちしてミッション後に買い直しで済んでたんだわ…(ラスジナとかの高難度ミッションだと機体の旋回追いつかなくなって普通に死んだりするけど)
カスタメは前述の通り足破壊=HP満タンだろうが即死する総HPが何の意味も成してない部位破壊システムもゴミだし、ミッションもほぼ同じ内容に加えてステージも天候が変わる程度だし、敵の判定がシビアなせいでミサイル以外積む理由無いし、自由な改造システム(笑)もそもそもパーツがバカ高いわ、積載制限あったりで幅が狭まるのがゴミ。更に追い討ちかけるのがこのシンプル2000シリーズレベルの出来で8000円とかいうふざけた価格設定
数あるロボゲーの良くない部分を煮詰めた様な呪物ゆえにボロカスに言われても残当としか言えないのよね
メダロットとか防御パーツや貫通の仕様で駆け引きになってる例もあるのにな
バカゲーとロボゲー好きな自分は割と楽しんでたりするけど絶対に他人には勧められない内容だわな
機体を作るのが悪い意味で複雑で面倒、ステージの方は逆にシンプル過ぎて単調で腐るほど文句が出るゲームだが所詮D3と思ってたからまあまあ楽しめてる
このゲームに限らず普通AC6とかが本当に売れて好評ならこの手の類似したゲームは本来その作品の出来に関わらず初週はある程度触発されて売れるはずなんだよね
あつ森の影響で売れた牧場オリーブ(今でこそ普通に遊べるけど発売当時は酷い出来だったがそれでも売れた)とか桃鉄に対する人生ゲームとかの様にさ
ゼルダやポケモンとかは相乗して前作も売れだすしな
PSはどれだけそのタイトルが賞を取ろうが話題になろうがそういうのが一切ないから市場の歪さがより強調されてその評価も売り上げも虚偽だと疑われるんだよ
ちょっと思うのはPS界隈のゲームレビューしてる連中がこぞってこのゲームを叩いてるんだよな、問題の多い叩かれる様な内容なのは分かるが地球防衛軍と言うかサンドロットが開発に加わっていないゲームがクソゲーだらけのD3だからある程度のゲーマーなら期待できない事は分かってる筈なのに本気で叩いてる奴が多い
何と言うか、普段からゲームやってないからD3と言うパブリッシャーが解ってないのか話題のAC6をパクられたと思ってキレてるのか叩き方が異常に感じる、正直いつものD3クオリティなのに
フロム信者が沢山いるからその可能性はあるねw
だから体験版出る前はD3のゲームじゃ珍しいぐらいに注目されてたよ
値段高い
AC劣化パクリ
PS5とSteamのみ
負けフラグしか無いな
ACとはコンセプトがまるで違うと思うが、なんか微妙に寄せた感じになってるのがダメだな
インタビューでもAC意識してプレイフィールを調整した的なこと言ってるけど、そんなの劣化コピーって評価になるに決まってるだろと…
これこそ和製KOTYだろ
今年最後のクソゲー言われてるやん
まぁ、Steamとか色んなところの評価が悪かったからなぁ
アレ16といいこれといいPSは酷い出来のゲームでもとにかく「CS独占」さえしてれば勝ち誇った気持ちになって優越感を得られるから気楽なもんだよな
まあだからこそ今八方塞がりになってるんだけど
そもそもコレ
はちゃめちゃに部品盛れる以外に見所ないって突っ込まれてるしどうでもいい
ストーリーも出来の悪い地球防衛軍だし
ソニーからの金目当てで冒険しなかったのアホだよなあ
冒険しなきゃ宝を得られないのに
D3PだからCSがPS独占はハイハイって感じだけど
PS4すら切ってPS5独占なんかい…
クソゲー言われてるけどゲームの出来関係なく爆死するわそりゃ
と言ってもPS5発売4年目になってもソフトが売れなさすぎてPS4健在とか開発当初には想定できんだろう
本体値上げとかソニーの中でも予想してなかったろうな
EDFのフェンサーの動きパクったバカゲーってだけで良かったのにね
開発規模大きくなると軌道修正出来ないからなぁ
<PSストアランキング>
DL数(売上)
1770位(595位)Under The Waves(3278円)
ダウンロードも悲惨
合算4桁なさそう
いやむしろフロム信者はまぁこの程度かくらいにしか思ってないだろ
それがd3なら尚更よ