1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lj+rGSla0
バイオハザードも
スト6も
モンハン最新作も
イグゾナンチャラも
そこまでして俺らの任天堂を避け続けるならもう勝手にやってりゃいいんじゃないかな!?
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+1kiTgBx0
カプコンの客層がsteam含めたマルチ合算と任天堂とでどっちが多いかって経営判断にすぎんだろ
Switchマルチするには新しいソフト一本作る労力が必要な場合もあるわけだし
スクエニじゃあるまいに、まともな企業が>>1みたいに好き嫌いでソフト販売戦略決めるわけない
知恵遅れかよ
Switchマルチするには新しいソフト一本作る労力が必要な場合もあるわけだし
スクエニじゃあるまいに、まともな企業が>>1みたいに好き嫌いでソフト販売戦略決めるわけない
知恵遅れかよ
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OFZtsqycp
>>1
カプコン…というか、どのサードも負けハードでソフトの売れないスイッチを蚊帳の外にして、勝ちハードでソフトの売れるPS中心に新作・大作集めちゃってるからなぁ
カプコン…というか、どのサードも負けハードでソフトの売れないスイッチを蚊帳の外にして、勝ちハードでソフトの売れるPS中心に新作・大作集めちゃってるからなぁ
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Qt8CVqSaF
PCっていう勝ちハード
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3Yt2BGnFM
俺らのとか心にも思ってないくせに
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XcGSXNBd0
カプコンは昔から負けハードに力を入れて業界のバランスを取るメーカー
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YpK0NhlG0
steamが最強だから別にそんな事はないやろ
ゴミ箱とゴミ捨てはおこぼれ貰ってるだけでSwitchと比べたらカスだけど
大きな売上が見込めなかったらゲーパスにぶち込んだりとリスク分散がしっかりできてる
小粒なタイトルはしっかりSwitchでも取りこぼさないようにしてるし
ゴミ箱とゴミ捨てはおこぼれ貰ってるだけでSwitchと比べたらカスだけど
大きな売上が見込めなかったらゲーパスにぶち込んだりとリスク分散がしっかりできてる
小粒なタイトルはしっかりSwitchでも取りこぼさないようにしてるし
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EAVvJKqfd
勝ちハードはPCだろ
Switchは低スペックの負けハード
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:e/D5JF6z0
DLセールでバラ撒いてるだけのメーカー
年末セールTVCMまでしてる
年末セールTVCMまでしてる
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:s3V0EGAFr
開発始めた時にこんなに売れない市場になると思っていなかっただけだろ
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SRxSuqTp0
カプンコは昔っから
マイナーハード含めて多方面にも手を出して
リスク分散しとる企業やろうがと…
あとre2がクラウドじゃなきゃ動かない時点で
今のSwitchで高グラ路線は流石に厳しいと言わざるを得ない
マイナーハード含めて多方面にも手を出して
リスク分散しとる企業やろうがと…
あとre2がクラウドじゃなきゃ動かない時点で
今のSwitchで高グラ路線は流石に厳しいと言わざるを得ない
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XcGSXNBd0
>>11
それでカプコンは国内大手のサードになったんだから正解だよな
結果論で
それでカプコンは国内大手のサードになったんだから正解だよな
結果論で
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:im9CIjWI0
勝ちハードにしか出してなくない?
勝ちハードというかマルチ路線が大正解
勝ちハードというかマルチ路線が大正解
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2sy2KIYod
大金積んで時限独占しないとソフト出してもらえないおもちゃハードさん…w
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VVdl2/wr0
世界最大のゲーマーをもち、
任天堂&マイクロソフト&ソニー連合を遙かに上回る勝ち組ゲームマシンに出してるだろ
PCっていう勝ち組ハードに
カプコンの決算資料でも出してたでしょ?
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6XDd4xFC0
貰うもん貰ってるなら仕方ない
任天堂はくれないから(それが普通なんだけど)
任天堂はくれないから(それが普通なんだけど)
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:agbf/Rk30
そういう会社じゃなかったらガチャフォースみたいな隠れた名作はなかっただろ
GCは風タクが作りかけで出てきたからガチャフォースがなかったらヤバかった
GCは風タクが作りかけで出てきたからガチャフォースがなかったらヤバかった
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SRxSuqTp0
>>17
GCへのリキの入れ方はカプコンすごかったからな
…なお最終的に三上がハラキリッ!した模様
そういうビジネスの判断はかなりドライだったり
コロコロと表裏比興なとこも含めてカプコン
GCへのリキの入れ方はカプコンすごかったからな
…なお最終的に三上がハラキリッ!した模様
そういうビジネスの判断はかなりドライだったり
コロコロと表裏比興なとこも含めてカプコン
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XcGSXNBd0
ゲームキューブのバイオ1リメイク→バイオ0→バイオ4は本当に凄かった
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:15GalFfS0
サードなのに1プラットフォームに偏る方がおかしい
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ltRp7dq50
Switchに合わせるより
PS箱PC基準で作ったほうが儲かるからそうしてるに過ぎない
PS箱PC基準で作ったほうが儲かるからそうしてるに過ぎない
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:a3HYCO6F0
勝ち負け関係なしに満遍なく出してるってだけだろ
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EZUvDxKb0
古いIP(アケスタや魔界村新作)なんかはSwitch先行で出してたしな
どこが一番売れるプラットフォームかちゃんと分かって振り分けてると思うよ
どこが一番売れるプラットフォームかちゃんと分かって振り分けてると思うよ
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+1kiTgBx0
モンハンについてはカプコンも難しい決断だったと思うよ
任天堂機でも売れるタイトルだから
でも結局、steam中心にしたマルチの方がより売れて末永く儲かるって判断なんだろうな
任天堂機でも売れるタイトルだから
でも結局、steam中心にしたマルチの方がより売れて末永く儲かるって判断なんだろうな
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:A0mPKRcG0
>>24
Switchメインで出したライズが爆死したからね
あれが判断の分岐点だった思う
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XcGSXNBd0
>>25
それどこの世界のライズだ?
それどこの世界のライズだ?
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:A0mPKRcG0
>>26
steam版のライズが大爆死したのも知らないの?
ワールドの1100万本から7割減の大爆死したよ
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EZUvDxKb0
想定より売れて好調、利益に貢献したって決算で明言されたのに爆死とかw
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+1kiTgBx0
Switchで出すメリットは
Switchだけでなく全機種マルチ出来る点
そして高グラフィックにしないなら、開発費も抑えられる点
Switchを除外したマルチのメリットは
高グラフィックにしてそれによる販促が見込める点
こうやってみるとSwitchも入れた方が得に思えるんだが、steamを中心にした世界市場ってハイエンドゲーム市場でもあるからグラフィックがしょぼいと売れないってことなんかな?
商売ってのは難しい世界やね
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EZUvDxKb0
モンハンはワールドでグラ水準上げたのが効いてる
ゲームの面白さだけで勝負してればよかったね
ゲームの面白さだけで勝負してればよかったね
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:odKviFw00
ライズで初めてモンハン手出したけど、合わんかったな…
なんか後々インフレするの分かってて装備作るのあんま好きじゃないかも
あと同じモンスター狩続けるのもキツいと感じたわ
なんか後々インフレするの分かってて装備作るのあんま好きじゃないかも
あと同じモンスター狩続けるのもキツいと感じたわ
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:agbf/Rk30
カプコンの話で性能ガーは意味不明だな
バイオ4はGCからPS2に移植されたし
モンハンはすごいグラフィックだから売れたっていうゲームじゃねーだろ
バイオ4はGCからPS2に移植されたし
モンハンはすごいグラフィックだから売れたっていうゲームじゃねーだろ
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lNhrLydyd
バイオは頑張ってクラウドでスイッチにも出してるじゃん
他ハードみたく買い切りで出せってのはさすがにスペック考えろとしか
他ハードみたく買い切りで出せってのはさすがにスペック考えろとしか
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VCaJ+uO50
ライズ魔界村エグゼあたりはswitchベースだったから性能より容量問題なんだろ
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wKNTogxN0
ソニーから金貰ってるから出したくてもだせない。
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rY+YybZN0
steamにでてるならグラはいい方がいいな
なんか疲れるんだよなライズ
なんか疲れるんだよなライズ
41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1iln7Mpd0
理由は簡単
同じ性能のハードで出すなら絶対任天堂より売れないから
なので違う方向性を開拓するしかないんよ
カプコンくらい力がないと無理だけど
同じ性能のハードで出すなら絶対任天堂より売れないから
なので違う方向性を開拓するしかないんよ
カプコンくらい力がないと無理だけど
44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Tr5v8Lwi0
昔から全方位で出してるやん
出せるなら出すだろ
コエテクと同じスタンス
明らかにおかしいのは
スクエニとバンナムだけ
出せるなら出すだろ
コエテクと同じスタンス
明らかにおかしいのは
スクエニとバンナムだけ
コメント
別に避けてはなくない?
客層に合わせて販売してる気がするけど
エグゾプライマルの話していい?
イグゾなんちゃらってのがたぶんそうじゃないの
>そこまでして俺らの任天堂を避け続けるならもう勝手にやってりゃいいんじゃないかな!?
この時点でなりすまし確定
ちなみにバイオは村までSwitchで遊べるしイグゾ(エグゾプライマルだろうな)はファンボは買ってないじゃん
スト6なんかも話題になってるんだろ?
なら話題にしろよ
本スレ>>19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XcGSXNBd0
>ゲームキューブのバイオ1リメイク→バイオ0→バイオ4は本当に凄かった
その後バイオ4が完全版商法でPS2に発売
ファンボ「すべてのソフトは~w」
なおこれによりGCとPS2の性能がわかった模様
カプコンはPCへのシフトを続けてるだけだな