1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dOK9mCPO0
どこだ?
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:U5ykwx1u0
まず嫌悪感まで行かんやろ
無関心になるだけやで
無関心になるだけやで
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rpxmXczb0
ドラクエ関連の糞グラが視界に入るたびに嫌いになる
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3h6c5TeK0
コエテクかな
あの何も考えてない糞の塊なゲームバランスと同人みたいな糞ショボモーションがマジで受けつけん
あの何も考えてない糞の塊なゲームバランスと同人みたいな糞ショボモーションがマジで受けつけん
43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cl2Gsfzk0
>>6
全面的に同意
全面的に同意
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:84QF9Zuqd
スクエニしか票が集まらない
圧倒的なクソゲーメーカー
圧倒的なクソゲーメーカー
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kdLBGo3Ed
腐った体制でものモノ作ったら例外なく全ゲームクソゲーなスクエニみたいになる
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VTDtRR9g0
スクエニの評判が悪過ぎるw
自業自得🤣
自業自得🤣
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Sgz3QVP5d
🤮戦犯は野村🤮
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UlhZ6fwq0
特にないな
嫌いなやつほとんど無様に失脚したし
嫌いなやつほとんど無様に失脚したし
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XaJ2bvuK0
フロム
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4Yib12w40
L5
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VA3h3/dy0
近年のスで始まるアレはガチ
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9LJ6/5hc0
コーエー
テクモは好きなメーカーだったのだけどなー
テクモは好きなメーカーだったのだけどなー
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:C7s59ty+0
神ゲーメーカー
任天堂、フロム、カプコン、コエテク(チーニン)、セガ(龍スタ)
任天堂、フロム、カプコン、コエテク(チーニン)、セガ(龍スタ)
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QqZU/WgR0
嫌いじゃないけどメーカーで発売日買い避けるのはスクエニ
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FIitjl6G0
坊主よりも袈裟が憎い
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VA3h3/dy0
アレ以前はギリギリ信じていたけど一本道のムービーゲーが発覚してからこいつらもうあかんわって思ったわ
映像ばかりでゲームを見てない
映像ばかりでゲームを見てない
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VTDtRR9g0
スクエニはムービーゲーと揶揄されるけどそのムービーがマネキンばっかりで全く進歩しないよな
ムービーが量だけで質が伴ってない
ムービーの質に関してはバイオがナンバーワンかな
ムービーが量だけで質が伴ってない
ムービーの質に関してはバイオがナンバーワンかな
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GeDaMk9i0
スクエニは品質管理が仕事してない
いまだにFF7やダイをゴリ押ししてる事からマーケティングも仕事できてない
会社毎腐ってるからクソゲーしか出てこない
いまだにFF7やダイをゴリ押ししてる事からマーケティングも仕事できてない
会社毎腐ってるからクソゲーしか出てこない
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vdqGwiFHd
ナカイドの動画ネタのためだけに存在してるメーカー それがスクエニ それ以上でも以下でもない
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MbO3YPUJ0
>>28
言うてナカイドって聖域14には指一本すら触れられないでしょ?
言うてナカイドって聖域14には指一本すら触れられないでしょ?
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Yh8uTax90
ローカライズ絡みで面倒起こしてる連中かな?メイクしてない気もするけど
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oyZzODZt0
あれ?ソニーがない
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Do1aJoRQ0
>>31
空気だから存在さえ忘れる
空気だから存在さえ忘れる
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YA0/+4bA0
スクエニはイキっておいてクソゲーとか未完成品売るからもう信用ゼロ
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kGATiyux0
メーカー自体は別にないけど
ユーザーを小馬鹿にする態度を取った開発者は無理
ユーザーを小馬鹿にする態度を取った開発者は無理
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VhYmYdOE0
嫌いなメーカーは無いけど13以降のFFは嫌い
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CP7fD6T30
やっぱりスクエニはちょっとなって思うわ
嫌いというか昔の良い時を知ってるだけに残念な気持ちが強い
嫌いというか昔の良い時を知ってるだけに残念な気持ちが強い
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kiAmBszmM
大抵メーカー嫌いになるより信者嫌いになる
それでも嫌われるメーカーは相当だな
それでも嫌われるメーカーは相当だな
コメント
オーイズミと
スパチュンかな
スクエニは勝手に自滅してるだけで嫌いとかそういう感情ではないような
オーイズミ嫌いなら同じことしてたスクエニも嫌いになるだろ
CC2だな
おもに社長のせいだが
今のスクエニ
ゲームがつまらないだけなら興味は無くなっても嫌いにはならないから必然的にゲーム外の盤外戦してる所になるわな
まあ一番を上げるなら業界の癌ことSIEになる
クソエニ一択だな。
この手の話題、以前はさすがに嫌いまでは行かねーよと思ってたけどソシャゲ化させた上でやらかす様を見て考えを改めた
ソニーは既にスタジオ解散してもうセカンドしかいないだろ?
ミホヨとかいうとこ
どういうパクリしてるかまでは知らんが少なくともキャラモーション作るのに既存のゲームキャラのこのモーション使おうみたいにやってるのは間違いないねーもん
信者どもはリスペクトしてるだけだのぶっこ抜いてるわけじゃないなら法的には問題ないだの逆ギレするし嫌悪感しかない
オーイズミ、スパチュン、スクエニだな
ローカライズでの悪行が多すぎる
メーカーは好き嫌いで判断するものじゃないと思うが
ほとんどのユーザーはつまらないモノを掴まされたら無言でフェードアウトして次は買わない、面白いゲーム作ってる会社のソフトを買うだけ
掲示板に張り付いてギャーギャー好き嫌いを述べてるのは極少数だから
嫌いなメーカーはないな
ただ、買わないメーカーならフロムが対象
ソウルライクは苦手なので
スクみたいなゴミと一緒にされるエニが可哀想すぎるだろ
しかも蔑称はクズエニだから一方的な被害者だったりする
しかしドラクエもかなり信用を失ってると思うよ。
トレジャーズ、チャンピオンズ、ダイの大冒険とか近年のはなかなか厳しい。
モンスターズ3も手放しに褒められないし。
スクもエニも過去の栄光にすがってるのは一緒だと感じる。
メーカー公式がゲハ的な発言をしたりネタを使ったりするところだな
具体的にはコンパ、アーク、ファルコムとかその辺
ああ、スクエニもゲハ発言ではないけど田畑や吉田の日本人に喧嘩を売る発言で完全に見限ったね
スパチュン、オーイズミとかローカライズでゴミみたいな仕事する連中全般嫌いだ。あとは会社員なのに他社を平気でディスる馬鹿と、それを止めない会社も(セガやアークやプラチナ)
日本語ぶっこぬきしなきゃどうでもいいんや
禿同
メーカーっつうか過去を都合よく騙った社長、…が社長でいるファルコム
未来を夢いっぱいに語るのは好きにすりゃいいが、論理的に筋が通らないと判る文面はな
これはコンパイルハートやろ
フロムとサイバーコネクト2だな
周回遅れのJRPGドベ枠の分際で、やたらとメディア露出ばかり無駄に多く、嘗てはPSWに媚び諂い任天堂に唾吐いてたのに、ヤバくなったら擦り寄る厚顔無恥さ。
ファルコムだけは生理的にガチで無理。
代表者面した馬鹿が、言わんでいい与太発言してるところはどうしてもな…
カプコンとフロム
嫌いまで行くのは他社や客に喧嘩売りまくってた神谷野放しにしてたプラチナとあとパクリだらけのスマホ会社ぐらいだわ
嫌いな会社は無いんだが、ファンが嫌いな会社はベセスダ。
自分で作ったMODじゃないのに得意げな顔で「導入」とか言ってるヤツは虫唾が走る。
フォルダ作って入れるだけでパソコン通ヅラしてる哀しい連中。
完全版商法ソニー