1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IWLqedjz0
4kなんて100インチぐらいないとわかんね
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2PP+A7C9H
4kがあってもいいけど
フレームレートか解像度か
好みでどちらかに割り振れるのが好ましいね
フレームレートか解像度か
好みでどちらかに割り振れるのが好ましいね
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0E8/8K7/0
携帯機で4k…
どんだけ馬鹿なんだよ。
どんだけ馬鹿なんだよ。
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0E8/8K7/0
携帯機で240fps
だってw
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ge/iubA90
>>4
据え置きハイパーブーストモードで出来るだろ
任天堂のロストテクノロジー舐めすぎ
据え置きハイパーブーストモードで出来るだろ
任天堂のロストテクノロジー舐めすぎ
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fuGyps6D0
携帯機で4Kなんて馬鹿でも釣れんよないまどき
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ge/iubA90
>>6
据え置きハイパーブーストモードで出来るだろ
任天堂のロストテクノロジー舐めすぎ
据え置きハイパーブーストモードで出来るだろ
任天堂のロストテクノロジー舐めすぎ
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lqU82cJu0
フルHDで60Hz張り付き出来りゃ良い
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qLw/JcEv0
>>9
やっぱこれだよな
やっぱこれだよな
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zrz24lKl0
FHD120fpsあればとりあえずいいや
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fuGyps6D0
200Hz以下のパネルに価値無し
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NA32nRxa0
SwitchでFullHD60fpsのゲームがあるんだから
やる気になればできるだろう
やらんだろうが
やる気になればできるだろう
やらんだろうが
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6Am6I08x0
そんなものにスペック使わなくてもいいから大体の作品を移植できるようになれば良い
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gaY6nh3rd
>>14
スペック上げないでクレクレ~wwwww
なお現実はPS5を遥かに超える模様
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Vs1U5U8+0
実際は60fpsも無理でしょ
だってPS4レベルなんでしょ?
だってPS4レベルなんでしょ?
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0E8/8K7/0
そんな物実現出来るならとっくにUMPCで発売されてるよw
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rDJZTFyk0
俺はゲームする時は必ず動画録るから1080p60fps以上は必要無いんだよな
240fpsで録れるキャプチャーも一応持ってるけど容量食うし
240fpsで録れるキャプチャーも一応持ってるけど容量食うし
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0E8/8K7/0
携帯モードは720pだと思う。
デックより値段下だろうから。
デックより値段下だろうから。
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Zbzj4cOc0
まあせめてパネルフルHDにはしてほしい
別に静止画とは言わないが4k表示くらいできれば
ゲームの幅は広がる
別に静止画とは言わないが4k表示くらいできれば
ゲームの幅は広がる
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fuGyps6D0
1080で250fpsは欲しい
それで覇権
それで覇権
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0l7hZQ+Z0
今のFortniteの環境に慣れたから、FHDで120fpsは欲しいな。
解像度よりフレームレートを重視して欲しいね。
解像度よりフレームレートを重視して欲しいね。
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dIz9RhkK0
そもそも家ゲー環境だと上限がテレビの性能なのでフレームレートなんて120あったら多い方なんよ
なので悲しいけれど高フレームレートが優先されることはまずない
まずはどんなゲームでもFHDで60キープ安定を目指してくれ
なので悲しいけれど高フレームレートが優先されることはまずない
まずはどんなゲームでもFHDで60キープ安定を目指してくれ
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dIz9RhkK0
ガクガクで酔うのはフレームレートが安定してないからだよ
30で酔ってたらテレビや映画なんて見れない
30で酔ってたらテレビや映画なんて見れない
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+4AbvVif0
240fps出ても人間の目じゃ違いなんぞ分からん
1秒間に240コマとか出ても意味ない
1秒間に240コマとか出ても意味ない
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NsO0O3Iw0
映画は見てるだけだから
24コマでシューティングやったら頭おかしくなるぞ
24コマでシューティングやったら頭おかしくなるぞ
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4NX964gz0
4Kモニターとか普及率低すぎだろ
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZREey277d
テレビはみんな4kだろ…
41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TyeeejWP0
>>32
最近のテレビはだいたい4Kだけど
ほぼ全てのゲームはフルHDソースで制作されてるし
ふつうのテレビは60Hzだよ
意味ない性能誇ってもしょうがないわ
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1NpTuTN+0
実際4kっていらないよな?
PS5ユーザーなんか99%アプスケ4kのことネイティブ4kと勘違いしてるし、それ1440pすよ…みたいな。アナログ端子でも気付かないレベル
PS5ユーザーなんか99%アプスケ4kのことネイティブ4kと勘違いしてるし、それ1440pすよ…みたいな。アナログ端子でも気付かないレベル
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+W3qo32P0
視線の移動を駆使するFPSだと60fpsは酔うけど、120fpsなら酔わない。
ゲームにもよるが120fpsは欲しいね。
ゲームにもよるが120fpsは欲しいね。
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qRZwRCH+0
>>37
ウォーターハザード100週してそれ言えたら認めるわ
ウォーターハザード100週してそれ言えたら認めるわ
42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:e9YSjMDf0
お前らが求めてるSwitch2は20万位しそうだよ
子供は夢を語るのが好き
子供は夢を語るのが好き
44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bkuwiLUe0
ゲームに4Kも240fpsもいらんよ。 そんなのは据え置き特化としても高級路線の贅沢レベル。
マニアに向けたハイエンド機じゃあるまいし、FHDで60fps安定して出せれば十分。 携帯機ならなおのこと。
携帯機として無理のない範囲で高性能化を目指した上で、ソフトを作る側もその中で無理をせず適度な作りこみで60fps安定の動作ができる作りをしてくれればいい。
一般向けの安価な携帯機が高級路線の据え置き機と同じことができないのは当たり前のことで恥じることではないんだから。
それで無理にマルチで出してくれなくても、どうしても高い性能を必要とするソフトは据え置きだけで出してればいい。
携帯機には携帯機の持ち味があるんだから。
それは格差とか貴賎ではなく、棲み分けという区別。
そもそもゲーム機の全てが最高最先端のハイエンドである必要はない。
マニアに向けたハイエンド機じゃあるまいし、FHDで60fps安定して出せれば十分。 携帯機ならなおのこと。
携帯機として無理のない範囲で高性能化を目指した上で、ソフトを作る側もその中で無理をせず適度な作りこみで60fps安定の動作ができる作りをしてくれればいい。
一般向けの安価な携帯機が高級路線の据え置き機と同じことができないのは当たり前のことで恥じることではないんだから。
それで無理にマルチで出してくれなくても、どうしても高い性能を必要とするソフトは据え置きだけで出してればいい。
携帯機には携帯機の持ち味があるんだから。
それは格差とか貴賎ではなく、棲み分けという区別。
そもそもゲーム機の全てが最高最先端のハイエンドである必要はない。
45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LMCXc48i0
今のSwitchの性能に不満があるのは良くわかった
ここ見てると、次のSwitchの性能にも不満あるだろう
ここ見てると、次のSwitchの性能にも不満あるだろう
48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:p6C9wcI00
一般人は720p30fpsで十分でそれ以上は違いが判らないって
任天堂信者がいつも言ってまーす
任天堂信者がいつも言ってまーす
49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ro3xVmWk0
4kも240fpsも表示機器がスタンダードとはいいがたい
フルHD60fps基準でしょ
フルHD60fps基準でしょ
50: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UhR/VZBc0
4kとは画質の事で縦✖横が4000pixel台の事
4000pixelにする為には画面の大きさが必要になってくるから携帯できない
現実でも4kモニターにするなら30型以上じゃ無いとできない
30型モニターを携帯することはできない
Switchに4kは現段階では無理
4000pixelにする為には画面の大きさが必要になってくるから携帯できない
現実でも4kモニターにするなら30型以上じゃ無いとできない
30型モニターを携帯することはできない
Switchに4kは現段階では無理
コメント
Switch発売前のベゼルガイジとかもそうだけど
実性能とか使用感気にしないでハードル上げと持ち上げ風ネガキャンのためになんでも言うからな
4kなんて誰も求めてないのに
どんな性能にしようと、どんな機能付けようとファンボは文句しか言ってこないので無意味
どっちもいらんて、むしろ性能は少々のアップで据え置いて2万円台で出してくれた方が売れるだろ。購買層がゲーミングPCやプレステ買う層とは違うんだよ。
グラフィックに関しては現行ソフトでも60 fpsのフレームレートが安定しないのを安定させられば十分では。
むしろCPUの方を強化してステージギミック類を多く動かせるようになるとか、ネット対戦なら同期レートを高める(WiiUの3フレーム毎同期の復活)とかの方が面白いと思う。
後は、Discordあたりと連携できると、知り合いとゲームするのにオーディオIFが不要になってよいのだが。
そうゆうのは性能厨には重要なんだろうけどなんのゲームが遊べるかの方が重要だから別にいらないかな
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+4AbvVif0
240fps出ても人間の目じゃ違いなんぞ分からん
1秒間に240コマとか出ても意味
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NsO0O3Iw0
映画は見てるだけだから
24コマでシューティングやったら頭おかしくなるぞ
たぶんこっちが正しいあくまで脳処理の問題だから。、負担はかかる。
必要なのはソフトなので
解像度にせよフレームレートにせよ、メリットとデメリットが釣り合ってないと駄目だな
自称高性能なPS5がSwitchに圧倒されてる時点で必要不可欠なものでもないし、性能アップについては無理のない範囲で十分だろう
だね
ただ将来性を考えて
ほんの少しだけ高スペック側に振れてくれるといいかな
ファンボーイは初夢ならぬ初妄想をいちいち公に報告しなくてもいいぞw
FHD60なら十分だね
それ以上はコスト上がるだけでデメリットしかない
実際FHD60fps出れば十分ではある
それはそれとしてWQHD60fpsかFHD120fpsも目指してほしいけどコスト的に厳しいなら全然無くても良い
そんな『高性能』PS5ですら碌に出来ない事を携帯機のSwitchに求められてもねぇ
現行スイッチの性能アップ版と考えて
性能的にはFHD60fps出れば良い
本体の画面もFHD60fpsでいい
テレビ出力の仕様上は4k120fpsに対応してても良い(使うかはゲームしだい)
問題はこれが3万で出せるのか5万超えるのか
魅力的なゲームが快適に遊べるならそれに越したことはない。
この場合、『魅力的なゲーム』が優先で『快適』は二の次になる
現実的な話で量産する商品として120fpsを出すならTA液晶1択になるけど
視野角狭すぎでストレス半端ないことになる
あと4K120fpsなんて言ってる頭ファンボは眼科いけ
実際は4K/120fpsであって4K表示かFHDの120fpsのどちらかなら出来るよって状態なのに、何故か同時に実現してる設定なんよな
てかPS5の8K設定どこ行ったw 4Kじゃなくて8K推せよ
PS5は片方も出来てないけどね
レンダリング解像度が4Kなんてゲームは皆無だし、120fpsキープどころか30fps割り込むのもあるくらいだし
240fpsも大概馬鹿だけどなw
プロのときどが集中して見ても120以上は全く違いがわからなかったのに
普段遊ぶぐらいぐらいじゃ240はいらないやろ
Switch2は720p可変30fpsを据え置き時にdlssで薄く引き伸ばすハードじゃね
4kも120fpsも任天堂の眼中に無いだろう
遊びを広げるメリットがあるなら高リフレッシュレートも4Kも実装すると思うけどまあ体験して見りゃわかるが凄いは凄いけど別に既存の遊びと全く違う体験ができる訳じゃない
その癖コストは上がっちゃうからどう考えても実装する優先順位は低くなると思うな
そもそも任天堂て120FPSが必要なゲーム発売したことあるっけ?せいぜいスプラ2やスマブラのくらいか?
でもどっちもパーティゲーって感じやからなぁ
まあ現実問題
PS4レベルのスペックで3万円ぐらいで出すでしょ
そのスペックじゃFHD60FPS同時は難しいんじゃないかなあ