正論言うね。任天堂は次で自滅してサードになる

例のアレ
例のアレ


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:A+dqnEtw0
ぶーちゃん冷えてる~?

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zz0yHMDc0
>>1
俺もそうなると思う

 

14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:42pfhHtl0
>>1
確定事項だな

 

116: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jFwSU+Ma0
>>1
いつから「己の妄想」って意味を正論なんて呼ぶようになった?

 

3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gOD0VxpK0
実質サードになったのはソニーだけどな
PCに逃げたし

 

4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xWe6+ffj0
予告なら100%無いとは言えないけど
何を持って正論なのか?
社会に出たほうがいいぞ

 

5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JpV60pLr0
論がなければ論破できない

 

6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zeEJcbR9d
早く正論を言え

 

8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MnLoTqvl0
流石に次で自滅してもハード諦めるほどの致命傷は負わないと思うぞ

 

10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:osTw9FbC0
まず論じようぜ
まあ1回くらいの失敗じゃ
任天堂はハード事業止めないと思うよ

 

11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Kp8TzRKA0
なにも論じずに正論とは?

 

12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:e+HFKbn0M
ライバルがいないんだから自滅なんかあるわけない
普及させるために逆ざやにするとかサードに頭下げて回るとかならありうるが任天堂はそんなことせんからな

 

13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uxZzK9Fw0
誰か🪳がSwitch発売前の未来予測したときのレス貼っておくれ

 

20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IBY0+hKzd
自分の妄想は正論なんだってか
あほらし

 

22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vfxxOtV20
カチホコに正論も糞もあるかっつーの

 

23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:A+dqnEtw0

論点ずらしばっかり

程度が知れるな

 

28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZgbIInkG0
>>23
自滅するという根拠は?

 

35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:A+dqnEtw0
>>28
同考えても自滅するだろ
自明の理だ

 

37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JpV60pLr0
>>35
どう考えたかを述べるのが「論」だぞ

 

38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IBY0+hKzd
>>35
根拠は?
正論とか自明の理とかいうんならそれなりのデータはあるんやろなぁ

 

41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:A+dqnEtw0
>>38
それくらい自分で調べろよw
なんでもクレクレすれば貰えると思うな

 

24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BR5/nAYY0

バカバカしいが反論すれば良いのか?

PCゲーム市場が拡大すればその分CS機市場は狭くなるが
ゲーム機のファミリー需要が消えることは無いし、その分野で独壇場の任天堂ハードは生き残る可能性高い

逆にPSはPCと直接競合だし、この先は危ないかもしれんな

 

29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:A+dqnEtw0
>>24
そんなことない
任天堂が持ってる顧客がソニーに流れる

 

32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Nhwe3W+60
>>29
ソニーは既にPCにソフト出しまくってサード落ちしてるやん笑

 

34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SSPHYU0rd
>>29
お前レポートとか書いた経験ないだろ?

 

36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:A+dqnEtw0
>>34
博士号もってるけど

 

48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SSPHYU0rd
>>36
自分で言ってて情けなくならんのか
良くて中卒だろ
まともな社会経験ないのだろうなってのもわかるわ

 

52: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:daysZiDt0
>>36
ヒロシゴーwww

 

133: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bSCL5OSn0
>>36
ひょっとしてプレステ公式教えてFF博士の博士の方ですか?

 

166: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QsmMo5EMd
>>36
やめろw見てるこっちが恥ずかしくなるだろw

 

25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xsUHquNLM
Steamにファーストソフト提供するんですよね?

 

26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:A3MNdTYv0
クラウドに完全移行してみんなスマホでゲームするくらいにでもならん限り無いだろ

 

31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:iMsTta0i0
これが新しい予言か
もう終わりだよ

 

33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7wVJ750K0
まずどうなったら自滅なん?

 

49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JpV60pLr0
>>33
ソニーじゃ倒せないから自滅してもらうしかないんだよ
言わせんなよ恥ずかしい

 

42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IBY0+hKzd
まぁ、今年からピークアウト宣言した人がトップやからなぁ
psがどうなるか分からなくて発狂してるんやろ

 

43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:osTw9FbC0
まあもし任天堂が一回の失敗でハード事業諦めるとしたら
大幅な赤字ハードを出して
それを普及させる、だと思う
これなら理論上いくらでも赤字を狙える
1000億とかの赤字じゃ
ハード事業止めたりしないだろうから
赤字額5000億でも1兆でも狙えるようなことをする必要がある

 

50: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IBY0+hKzd
妄想で話すばか相手にしても時間の無駄やな

 

引用元

コメント

  1. 20年近く任天堂サードになってクレクレってやってるのもう病気じゃん…

  2. 博士号でクソ笑った
    FF博士か何かですか?

    • 35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:A+dqnEtw0
      >>28
      同考えても自滅するだろ
      自明の理だ

      数学を学んできた人間からしたら、すぐこうやって「自明の理」で逃げるような奴は即刻留年だよ
      まぁ実際は入学すらできなかっただろうことは「自明の理」だけどな

      • その前に小学校すら行ったことない定期

      • それ以前に「『同』考えても」で笑うw

  3. 年が明けてこういう人が増えてきた気がする。
    相談できるとこ行くのも一つの方法と思うよ。

    • 気のせいだろう
      ファンボーイは年中無休でこんな感じだし

  4. 親玉のSIEがサードにすらなれず撤退秒読みだからって必死だな
    SEGAだって一応サードとして現存してるのにSIEが名前ごと消えたら恥どころの騒ぎじゃないからな

    • そもそも始まりであるSCE自体がもう無いんだし(一回会社立て直してそのまま名前を引き継がせたのにな)、もう終わってるって言えば終わってる

  5. 数回失敗しても耐えられるように内部留保してるだろ。
    任天堂がゲーム専用ハードやめるころには、どこもPCスマホだけか、全く新しい何かになってると思う。

  6. どの辺りが「正」で「論」なのか

    • 「正」気を疑う暴「論」とか?
      論ですらないという所は一旦置いといて

  7. ブーメラン仕込んでるなぁ

  8. 29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:A+dqnEtw0
    >>24
    そんなことない
    任天堂が持ってる顧客がソニーに流れる

    任天堂ハードは任天堂のゲームしか売れなくて、任天堂のゲームは任天堂信者しか買わないんだろ?
    つまりこの設定の時点で任天堂の顧客は任天堂信者とやらしかいないのに、それがどうやってソニーに流れるんだよ

  9. いつもの逆神やろ、また成功するんやろね

  10. 言われて悔しかったシリーズかな

  11. 29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:A+dqnEtw0
    >>24
    そんなことない
    任天堂が持ってる顧客がソニーに流れる

    任天堂が潰れても、PSに興味が無い人は流れませんよ

  12. 36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:A+dqnEtw0
    >>34
    博士号もってるけど

    FF博士きたこれ
    これはかつる

  13. 「お前レポートとか書いた経験ないだろ?」に対して
    「博士号もってるけど」と返してるから、そういう知識は有ったんだね
    最近全く話が通じない事が多いからちょっと驚いた

    • たかがレポートでいきなり博士号の話を持ち出すのは知識があると言えるのか……?

      • 「お前人前で話したことないだろ」に対して
        「俺国会議員だけど」って返してるようなもんだからなw

    • スレ主は知識のまえに常識が足りないじゃない?

  14. 仮に自滅したとして顧客がソニーに流れるわけじゃないだろうに。どこに青葉予備軍の巣窟みたいなコミュニティに近づきたがるモノ好きというかイカレがいるんだよ。

  15. 寝言はいいからはよ正論言えよ

  16. 万が一があっても、他社のサードパーティになることは絶対にないだろう

    ニンテンドーがハードを辞める時は、きっとテレビゲームより面白い遊びを思いついた時だろうな

  17. まぁ、仮に自滅したとしてもそれにすらボロ負けする未来しか見えないのが今のPSなんですけどねw

  18. 年初と期首はいつもこうだな

  19. ファンボ自ら言ってるけど64・GC・Wii飛んでWiiUと失敗で爆死だったんだろ?
    じゃあなんで今も任天堂はゲーム出し続けてるんだよ?

  20. もはや理屈も何もなく「任天堂終わってくれえええええ」という悲鳴を上げることしかできないのが最近のソニーハードファン
    ヤバいでしょ。

  21. 盛大に失敗してるのどう見てもソニーだと思うけど
    直近でもpsポータルなんて独立して遊べないvita未満の周辺機器出したりpsVR2をなんの普及策もなく出したり新型ps5値上げで出したり
    しかも数字を盛りたいから逆ザヤハードをさらに値引き販売までしてるけどw

  22. 50歳で職歴無しだと博士になれますか?

  23. 「N64の時に聞いた」「Wiiの時に聞いた」「WiiUの時に聞いた」「DSの時に聞いた」「3DSの時に聞いた」好きなのをどうぞ。
    いやホントにこのネタ何回目よ?

  24. 逆神「メモメモっと…」

  25. 任天堂の敵は任天堂のみ
    Switchが強すぎるから新ハードはすぐには売れないだろうね

  26. Wiiは大成功だろ

  27. PSの勝利の鍵:無職おっさんの乙女の祈り

    それくらいしか逆転の芽はないよね

  28. つーか携帯機では全戦全勝だから会社単位で負けてるレベルになったこと無いんだよな
    強いて言うなら3DSの伸びもまだ緩やかだったWiiU初期くらいか

    • そして日本ではシェア的にDS全盛期からずっと携帯機が家庭用ゲーム機の主流なんで
      主戦場である携帯機でボコボコにされて全体の3割未満の据置では過半数を取ってると雑魚がわめいてただけ

  29. マリオもゼルダもカービィもポケモンもスプラも物森も出せば売れる現状がひっくり返る状況が世界戦争か氷河期再来くらいしか思い付かん

  30. ゴキの予想は真逆にでるからなありがたや

タイトルとURLをコピーしました