1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qZL8uhYS0
この敵はなんなんだ?
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NnvQ8kX10
そういや900万はまだだっけ?
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:T7r4gG+70
>>7
発表はないね
というか公式X自体がもう丸一日以上動いてない
発表はないね
というか公式X自体がもう丸一日以上動いてない
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:a0E8wCAc0
反社会性人格障害なのかなあと思いながら見てる。
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:20Xk1ALt0
急に失速したのはなんで?
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SyiSqo+N0
お前には何が見えてるんだ?
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:v6xEuen/0
ゲームは3000円前後だと手に取ってもらいやすい
と言うことがわかった気がする
と言うことがわかった気がする
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:a0E8wCAc0
>>13
10連ガチャ一回分と考えたら安いもんな。
10連ガチャ一回分と考えたら安いもんな。
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JKS97lpV0
人少なそうだし、リリース後頑張った分順番に休暇入ってんじゃね?
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nlvPj6ZV0
steamは返品できるから当然では?
56: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ixJDE1/nM
>>18
返品可能期間なんてあっという間に終わるから本当に動かない人とか酔う人くらいしか返品しないんじゃね
返品可能期間なんてあっという間に終わるから本当に動かない人とか酔う人くらいしか返品しないんじゃね
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:USqdTwgi0
やったけど全てがめんどくさすぎて投げたわ
クラフトゲーは合わないとわかった
クラフトゲーは合わないとわかった
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hNc5XMKId
>>19
これでもまだとっつき易いようにしているから、
クラフトゲームは手間がかかる面倒くさいジャンルだと思う
これでもまだとっつき易いようにしているから、
クラフトゲームは手間がかかる面倒くさいジャンルだと思う
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GghaV+oI0
・問題があるかどうかは別として任天堂は「調査する」らしいので何か連絡があって控えてる
・単にセール終了でピタッと止まった
・最終二日の駆け込みで買った人からの返品が思いのほか多くて実数が減った
どれか
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Y1pImQ5G0
嘘と決めつけるのはアレだけど、「なぜか」完全に売上ストップしてるの見るといろいろ察するよね
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Uv9HxNUU0
>>31
ずっと売り上げ上位だけど、見方も分からないのね
ずっと売り上げ上位だけど、見方も分からないのね
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Eoq4SSkS0
実際返品システムの数とかは除いてないやろうしな
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7fPo1o8C0
SNS運用一人なんじゃ?
ホロウナイトっぽいののX動かしたし
ホロウナイトっぽいののX動かしたし
42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hNc5XMKId
結局ソニーハードファンもPS5がどうなろうが知ったことではないと
43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/Vuo4v9G0
1/25にポケモンからのメディア向け声明があったあと、同日22時から更新ないのはなんでだろ~?w
44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:28xUoZre0
返金されたとして他もされてるのにその数字でイキってる信者が噛みついてるのアホではある
45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qyHvOty50
パルワールドは全方位殴れる叩き棒として便利すぎるんだよな
自分自身をも殴れるオールマイティーさ
自分自身をも殴れるオールマイティーさ
46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:f9Nxlt+v0
どれくらい返金されたのかなって疑問
47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:idG2U+7oa
でも200万同接っていう割ととんでもない数字出てるんだよな
50: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:50laFL2Q0
>>47
MHWの15万同接くらいですげー騒いでたのが馬鹿みたいじゃん
MHWの15万同接くらいですげー騒いでたのが馬鹿みたいじゃん
48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JKS97lpV0
販売エリアにもよるけど、大体同接ピークの4,5倍って言われてるから1000万は行ってそう
52: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:p6LfkMhJa
Epic Gamesは11月6日、『フォートナイト』公式Xアカウントにて、11月5日時点で同作に4470万人以上のプレイヤーが参加、プレイタイムが1億200万時間を上回ったことを報告した。また、非公式トラッカーサイトによれば、米国時間11月4日に過去最多となる600万人以上の同時接続プレイヤー数を記録。同作黎明期のコンテンツが復活した新シーズンは、早速大盛況を博している
まあ馬鹿みたいだよな
まあ馬鹿みたいだよな
コメント
恥の概念が無い中国・アメリカに爆売れしていて良かったね。
ただ理性的な日本人がちゃんと踏み止まったのは好印象。
800万人が本当ならその中の2.5%しか日本人は購入していない
ってのも本当だし。
少なくとも日本人が全面的にパクリを許容する様な
おぞましい民族じゃなくて良かったわ……
原神が流行った段階で日本人オタクのモラルなんぞゴミでしかないぞ
パクリだから受けなかったとゆうよりはarkライクなゲームが日本で受けなかっただけ
原神のユーザーが多い国はどこですか?
各国市場別に見ると、中国が33.5%、日本が24%、米国が18.3%。らしいけど
ゲーパス来てたから、バイオ2の後に遊んだけど微妙だった
ガワ変えたrustやarkって感じで、可愛い生物な見た目してるから余計に違和感凄い
あの見た目の動物を強制労働させたり、人を捕獲して人身売買は当たり前だし
なんつーかゲームシステムと致命的に合わないんだよね、ガワが任天堂ゲーっぽいから余計に
このジャンルならEnshroudedのほうがよっぽど将来性あると思う
公式発表は800万が最後だろ?
100万単位で発表してたんだから行ってないのは確定
steamの返品システム理解してないやつ多すぎじゃね
800万売れたのはすごいとは思う
これをウソだと糾弾するのも意味わかんないし、これを自分の成果であるかのように自慢するのも意味わからない
基本的に公式が出した数字は信用するようにしてる
が、正直、ポケットペアの普段の言動が「話題になればそれでいい」って感じに見えるから嘘をついてても驚きはしない
買う気なかったから何割引きだったのか知らないんだけど
STEAMでのセールが26日午前3時までだったらしいから
止まったタイミングと一致してるって言えばしてるんだよな
セールのうちに買っとけって追い込みはかかってただろうし
逆にそれ以降は「昨日までならもっと安く買えたのか」と思うと
なんか買う気なくなるのはあると思う(少なくとも俺はそう)
今まで他のゲームでも発売開始直後から値引きする理由考えたことなかったけど
初動の数字さえ大きくできればOKという考え方なら
そう言う手も使えるんだなって感心した(褒めてるわけではない)
今回任天堂法務部ニチャ勢がキモ過ぎる事がわかったんでよかった
何にせよ国内メーカー同士なんで良い歩み寄りが出来たらいいな
永久に無いよ
お前みたいなクズも居るんだから
チギュアってんな
旧Twitterなんてもう冗談抜きで中高年しかいないのに、
「いけ任天堂・株ポケ!アレはぼくの知り合いが皆パクリってゆってるからうったえるこうげきだ!」
な感じで現実とポケモンの区別付いてるのか不安になる奴も多かったしな
キモすぎるのが分かったじゃなくて
言われると都合悪いだけだろ
steamのセールと返品システムで気楽にやってみようっていう中国人が多かったけどポケモンの皮の昔からのクラフトゲーだから伸びないだろうなとおもった。
これほんと草生える
いくら工作員にノーダメアピール通報するなアピールさせても、
公式がコレじゃ答え合わせしてるようなものじゃん
今はちゃんとアカウント動いてるんだが?それも含めて答え合わせしないとな
動いている事で「土曜日止まっていたのは『休みだから』という理由ではない」という事になり、
よりアウトなんですけど大丈夫ですか?
土曜日止まってたからアウトって陰謀論者じゃないんだからさあ…
陰謀論者も何も、休みだから止まっていたわけではないって証明したのお前じゃん
自分で勝手に自分を論破しておいて何言ってんの
単純に今公式鯖がパンクしててそれどころじゃなかったからだろ
ポケおじホンマにアホばっかやな
Steamの実績達成率が低すぎる
800万売れて約4割がパル1匹も捕まえてないのは異常でしょ
買ってすぐ返品はポケットペア自体が自社買いでやってても別に不思議じゃない
扇動されて買ったおバカさんは日本では少なそうだね
ポケットペアの規模でランキング動かせるほどSteamのアカウント使って自社買いできると思ってるとか草
こんな馬鹿げたこと言っちゃうなんて絶対無職でしょ
アンチがいくら騒いでも本国で大人気な事実は変わらんよ
半年後に日本で過疎ってたとしても公式はノーダメ
誤)本国
正)中国
ココは日本
日本人で日本国のことを「本国」だなんていう人って珍しいというか聞いたことないのは気のせい・・?
ネガティブな記事増えてきたな
やっぱ中国が関わると碌な事にならねえんだな
核心に触れられたくないのか工作員を動員してるねーw
セール終ったから勢い落ちてるっていいますけどhttps://store.steampowered.com/app/1623730/Palworld/
セール時3000円、通常時3400円って大差ないしセール云々は理由にならないと思います
そもそも売れたのはこの値段の安さ(スチームって安いイメージあるかもしれないけど実際は8000円とかそれ以上の値段のゲーム多いし、一番多い価格帯って5000円前後なんだよね)
だから話題性と買いやすさで売れ行き伸ばしたのでは?と思います
他ゲーが1000万ダウンロードとCM流れたりするけど周りでやってる、町中でやってる、日常の会話に出るなんてほぼない現実、真実。流行ったなとかの社会現象的足跡もほぼない現実。つい先日のスイカゲーム、あれも一部メディアが騒いだ程度で大方の日本人はやらない、知らない。粉飾して既成事実だけ作ってドヤっされても実態はそんなだから実感はほぼ無し。さらに日本での20万くらいのユーザー、それが仮に20万まるまるそうだったとしても昔なら失敗作品の類。今でも20万は支持された評価された作品とはなり辛い。この数字上のあれと現実の乖離に日本人は辟易していて、逆にマイナス要素となっているのを運営開発側は自覚した方がいい。