1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:S30MnHhua
何?
112: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XUIQBCTE0
家庭用ゲームなんて物に特別な思い入れがある層以外にとってほとんどのIPが>>1に該当するくらい知名度がないと言ってる
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IfVWruXr0
ゲートボール
57: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:U17umaqY0
>>2
これだな
これだな
76: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nHV8XtiV0
>>2
ジジババ≒ゲートボールというのがもうジジイの発想
ジジババ≒ゲートボールというのがもうジジイの発想
122: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QiMUCdhw0
>>76
今はグラウンドゴルフや
今はグラウンドゴルフや
125: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tp82xP/+0
>>76
そういや最近ゲートボールしてるジジイ見ないな
そういや最近ゲートボールしてるジジイ見ないな
128: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ymYpf7CL0
>>125
ガチで険悪になるから全国的に廃れた
ガチで険悪になるから全国的に廃れた
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:u8X/VUgK0
スーパーロボット大戦
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9fnbBbvvM
ニンテンドー信者よ、ゲートボールは根性悪くなるから絶対にやめとけ、な?
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wPnuOrbh0
>>4
なんでなん?
なんでなん?
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9fnbBbvvM
>>7
ルールすればわかる
ルールすればわかる
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9fnbBbvvM
>>7
失敗
ルール知ればわかる
如何に相手が嫌がることするか、だから
失敗
ルール知ればわかる
如何に相手が嫌がることするか、だから
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XUIQBCTE0
和ゲーほぼすべてこれじゃん
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MzZ0F/2u0
>>5
せやな
しみったれた娯楽やでほんま
せやな
しみったれた娯楽やでほんま
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FvlnLlI30
今の若者はスイッチとスマホゲーだもんな
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0obMUp3M0
イナイレ
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:coon7/rZ0
マザー3
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WwGgtpSHM
メガテン
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CDLEdUC80
ドラクエウォーク
ポケモンGO
ポケモンGO
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oFdUeKzu0
これはFF。
1君の感覚で30オーバーも若者判定なら知らん。
1君の感覚で30オーバーも若者判定なら知らん。
43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xKZKAyUZd
>>21
30代にとって、FFは神ゲー量産機のスクウェアが推すからのとりあえず買っとくかだぞ
んでFFTと、FF11だけはスクエニらしい面白さあった的なのが鉄板
ただその買っとくかも11か言うて12で最後で今は「重い出の中でじっとしていくれ」っていう
30代にとって、FFは神ゲー量産機のスクウェアが推すからのとりあえず買っとくかだぞ
んでFFTと、FF11だけはスクエニらしい面白さあった的なのが鉄板
ただその買っとくかも11か言うて12で最後で今は「重い出の中でじっとしていくれ」っていう
87: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8PXZhzdl0
>>43
FFTの発売年が1997年ってことは、39歳のおっさんでも小6か中1だろう?
ターゲットは中高生だったってことを考えるとおそらく30代はFFTを知らないと思う
FFTの発売年が1997年ってことは、39歳のおっさんでも小6か中1だろう?
ターゲットは中高生だったってことを考えるとおそらく30代はFFTを知らないと思う
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qEmXlHOl0
ファイナルファンタジー
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2uQAX7eE0
コイン落としやろ
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3Ox9zrrf0
スプラトゥーン
ほ
ほ
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9Zw/P7JP0
ファイナルファンタジー
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8VZYxDfM0
俺の実体験だと最初の腐女子との遭遇はFF6だったな
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3Ox9zrrf0
ポケモン
テレビで70代爺さんの証拠あり
テレビで70代爺さんの証拠あり
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:E9RRwCUv0
これはファイナルファンタジー
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6xi+/nVD0
男と女のラブゲーム
カラオケだとガチで何あれだろ
カラオケだとガチで何あれだろ
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DeTXK5yc0
FFとかテイルズみたいに若年層取り込めてないIPだろ
47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nl2yixWId
>>35
そもそもFFは
代表的なとこだとクロノトリガー、LoM、ゼノギアス、ロマサガ2・3とか、そういうの作られたスクウェアだから売れたのであって
何回買っても「駄作とは言わんけどさ」を繰り返してたことをスクエニは自覚してなくて、FFをブランドか何かと勘違いしてるんや
上の世代にも需要が無いんや
72: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9fnbBbvvM
>>35
スマホゲーム知らんおっさんか、おまえ
スマホゲーム知らんおっさんか、おまえ
100: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zHSA1RAW0
>>72
スマホゲーム知ってたら
「FFテイルズが若年層取り込めてる」なんて言えんよ
ファン取り込めてないからサ終だらけやん
スマホゲーム知ってたら
「FFテイルズが若年層取り込めてる」なんて言えんよ
ファン取り込めてないからサ終だらけやん
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NNhdcR9Q0
ゼノブレイドでしょう
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dM1QbnK6d
全てのオタゲーだな
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pPlmP4Bl0
メトロイド
かろうじてサムスを知ってるくらい
かろうじてサムスを知ってるくらい
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FFHknByq0
別に世代じゃなかろうが宣伝してりゃ普通に知ってるわ
お前らだってウィザードリィとか興味なくても認知はしてただろ
お前らだってウィザードリィとか興味なくても認知はしてただろ
48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UgPihrFu0
子供がポケモンやってないって独身ならではだな
49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AeqHxGDr0
先日のニンダイからだと
マザー3
オホーツクに消ゆ
マザー3
オホーツクに消ゆ
コメント
20年以上前のリメイクとか大体そう
言うてそれらだって
ぶっちゃけ実際に売れなかった場合に発表された時にそうやって騒いでいた客の老人が買わなかったせいって責任転嫁の言い訳にするための布石でしかもはやなくね?
ガチのジジババならポケGO
というか若い子もそうだけど世代上すぎてもスマホゲーになるわ
PS信者からの経験談ってやつ?
それはまあはい…
マザーも大概だが古いADVは名前知ってるだけでも激レアだろ
自分がジジババになる年齢を下げたそうな人結構居るんやな
まぁ40で初老だからそこまで間違っては無いのか
日本の平均年齢は50近いので40なら若い方だよ
モンハンも20年スプラトゥーンも来年で10年間
プレステ
和ゲー叩きやろ
サガ、クロノトリガー