1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1P31f5LF0
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:elXyjCHI0
今更売れんでしょ
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qvzUc9nX0
迅速な対応素晴らしいわ
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:W+5h3GQ30
どんな目にあってもヨドバシはスクエニ優遇を止めないな
上役を徹底的に接待漬けしてるんだろうな
上役を徹底的に接待漬けしてるんだろうな
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jVjq+8Ue0
>>5
優遇してたら中断せんわw
万が一の返品コストはスクエニ全部持ちとかで話がまとまったんだろう
優遇してたら中断せんわw
万が一の返品コストはスクエニ全部持ちとかで話がまとまったんだろう
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:d0kiBwYer
いま販売してるのもREVERSE版なら買わんな
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/UIcDt060
注意はそのままだから公式対応無しで諦めたか
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vk80ZLiT0
セカンドロッド狙いで。
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mtVJNccpd
対応する気ないことが確認できたのかな?w
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RG6z4wzc0
まあ別に遊ぶ分には問題ないけど
気持ち悪いから修正版待つ人もそこそこいそう
気持ち悪いから修正版待つ人もそこそこいそう
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gj+/LCeLa
同封する半ぴらの準備が整ったんだろ
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NResPKmk0
いや発売の次の日くらいに復活してたろヨドコム
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:76m10doj0
ネット再開しても普通に売ってた店舗も駄々余りっていうか
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qsPlDMrs0
公式が不良を認めてるんだから
正常品に当たるまで返品受け付けるのを覚悟できたわけか
正常品に当たるまで返品受け付けるのを覚悟できたわけか
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WQdfwRlR0
普通に在庫切れしてただけじゃねの
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qsPlDMrs0
>>19
再出荷なら修正されてる可能性あるから
返品交換が捗るな
再出荷なら修正されてる可能性あるから
返品交換が捗るな
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WpmwTxHi0
注意書きのビラを全ソフトに添付する対応にでもしたんかね
これだってビラをまとまった数コピーして担当者全員に周知しないとできんしな
発送時ではなく在庫にビラ付けるようにしとかないと漏れる可能性増えるし
これだってビラをまとまった数コピーして担当者全員に周知しないとできんしな
発送時ではなく在庫にビラ付けるようにしとかないと漏れる可能性増えるし
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vk80ZLiT0
ディスク版を買う価値は中古売却くらいだろ。
ジャンク品は敬遠する。
ジャンク品は敬遠する。
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jVjq+8Ue0
エディオンおよそ48時間で5本だぞ?w
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CADzc87Z0
リバースカードオープン
42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2DxahgDt0
>>24
あんま詳しくないけど墓地に送ればいいんでしょ
あんま詳しくないけど墓地に送ればいいんでしょ
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GQB9bgs80
早すぎる埋葬
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ySplHHaB0
スクエニ、ヨドバシ「ソニーのミスなんだからソニーが責任取って交換してくれるんだよな?」
ヨドバシ「欠陥品を売るわけにはいかない、在庫は返品し交換品が届くまで販売を停止しよう」
ソニー「そんなめんどくせーことするわけねーだろ、そのまま売れや!!」
ヨドバシ「欠陥品を売るわけにはいかない、在庫は返品し交換品が届くまで販売を停止しよう」
ソニー「そんなめんどくせーことするわけねーだろ、そのまま売れや!!」
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0J+rzr/a0
スクエニ最低だな
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YFjGnmm70
不良品そのまま売ってんの?
それとも新ロット?
それとも新ロット?
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6+ip6S9x0
在庫が捌けなきゃ新ロットなんて作らんでしょw
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uizNbmvtH
恐らくネットで購入した人は大手ならディスクの注意メール届いてると思う
少なくとも販売しなきゃ残るだけだしメール送っとけば何か起きても逃げれるしね
少なくとも販売しなきゃ残るだけだしメール送っとけば何か起きても逃げれるしね
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qsPlDMrs0
>>31
逃げられる訳ないだろ
説明義務・告知義務はメール送りつけたら果たせるようなモンじゃないからな
むしろ不良品と知りながら売ったという証拠を残してるだけ
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DR29VJlw0
結局ディスクリバースのまま売り続けるのか
購入時の告知を徹底しないと不良品とか言ってさっさとクリアしてクーリングオフしようとする奴いそう
購入時の告知を徹底しないと不良品とか言ってさっさとクリアしてクーリングオフしようとする奴いそう
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:U9Q/pGum0
対応するわけねーだろ、最初から理解して了承しろって言うくらいだしな
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jVjq+8Ue0
「本作は1997年に発売された『FINAL FANTASY VII』 (原作)のリメイク作品です。
“忘らるる都”までの原作を元にオリジナルの要素を加えた作品となり、『FINAL FANTASY VII REMAKE』 プロジェクト三部作の第2作目です。」
ゲーム紹介がこんな注意書きで始まることある?
そしてこの後にはディスクエラーの注意文が続く
そのうち
「前作からの引き継ぎ要素はありません」
が足される勢いなんですがw
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DboYlYJD0
単なる売り切れだったか
リメイクも初日で売り切れてたぞ
リメイクも初日で売り切れてたぞ
41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IikHedrc0
>>36
販売ページにまだディスクリバースの警告文載せてるってことは初回出荷分だろうから売り切れってことはないな
販売ページにまだディスクリバースの警告文載せてるってことは初回出荷分だろうから売り切れってことはないな
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:32t6OP430
SIEから「修正版は出さない」って回答が来たんやろな
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JkqeouCMM
店舗在庫はずっと◎で売り切れる気配すらなかった
43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SML+sbtG0
プレイした事で毛ほども自慢にもならないし
ストレージの場所ふさぎにしかならないいまのFF
プレイしようもんならトロフィーや実績で残ってしまうからハナからいらないよ
アレもそうだが迷わずすぐ手放していいと思うほど虚無なら余計
即クリアで売って安く楽しめましたw
って言ってるのがいたがもうそれただの楽しくないというPR
ストレージの場所ふさぎにしかならないいまのFF
プレイしようもんならトロフィーや実績で残ってしまうからハナからいらないよ
アレもそうだが迷わずすぐ手放していいと思うほど虚無なら余計
即クリアで売って安く楽しめましたw
って言ってるのがいたがもうそれただの楽しくないというPR
44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:76m10doj0
>>43
そんなに売りたいほど金に困ってるなら待ってフリプで無料でやればいいのにな
そんなに売りたいほど金に困ってるなら待ってフリプで無料でやればいいのにな
47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7zHx+uJE0
値引きされててもこれにそんな価値があると思えないのが致命的
48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Kk7ML5LF0
正直そのままでも良いと思うが
やった奴鬱なるやろ
やった奴鬱なるやろ
コメント
>むしろ不良品と知りながら売ったという証拠を残してるだけ
「中身」に問題はないからな
大企業の不祥事で暴れるチャンス!って輩以外には、ただただお粗末なアホ話でしかないさ
ずーーーーーーっとそうやって大した問題じゃないと言い張ってるけどさ
こうやって小売に迷惑掛けまくってることに関しては見えない聞こえな~いってか?
小売も「大した問題じゃない」と判断したから、こうして再開されてるんだろ
お前らにとって以外には、赤っ恥レベルの話でしかないさ
お粗末なアホ話とか赤っ恥レベルの話とか
フォローしてるのか馬鹿にしてるのかどっちだ
当然バカにしてる、んなもんフォローするかよ
二流企業に日本の法律など関係なくその程度以上のものなんてもとめるのが間違い、そのリスク込みで考えず買って文句言う奴が馬鹿だということか
いつまでもあっち界隈に夢抱いてるピュアピュアくんが悪いって話なら実際そう
餌やるなって言ってんのに餌やってるわけだし
大した問題じゃないと思ってるから販売再開してる、じゃなくて
販売停止してる間に回収等の対応すらしてもらえなかったから、さっさと売らないと赤字として在庫抱える羽目になるから売ってるに過ぎないんだよ
もう少し考えてからもの言えよ
いや普通に問題だろ
食品に異物混入して「人体に悪影響ないからそのまま食べてください」というのと同じだぞ
例えなようでいて、話のすり替えでしかないな
まず商品としての本体であるところのプログラムの問題じゃない、ゲーム進行に影響はない
次に体内に摂取される食品と、大きなお友達のお遊びでしかない、たかがゲームを同列に語るとか詭弁にしてもバカげてる
断言するよ
10年経っても、買ってもいないお前らはネチっこく持ち出すけど、世間的にはただの笑い話として風化していくだけさ
それゲームそのものの話題が風化してないですか・・・?
10年後なんかFF7リバースの存在自体忘れられてるだろ…ていうかさすがに3作目出て完結してるよな?
そうは言うがR1と3作目で10年開きそうなんだが…
まぁ故に迷走しててアカン売上でしょということか
ますますスクエニ製品を初日に買うやつはバカをみるって警戒されるだろ。今回これくらいでいいけどもっと酷くて初日から遊べなかったり。DL買うマニアの一部の層しか残らない。あれ1は誹謗中傷でも何でもなかったな。
そりゃ、スクエニとソニーの間の問題だな
それは竿だ
一応訂正しとくと取り扱いは元々やめてなくて
ディスクリバースのプレス貼って店頭に並べなかったってだけだな
ヨドバシだけがまともな対応してて他は普通に売ってるのが奇妙だった