【悲報】マイクロソフトさん、EUに巨額の制裁金が課せられる😭

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IaaQENT0M

 【ブリュッセル共同】欧州連合(EU)欧州委員会は7日、巨大IT企業に自社サービス優遇を禁じた厳格な規制「デジタル市場法(DMA)」の適用を、米グーグルの持ち株会社アルファベットや米アップルなど6社に対して始めた。違反すれば巨額の制裁金を科される。利用者を囲い込んで寡占状態をつくり業績を拡大してきた各社は、消費者の選択の自由度を高める方向へビジネスモデルの転換を迫られる。日本をはじめ主要国の規制整備に影響を与えそうだ。

https://nordot.app/1138399224472552083?c=768367547562557440

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IaaQENT0M
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IaaQENT0M
どーすんのこれ
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IaaQENT0M
ガチでやばい…
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IaaQENT0M
これは終わったか…
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BkpqCITJM
うぁぁぁぁ
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:I7xUsmVW0

Windowsってなんか囲い込んでる?

ソニーファンちゃんも「Steamで買うからMSの利益にはなりませーん残念でしたー」
って言ってるじゃん

12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xoRpxeC30
>>8
Being Office
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fKI5jAX70
>>12
別にgoogleあるしgoogle workspaceやgoogle IMEがあるとか昔いきんでたやん
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8e+42/aw0
>>12
BingとEdgeは除外された
そもそもMSの稼ぎ頭は囲い込みビジネスではないので、今回のEU規制ではもっとも安泰な企業として時価総額独走してる
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hX8TnNgD0
EUの制裁金はもはや「制裁金ビジネス」と化してるよな
51: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:j6poi+k40
>>10
少し前まではアメリカが日本企業によくやってたじゃん
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KrFwpXs00

EU委員会は定期的に自分たちがシェアを握ってない外資にはいちゃもんつけて制裁金の上前はねてるからな
そろそろ新大陸の大手合同でもうEUで商売せんわって宣言してもよくね

あいつら人類のオピニオンリーダー気取りでいるけど地球は平面とかのたまってた連中の子孫で
人類の害虫だよ

16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Mth5mAOe0

EUはマジでヤクザみたいなクズだわ

企業努力で作り上げてきた利益をあげるシステムを
なにか協力したわけでもない俺達にもよこせつってんだからな

やってることは恐喝だわ

17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0FLtTOJ/0
でも、じゃあ撤退します!とは言えないぐらいに儲かってるんだろ?
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hX8TnNgD0
>>17
そりゃあ、毎月1兆の利益が出てるからな。
小さい国となら戦争も出来ると言われてる。
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:158hKLSw0
アメリカ1強過ぎるから仕方ないね
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+PM1ENVh0
マイクソはオワコン
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:I7xUsmVW0

恫喝するためにEUでまとまってるトコあるからな

小さいとTwitchの韓国みたいに本当に出ていくから

25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gaj+n2+T0
PSのサービスは巨大とは思われてないの?
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KrFwpXs00
>>25
おまえの人生はPS叩きしか見えてないから
途方も無い巨大市場のようにみえてるだろうけど
たかがゲーム機だぞ
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gaj+n2+T0
>>31
MSがABを巨額買収したのはたかがゲームのためではないの?
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yTf5GErwr
ビッグテックを狙い撃ちして
調子に乗らせないよう牽制しただけじゃん
これでEUに怒ってるのどういう立場の人なの

引用元

コメント

  1. いつものブリカス仕草
    自分らが勝てない相手には制裁&都合のいいルール変更

    このコメントへの返信(3)
  2. まぁ、石油石炭もそうだからな
    化石燃料アウトにしたくせに自分たちがメインに使ってる天然ガスはOK
    でもロシア依存多くて現在ヒーヒー言ってる
    これだから衰退していったんだよ欧州は・・・呆れた連中だわ

  3. 自社サービスを優遇するって企業なら当たり前のことじゃないかと思うんだが?

  4. 手当り次第に制裁金吹っ掛けてるけどこれらが一斉に欧州から撤退したら荒廃しそう

  5. ブリテン人はもうEU抜けましたよ
    ブルターニュ人、ブラマン人やブルガール人をブリカス呼ばわりする人はほぼ居ないしブリカスって誰のこと?

  6. これは恥ずかしい

  7. 別に制裁金なんて払わんくていいだろ
    アホな事言ってきたら当日にandroidとiOSの機能止めたりゃええわ
    EUでスマホ使えんくなるなw

  8. これ法案確認したけど、MSはビックテックの中でも一番遠いところにあるんじゃないの
    なにをもってMSに制裁金が課されるって話になってるのかわからん

    このコメントへの返信(1)
  9. EUは相変わらずいちゃもん付けて制裁金を取ろうとするね

  10. 彼らはMS叩きがしたいだけなので
    そもそも理解する必要がないのだ

  11. これも結局自分の首を締めることになるんだろうな

  12. これは草

  13. EUはこういう事を定期的にやってるイメージ

タイトルとURLをコピーしました