1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:n9gr89nX0
バイオハザードには負けてるよな
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9u3Muf3c0
アトリエくらいじゃね
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qw0XEV9I0
ゼノブレだな
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YRJaXHUlr
ピクミンぐらい
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DJ+SqJ19d
どれかな?
一流IP
普通IP
二流IP
三流IP
パクりコンテンツ
作る価値なし
68: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Xwz8ZBs00
>>5
世間一般的な人たちの認識だと普通IP程度なんじゃないかな
一般的なゲーマーからだと二流三流IPという評価に落ちていくと思われる
世間一般的な人たちの認識だと普通IP程度なんじゃないかな
一般的なゲーマーからだと二流三流IPという評価に落ちていくと思われる
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:v54bIpig0
世界300万級ってパッと出てこないな
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Cvcxpvdy0
FF17もFF7Rも良くて最終20万程度ってのが確定的だからなぁ~もうテイルズよりは下なのかも
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:C10vSU1D0
ゲームに格?
ティーン向けRPGだとテイルズとかゼノブレイドあたりか
ティーン向けRPGだとテイルズとかゼノブレイドあたりか
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zVTmFs800
15まではルイージに負けるくらいの格だったのに今やサムスにすら惨敗する程度のレベルになってしまった
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:liX0Wr4X0
任天堂でいえばゼルダくらいのゲーム
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qw0XEV9I0
>>10
昔ならな
昔ならな
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3zccVK99d
>>10
それは言い過ぎ
それは言い過ぎ
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UjozIuhq0
>>17
いや、だいたい合ってる。PSやスクエニの中ではそのレベル。
switchのゼルダレベルのソフトがサッパリ売れてないという致命的な問題が発生してるってだけで。
いや、だいたい合ってる。PSやスクエニの中ではそのレベル。
switchのゼルダレベルのソフトがサッパリ売れてないという致命的な問題が発生してるってだけで。
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:95ZxI9NH0
FFみたいなゲームって何本売れると利益出るの?
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rxAhlCar0
もうテイルズに取って代わられるな
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wl/0676m0
開発費 ゲーム10本分
売り上げ ゲーム0.5本分
売り上げ ゲーム0.5本分
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+dltwGH50
桃鉄のちょっと下
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aOIP7HKi0
メトロイド、ピクミンくらい
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Ggq3oJx60
テイルズ
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aXdxxCfOF
マリオRPG
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8HX6zXMd0
任天堂でいうとマリオかゼルダかポケモン
この三大巨頭に並ぶタイトル
スクエニの中ではな
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kswa3Mx/0
少なくともペルソナ未満
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vkpYTcH7d
すげー格下げされたからなぁ
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qBmvD/P80
格的にはその社の看板じゃないの?
フラッグシップモデルのはず
フラッグシップモデルのはず
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:G2nMN08H0
ソニックくらい
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8nWVrTM10
>>28
流石にフロンティア以外散々なソニックよりは(辛うじて)マシ…の筈
流石にフロンティア以外散々なソニックよりは(辛うじて)マシ…の筈
60: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rQLoRYFda
>>32
でもゲーム以外も含む「IP」として見るなら、ソニックは映画でもヒット出してるし……
でもゲーム以外も含む「IP」として見るなら、ソニックは映画でもヒット出してるし……
65: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sAPV0RZWd
>>60
ソニックはアメリカ版カービィって感じ
ゲームの売上はそこそこだけどそれぞれの国でキャラ人気は凄い
ソニックはアメリカ版カービィって感じ
ゲームの売上はそこそこだけどそれぞれの国でキャラ人気は凄い
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1Jlw2LHYd
期待値ではカプコンでいうモンハン
なお実績
なお実績
コメント
頭の悪いのが混じってるね
PS擁護でバイオやペルソナが上と主張するのは分かるけど、アンチPS側なのにFF憎しでバイオより下とか言ってるのはアホ
実際にバイオやペルソナの方が上ならもちろん問題ないけど、そんなわけは無いんだし。その2つをPS5で出して50万本なんて絶対に売れないわけで
スクエニの中では世界一のIPだから
大ホラ吹いてる誇大広告が証明してるわ
この質問に対して俺が思ったのはこれだったわ
中身見て何でみんな他社の何々より上とか下とかいってるんだろって想った
スクエニの中なら間違いなくマリオ級の会社の象徴的な看板シリーズでしょ
問題は看板よりも2軍3軍扱いだろうタイトルの方が開発費考えれば稼いでるだろうってこと
スクエニの中では圧倒的に神格化されてるからこそどんだけ金食い虫でも許されてきたんだよね
IP 普通
ゲーム内容 そっくりさん
少なくとも、かつては和サードを代表するIPではあったよね。
国内500万、世界3000万という任天堂のエース級に比肩することは出来なかったけど、フロムやアトラスとは同等だった。……だった、けどな。
スクエニの中じゃドラクエと並んでトップ2なんだから
任天堂で言えばマリオとかゼルダって話になるわな
ただまああまりに格に差が付きすぎたけど
売上的にはまあそうだけど
一応時代に合わせて新しいゲーム性模索して反映できてる分ソニックの方がマシに思える
かつてはドラクエモンハン辺りと同列だったけど今ではピクミンゼノブレFE辺りの任天堂2軍IPと同列になっちまった。
無理矢理出荷してるだけで在庫・返品率が異常
情弱が一瞬寄るだけでリピーター(ファン)にならない
実態はかなり格下だよね
「世間一般」をライトゲーマーor普段ゲームやらない人と仮定すると、そもそも存在を認知されてすらない
ゲーマーからしたら最早三流
スクエニの社内では看板タイトルだけど
ゲーム業界的には軌跡レベルだな
エルドラドゲート
もうゼルダには抜かれとるで?
Switchでいうところの、太鼓の達人や牧場物語と同クラス