1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3ZBnfDJAd
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1SEKHEwg0
>>1
ロードもPCが最速で完全にPC一択だなよし
魔法のSSDゴミすぎる
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HGBZ4IK00
Xbox シリーズ S: ダイナミック 1440p/~35fps、テンポ再構成、ロック解除されたフレームレート
XboxシリーズX:ダイナミック2160p/~40fps(テンポの再構成とロック解除されたフレームレート)
PlayStation 5:ダイナミック2160p/~38fps(テンポの再構成とロック解除されたフレームレート)
PC:2160p最大設定、DLSSバランス RT ON | RTX 4080 | i9 12900K | 32GB DDR5 | SSD NVME
– ドラゴンズドグマ2は、3つのコンソールすべてで単一の表示モードをサポートします。
– このゲームは、PC、PS5、XXでグローバルイルミネーションにレイトレーシングを使用しています。Xbox Series Sにはレイトレーシングはありません。この設定は影と反射には影響しません。
– PS5 / XSXではレイトレーシングを無効にすることはできません。
– NVMe SDDがある場合、PCでのロード時間が速くなることがあります。このセクションの逸話ですが、PS5はXboxシリーズよりも少し有利です。
– Xbox Series Sはテンポ再構成で1440pでレンダリングし、PS5とXXXは2160pでレンダリングします。PS5の平均解像度はXSXよりわずかに高いです。
– 3つのコンソールバージョンすべてフレームレートがロック解除されています。30フレームで固定できません。
– フレームレートは3つのプラットフォームすべて30~45fpsの範囲ですが、XSXはPS5より平均がわずかに高い(約2/3fps)。
– 描画距離はPCがより高く、PS5がその後に従います。Xbox S/Xシリーズは遠距離の影と植物のディテールが多少落ちます。
– PS5は特に遠距離ではシャドウXXXに比べて少し詳細です。
– Xbox S/Xシリーズは、一部の表面(特にテッセレーションが激しい一部の地形)に若干のバンディングが現れます。
– すべてのバージョンのリフレクションはSSRです。Xbox Series Sはリフレクションのクオリティがやや低いです。
– PCの場合、カプコンはキーの提供とともにゲームの最適化に取り組んでいることを確認しようとしました。まもなくこのバージョンの専用ビデオが公開される予定です。
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Nr+6eM47M
レイトレ切れないせいでfpsガタガタなのアホじゃないの?
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VHd8Jl2t0
これはハードの責任ではなくカプコンの技術力不足だね
最適化すら出来てない
123: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NUn4/6hE0
>>5
技術力はあるよ
1本2本ダメだからって全て否定するのは違うよね
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RhS07wc50
10年何やってたんだ
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/v9T3bo10
マジで何やってたんだろうなカプコン
二軍三軍が作ったのか?
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:J9Ud/S0Y0
7万円も出して30fpsは泣ける
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/v9T3bo10
こういうの増えてくるとまともなPC組もうって人増えそうだな
CSの限界だわ
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:g+7Ow5Gtd
まあPSも箱も市場終わってるから正解
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/v9T3bo10
REエンジンってオープンワールドと相性悪いんだろうか?
モンハンワイルズも不安になってきたぞ
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+ap3TGIt0
7万円も出してXSSより安定しないガクカクなPS5海外コメで馬鹿にされてるぞ
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MoW8cj1U0
ランタンと太陽しかない反射物が殆どない木と石の世界なのに
レイトレとかいらんやろw
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/v9T3bo10
PC版もGPU負荷が凄そうだ
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dFzrXXq3r
なんでこんなんがこんなに重いんだろ
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/v9T3bo10
XSXの方が微妙にフレームレート高いのも
グラボのスペック通り動いてるんだろうな
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cLdXdACKd
>>20
平均解像度と描画距離や影の品質がsxの方が低いからフレームレートでてる
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8mGltHG1a
なんかちょっと前に60fpsと30fpsがどうたらとかやってたな
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Lq7y32AA0
目が潰れるーw
今すぐCS投げ捨ててPC買えよ?
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:58TApPuV0
XSSがすげー頑張ってるな
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SEAALCZ30
画質の問題はあるけどXSS未満のPS5はやばいだろ倍の値段するのに
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:26CFV1Ii0
GTA6も30fps以下だろね
別に30fpsがプレイできないほど酷い環境とは思わないけど
普段30fps叩きまくってる連中はどの面さげてプレイするんだ?とは思う
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yzUau3Fj0
7万円も出してってドグマ2の為にPS5買った人なんかそんなにいないんじゃね?
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:e3Bvvs9q0
PS5でやる奴なんてとりあえず動けばいいって感じなんじゃね?
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:U76CSs2v0
ワイルズはクソグラだからCSでも60いけるだろ多分おそらくきっと
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DFwSARY20
カプンコ「PCでやれ」
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6CF6gYZ70
やっぱPC+Switchが最強無敵だったか
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:50ppE92S0
PS5版のfpsがXSSと遜色無いってヤバくね
何がPS5版がマストバイだよ
引用元
コメント
レイトレとかいらんのに・・・
ヌルヌルで動くPC組もうと思ったら10万て足りるのか?
少し前にカプコン社長が「ゲームソフトは定価が安いから高くしたい」と言ってたけど
それで出てきたものがこれなら、客離れが加速するだけだよね
PCの構成は残酷過ぎるな
CS版なんて太刀打ち出来ないスペックやんw
レイトレ切って2kぐらいで重そうな設定落とせば普通に動きそうだわ
デフォルト解像度高すぎだろ
しかもレイトレOFFに出来ないとか意味不明過ぎるわ
あんなものfpsがた落ちするから切るのが常識だぞ
大好きなPCに引き篭ってれば?
それともまた箱妨害金貰ったんか
だって遊ばない(遊べない?)もん、関係ないよ
いいかげんゲーム機が4K環境であってもフルHDで遊べる作りにして欲しいわ
ゲーム機側でフルHD設定してあっても4Kの補完縮小で2Kにしてるからパフォーマンス上がらないのが駄目な原因よな
それができてれば処理力が4Kの1/4とまでは言わないけども60fps近くまで持って行けるのでは。
そもそも内部解像度は4Kじゃないだろ
FHDで30fps出てないんだよ
レイトレOFFに出来たらFHD60fpsは余裕のハズ
技術が上がって色々できるようになり、様々な機能を持たせたいのはわかるけどハイスペpcでないとダメなのはモヤモヤするな そも、CSは勿論PC勢だってミドル位の人が多いのに
俺カジュアルゲーマーPS5でやってるけど
不満を感じたことないな
きっと鈍感なんだろうな