なんでモンハンワールドのほうがライズより人気なんだ?

ソフト
ソフト


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
ガルクいないから移動ダルい
ストーリー糞&痕跡集め
受付嬢うざい
瘴気の谷とか気持ち悪い
クラッチクロー

8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>>1
だるい方がモンハンらしさ出るだろ
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
ワンコインフリプバンドルがあったから売れただけ
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
ワールドは文字が小さくてヲタク臭い
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
マジレスしちゃうとワールドは
ポリコレに媚びてブスばっかりだったから
ライズは美男美女まみれでポリコレ人気が出なかった
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
難易度はワールドのほうが高いからかな
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
虫を使った無駄な操作が多すぎてめんどいからだろ
アクションは複雑にすればいいってもんじゃない
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
百竜夜行がないからじゃないか
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
PC版ワールド流行ってるよな
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
グラとSEとBGMだろ
ライズはおもちゃ感
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
ライズのクソグラはウケなかったか
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
ライズは空飛びまわる三國無双マルチレイドみたいなもんだろ
あと人工的な土俵マップ嫌い
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
ライズは携帯機の系統だからショボい
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
ワールドどうこうじゃなくてライズが歴代でも下の方なゴミだから人逃げてるだけだろ
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
あの時はPSが全力推ししてたからな
流されたユーザーは結構多いのよ
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
コロナ特需でライズから入った層がワールドに移ってるのもありそう
フレ繋がりで復帰してる話も聞くし
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
ワールドはマップが難しすぎたわ
数百時間やったけど結局最初の森マップは最後まで覚えられなかった
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
ライズはマルチがつまらんせいでプレイヤーの拡がりが弱い
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
あの広そうに見えて通路だらけの狭いマップにクソデカモンスター出てくるから
カメラもモンスター全体を映せなくてすげぇ見辛い
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
実際ライズ発売してる時に「今もモンハンやってるよ」っつったら、友人に「ワールドやろうぜ」って言われたもん
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
どっちも時代遅れのクソだろ
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
ワールドは本編でライズはおまけだからな
どっちか選んでやるなら本編やる人が多いんじゃないか
ただモンハンは携帯機でウケたタイトルって面もあるからおまけが本編みたいなところあるからどっちもやれ
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
Steamレビューはサンブレの方が高評価だけどな
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
ワールド以前の最高売上記録が3rdの500万で任天堂時代はずっと停滞してたところにワールドで2500万ですからそりゃあね
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
国内視点だとワールドってクロス相当で数出てないけどな
41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
????
42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
オンラインの仕様
43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。

安売り投げ売りバンドルで売り上げ出てるだけだしね。

今でも忘れない。秋葉原で店の外にカゴで売られてた輸入版モンハンワールド380円。

あれなんだったんだろうと今でも思う。輸入費用もあるだろうに。

71: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>>43
大量に生産出荷して海外はいらないゲームは返品されるので返されて行く宛のない海外版ワールド在庫が日本で処分されてたって事でしょ
需要の無いワールドを大量生産出荷
その結果が棚卸し1兆円なんだろうか?
だから数だけ多くて利益が無いいつもの水増しパターンワールド在庫処分価格w
45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
結局、中国にどちらが人気あるのかってことよ
和風より洋風でグラがきれいでってことだ
ワイルズも中国人がマーケティング対象で
日本人はおまけだよ
46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。

カイイ研究レベル200ちょいまでは上げたけど、300行く前にティアキン発売して放置してしまったな
原初メルゼナも一回倒せて満足してもういいやってなった

ワールドはやったことない
初期のノーマルPS4しか持ってないからどうせ動かないだろうと思って買わなかった

47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
レウスとクシャに関してはライズ以降の方が良い
49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。

モンハンはコミュニケーションツールだからね

ライズサンブレは良くも悪くも一人でクリアするのが楽
一方ワールドアイボンは…だから知り合いを誘いやすい
あと、4人までじゃなく大人数で集まれると言うのは強いよ

コミュニケーションツールとしての評価が高いから人が残り続けるし
安いから知人を誘いやすいし
運営がワイルズの為にワールドやってくれと言ってるのも強い

51: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。

マルチをやる必要が無いから
救難の仕様が劣化してるし
盟友とかカウンター技があるからソロでやった方が良いし
マムとかムフェトみたいなマルチ用モンスターもいない

結果すぐ飽きる

54: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
ホロライブで最近ワールド始めた人一覧
ぺこら、マリン、フレア、ノエル、かなた、アキロゼ、フブキ
57: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
ライズがソロゲーなのは本当にそうだね
難易度は時間を詰める楽しさという点でライズの方が楽しいし
操作スピードと知識とか求められるけど初心者救済措置の
度が過ぎたせいで全体として難易度下がってしまった
59: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
外人はグラで評価する10年前の価値観だからな
あとワールドの耐え難い大きな不満点がMODでなんとかなる
PSで流行らずPCだけで流行るのはそのせい

引用元

コメント

  1. そりゃワールドの方が初心者向けからな
    ハンターの動きが遅いしやれることが少ない

  2. セールで投げ売りされてるから以上の理由あるのか?

  3. たった半月で海外版が半額以下で買えて
    その後あっという間にワンコインモンハンになったから人増えたんだろ

  4. 低性能ゲームをやりたくない
    以上

    分かるか?
    どうしてとかじゃ無くこれだけなんだよ
    極々シンプルで当たり前の真理

    • 頭低性能は大変だなwww

      • 頭低性能どころかもはや思考停止だよコレ

    • 低性能ゲームって何?君の人生?

    • わかりません

    • PS4だとロードに1分かかるゲームの事?

  5. 期間イベとかの中途半端なオンゲー要素や装飾品ガチャなんかが合わなかったなぁ
    狩猟でもどの武器使っててもいちいち儀式挟まなきゃいけないのも面倒だったわ

  6. 49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
    モンハンはコミュニケーションツールだからね
    ライズサンブレは良くも悪くも一人でクリアするのが楽
    一方ワールドアイボンは…だから知り合いを誘いやすい
    あと、4人までじゃなく大人数で集まれると言うのは強いよ
    コミュニケーションツールとしての評価が高いから人が残り続けるし
    安いから知人を誘いやすいし
    運営がワイルズの為にワールドやってくれと言ってるのも強い

    これが大きいと思ったわ
    あとは盟友が優秀過ぎて良くも悪くもソロでの完結してる
    一人でちまちまと突き詰めて楽しめるタイプはライズが合ってる

    • 片手フィオレーネと笛ヒノエいたらソロでも高難度クエどうとでもなるからな
      便利だけどありゃ失敗だと思う

      • 俺としてはNPCとの連携めっちゃ楽しかったから次回も欲しいところなんだがそう考えるとまあなくなる可能性もあるんかなあ

        • ワールドのNPC達(ほぼ全員)が主人公に全部任せきりで無能なくせに口だけは偉そうだったから、盟友ほどの実力を見せるストーリーならばまだ説得力はあった。
          5期団が来るまで何してたんだって感じなのに、熱いセリフ吐いてカッコつけるのほんと無理だった。
          ワールド絶賛している人らは気にならなかったのかね

      • 上手い人以外はマルチ推奨で旬を過ぎたらクリア困難ですみたいなのが大嫌いだったから自分は正直助かった
        ワールドでもマルチ前提のクエが結構叩かれてたし
        ただXXでいう超特殊みたいなチャレンジコンテンツの位置付けである特別討究も比較的楽にクリアできるってのはまずかったかもね
        特別討究は盟友同行不可とかでも良かったと思う

        • まあ簡悔精神が無ければ何使ってもクリアしてもらうってのは当たり前な考えではあるしね
          難易度上げて挑戦したい人は同行無しって選択も出来るわけだし

  7. ・ワンコインに投げ売り連発で尚且つPCは山程遊ぶゲームが有ると言いながらたいして遊ぶゲームがないのか値段とコスパとボリュームが最も良い。

    ・せっかく高い金出してゲーミングPCにしたから高グラで優越感自慢したいけどソフトに金かけたくないしボリュームもあるゲームしたい。

    ・PCはモンワー位しか遊ぶゲーム無いと仮定しても、ニンテンドースイッチはモンハン以外に遊ぶゲームが任天堂ファーストやインディー含め山程あるからモンハン信者からしたらワールドが唯一無二の傑作でもニンテンドースイッチユーザーからすれば山程あるゲームの1つでしか無いので、ずっとライズばかり遊ぶユーザーは少ない。
    ・そもそもライズ欲しいユーザーは既にスイッチで持ってるからクロスプレイも出来ないのにわざわざPS版やPC版買う必要がない。

    ざっと軽く考える限りでもこれくらいの理由が推測できる。

    よくワールド派が同接でライズに勝誇マウントしてるけど、スイッチで持ってる人はPC版わざわざ買い直す可能性は低いしCSは同接何て無いんだからそもそもマウントの意味がない。
    後、最大の理由がニンテンドーファーストが強すぎて既にモンハンはもう「ハードの人気を左右するゲーム」ではなく「只の面白いゲーム」ポジションなので遊ぶゲームが山程あるニンテンドースイッチではそもそもライズばかり遊ぶ事は無い。

    • オンラインで遊ぶならスプラ3のシャケかフェス遊ぶし、一人用でアクションの世界に浸るならゼルダだしな。コミュニケーションとしたらあつ森かポケモンのほうがウケがいい。
      switchに限ればモンハンの神通力はなくなっているな。steamの入門としてはワールドは安いしボリュームあるしでおススメだしな。DLCを含めて発売日に買ったとしたら1.6万円のソフトがセールで2500円だったんだから

    • 大笑いされるよなカウンターストライクっていい歳した大人がwってな
      ゲームはこっちがサイコーって顔真っ赤にして大人がなw大人向け本格ゲームw

  8. ポータブルが流行った理由考えれば、サクサク難易度よりマルチで1プレイガッツリの方が色んな経験や楽しみを共有出来て合ってるんだろうな

  9. 1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
    ガルクいないから移動ダルい
    ストーリー糞&痕跡集め
    受付嬢うざい
    瘴気の谷とか気持ち悪い
    クラッチクロー

    正直同意しかない
    ライズは従来のストレス要素をうまく除去出来たと思う
    後は専業弓使いだから攻撃が選べないのもワールドの減点要素

    • 最近ワールドが世間的に再燃してるから久しぶりにやったけど、あまりにしんどすぎて2~3回クエやってギブアップしたわ
      ライズの快適性に相当慣らされてしまったなあと感じた

      • 自分も久しぶりに始めたけどワールド無印まではなんとかなった
        今は強い武器を手軽に作れるしクラッチ傷つけ前提の体力じゃないし
        アイスボーン入ってからもう敵硬すぎてやってらんなくなった
        大きな声で言えないけど、あまりの硬さに頭に来て敵の残りHP見られる奴使ってみたけどマスターランクからのHPの上がり具合にびっくりしたよ

  10. PCがあればタダ同然で遊べるから以外にある?

  11. まぁワールドでしか得られない栄養もあるんだろう
    ライズ前にはダブルクロスだって売れてたわけだし

  12. 投げ売り&案件ばら撒き

    • おかげでカプコン大黒字初任給30万越えおめでとうございます

      • そうだな!
        死にかけたモンハンブランドをライズで建て直してくれてニンテンドースイッチで投げ売りセールでバイオやロックマンのIP投げ売りで利益出してくれたお陰だな!
        カプコンはもう任天堂に一生頭が上がらないし足を向けて寝れないな!
        これからもPCでご自慢のAAAがコケるたびに任天堂ハードで投げ売りセールのお小遣い稼ぎさせてもらえるように任天堂にしっかり媚売っておくんだぞカプコン!

        • なんでファビョってるの?誰も君を攻撃してないから落ち着きなよ
          恥ずかしいことしてるよ君

          • 君、もしかして多重人格じゃね?

            • 俺を追っかけてんのかよ
              そういうのやめろ普通に迷惑行為だから
              そんなに俺に付き纏ってどうしたいんだよ言ってみろ

  13. シュンが過ぎたころに格安でぶん投げられたから当時やってなかった人とやってた人が繋がって盛り上がってるだけだぞ

    • 格安だろうがゲーマーはつまらないゲームに自分の人生の時間を使ったりしないぞ
      お前は安けりゃクソゲープレイし続けるのか?

      • なんでゲーマー前提になってんだよ
        当時きっかけがなかったライトがお求め安い値段で流入してるって話をしとるのに

        • ゲーマーってゲームする人って意味だよ
          ネットで意味調べられるだろ

      • 一番中古に売られてた時期はイビルジョーの追加が発表されてたくらいだから、ゼノジーヴァで終わりだったんだよ。
        イベントクエストすらない虚無だよ。
        そっからアイスボーンやら重ね着やらが追加されるんだからな。
        アプデ前とアプデ後は遊べるハードルが全然違うわ。でそれが90%オフ近いんだからな

        • イベクエないとき虚無やったもんな90%オフやし

  14. ライズのプレイヤーはネットで吠えてる暇があったら狩りに出るから

  15. ちなみにsteam実績
    マスターランク到達
    ワールド:36.8%
    ライズ:41.1%
    マスターランクラスボス討伐
    ワールド:26.7%
    ライズ:32.5%

  16. 同じSteamって土俵で980円のワールドと1980円のライズだったらワールド買うよねって言うのと、ぶっちゃけPS離れた人がSteamでセールを機に買い直してるだけじゃね?とは思ってる。ライズはswitch版でマルチ過疎ってないからswitchメインでSteam派はあまりいないってのもありそう。

    • ライズのsteam版も別に過疎ってはいないよ

  17. 両方PCで楽しませてもらったけどワールドはマルチプレイに力入れてライズはアクションに力入れてる感じだった
    長く遊ぶとなると結局コミュニケーションが需要になるからワールドに人がいるのはそういうところなんだろうね

  18. ワールドを遊んでるなんて事はないんだけど
    ライズは出来る事が増えた分、操作精度から考えなきゃいけない事もウンと増えて
    敷居が高まった感じがして離れちゃったな

  19. ライズで操作慣れたからモッサリで挫折したワールドに再挑戦してんじゃね?私の事ですが

  20. ライズは迫力がない
    ゴッドイーターやってる気分

タイトルとURLをコピーしました