1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
もうプレステいらねぇじゃんw(´・ω・`)
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>>2
要らないじゃなくて
PS規制されてるからSteamでやるんだよなあw
要らないじゃなくて
PS規制されてるからSteamでやるんだよなあw
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>>28
つまり要らないってことでは?
つまり要らないってことでは?
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
和ハード終わってて草
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
PSがオワコンなのがわかってよかった
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
クロスプレイできて、両プラットフォームとも盛り上がってるんだよなーwww
ニンテンドーハードではあそべませーん
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
これって武器ナーフして開発者がユーザー煽って炎上したゲームでしょ?
人気あってもそんなゲームやりたくねぇわ
人気あってもそんなゲームやりたくねぇわ
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
今後はソフトメーカーへ
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
なんかfpstpsばっかで見てて胃もたれするランキングだな
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
この成功を例に同発マルチ加速すると思う
ちょうどPC注力のためキーマンの求人して新体制になるところだし
ちょうどPC注力のためキーマンの求人して新体制になるところだし
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
ドミネーター撃つときの気の抜けた発射音はもうちょっとなんとかしてほしい
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
コールオブデューティーなんて無くても問題なかったな
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
発売から2ヶ月経ってる今でもほぼ毎週パッチ当ててやる気を見せてくれているからな
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
steamは少しだけ売れるだけでも1位になれるからPSストア並みに全く当てにならん
あまり売れてないインディーゲーですら1位取ってXで話題になっただろ
あまり売れてないインディーゲーですら1位取ってXで話題になっただろ
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
スイッチの同接とか見てみたいわ
すげー終わってそう
すげー終わってそう
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
ハード単位で考えるとPSが笑えないことになりそうだが
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
クロスプレイ有効にしてるとフレンド機能がおかしくなるから基本切ってるけど他の人もそうじゃない?
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
PSは無だからなw
アレ以下しかないw
アレ以下しかないw
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
パルワよりは同接長そう
48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>>24
パルワはチーターに公式鯖完全に破壊されたからなぁ
パルワはチーターに公式鯖完全に破壊されたからなぁ
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
Steamで売れるだけPSの売上が減っちゃう!
「Steam」で最も市場規模が大きいのは
中国で1兆3272億円、
アメリカが4232億円と続く
日本は440億円でカナダと同等
Steamの売上はほとんど元々CSが規制されてる中国でした
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
今年のPS5ゲーム多すぎて時間の方が圧倒的に足りない問題
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
売れないハードよりこっちに人員割いてほしいと1プレイヤーとして思っちゃうね
ゲームが不安定すぎる。
ゲームが不安定すぎる。
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
ドグマバルゲに抜かれてんじゃん
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
流行りに乗って買ったけど普通のcoopTPS過ぎてすぐ辞めちゃったな
ルートシューターなら楽しめただろうけど
ルートシューターなら楽しめただろうけど
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
PCとPSはおもいっきり競合してるからこれをPCに出したのは理解に苦しむね
まあ楽しいからいいんだけど
まあ楽しいからいいんだけど
57: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>>39
PCに出さなかったらPS版も今ほど売れてないと思う
PCに出さなかったらPS版も今ほど売れてないと思う
42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
あれだけ敵扱いしてたPCでホルホルしてるの恥知らず過ぎてドン引きだが
まぁソニーのゲームなら許すわ
ネタじゃなくソニーのSteamとか言ってる奴いそうで頭痛くなるが…
まぁソニーのゲームなら許すわ
ネタじゃなくソニーのSteamとか言ってる奴いそうで頭痛くなるが…
43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
Steamのサード化したのは、
MSではなくPS陣営だったとw
MSではなくPS陣営だったとw
47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
いくらでも席巻していいからクラッシュバグをはやく直してくれろ…
52: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
既にソフトメーカーに
コメント
PCで売れてる事を喜ぶのは良いんだけど
それってPS5と言うハードは要らない→ハード撤退でも構わない
って意味だからね……PSで売れてないなら尚更。
かと言ってPSって皆から愛されている知名度の高い
IP無いんだよな。(昔は色々あったが全部捨てた)
それでサードとしてやっていけるかと言うとかなり厳しいわ。
vaio売ったの後悔してそう
vaioはノートだし(震え声)
まあINZONEだっけ、あそこからゲーミングPC出しても良いと思うが。どうせ外見だけ考えりゃOEMで作ってくれるとこがある。
結局ps要らなくて草
PS5はゴミの証明
PSストアは相変わらず基本無料ゲームがランキング上位に居座っててPS版がとても売れてる様には見えないし、金払いの良いユーザーがPCに流れてる悲報にしか見えないんだが本当に大丈夫?
大本営自らPCのオマケでいいスタンスを示すスタイル
公式が煽るのはアカンかったが調整そのものは至って妥当な物だったから面白いゲームを作る限りは応援するよ、増長して煽り続けるようなら見限るが反応を見てると煽られて当然の奴らもそこそこ見かけていたしなぁ
ゲームとしては良い物だから売上的にはPSの末期感とSteamの隆盛をハッキリ示すデータにしかなってないな
同じことひたすら繰り返すので個人的にはだるいゲーム
アップデートが早いのは良いけど、強い武器、弱い武器が激しく入れ替わるし、余計なの持っていくと勝手にFFして嫌われる
マルチ主体の高級EDF
ローニンもドグマもバキバキで、どんどんプレイ人数落ちてるゲーム出してるの草
日本だとウイポに負けてるけどやっぱミエナイんだろな
そもそもPS5は和ハードじゃねえよ????
盲目過ぎて自分で何言ってるか分かってなさそう
なんで豚さんそんなにイライラしてるの?