【悲報】日本のSteam人口、バニーガーデンのせいでしょぼいのがバレる

ソフト
ソフト


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。

日本売り上げ一位

なのにレビュー数たった150件程度…

日曜日なのに現在の同接2300人…
blank

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
比較的話題に上がった8番出口が世界50万本だからな
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
別に週販が1位ってだけだからな…
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
Steamユーザーの大半は中国人のイメージ
85: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>>4
中国でまともに買い切りゲーム買うならsteamになる
他は政府の検閲入るせいでソフトなかなか出ないし出るものも限られてる
…中国向けのSteamは別にあるんだけど中国人も使わんからなそこ
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。

Switchでブームを起こしたスイカゲームは
国内だけで少なくとも327万本売れているのに
8番出口の世界50万本はね…

スイカゲーム売上実績
2023年
10/05 国内100万
10/12 国内142万
10/18 国内200万
10/20 海外版発売
10/29 世界300万 国内277万 海外23万
11/07 世界366万 国内327万 海外39万
11/14 世界400万
12/14 世界500万
12/14〜20 いっせいトライアル(欧米のみ)
2024年
01/01 iOS版配信
01/18 世界590万(Switch版) 75万(iOS版)
02/21 2人プレイモード配信
03/21 世界700万(Switch版) 130万(iOS版)
04/11 世界740万(Switch版) 150万(iOS版)
04/11 Android版配信

8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
ギャルゲーなんてそんなもんやろ
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
グローバルと比べてみるとランキング全然違うな
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
知ってた
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
カプコンは今GWセール中だから…
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
中小和ゲー会社は中国に媚びよう
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
こんなもんだよね
前も日本のゲームがsteamランキング上位とかで話題になったけど
売上は4000程度だったなんて話あったし
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
ここのメーカーのソフトを買うやつの根性がすごいわ
問題ばっかだし
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>>18
こういうゲーム出してくれるところがまず貴重だし
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
他にエロゲ山ほどあるのにただのギャルゲがそんな売れるわけないやん
そんな中でほぼ日本でしか売れてないのにこの同接とレビューは凄いほうやで
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
ここ最近ド直球のエロ目当てゲーってあんまなかったからな
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
多分、Fortnite人口でepicユーザーの方が多いんじゃねーの
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>>22
ユーザーだけ多くてもストアで買い物されないなら意味ない
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>>23
人口が負けてんのは認めるのな
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
レビューなんてしたらやってることがバレるだろ
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
そもそもSteamの販売チャートは価格と瞬間風速であって週販ですらねえよ
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
エルデンリングだって国内はCS含めて100万で止まってるし日本のPCゲーム市場なんて微々たるもんだ
日本だけで1000万売ったゲームとか無いからな(余談だが国内PCパッケージソフトの最高はザナドゥの40万と言われてる)
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
購買力糞ザコなのはPSユーザーな
箱やPCは元からマイノリティーだし
ハードは売れてるはずのPSが少なすぎる
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
フォートナイトはPCで人気そもそもないぞ
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
8番出口が50万だろ、まぁわからんだろ
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
そもそも日本人全員これ買う前提なの?
今ほとんどソフト出てない時期なんだから当たり前では?
世界で見てもこのエロゲー上位だからね?
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
今はそもそも売れてるソフトがねーし
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
お紳士ゲーです!
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
ファミ通週販トップがたったの11500本しか売れてない週ですらほとんどランキングに入れないクソみたいなハードよりはPCの方がマシじゃろ
42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
閑散期はガチでこんなもんだろうな

引用元

コメント

  1. ただ単にいま買いのゲームがないタイミングなだけやん

  2. アホくさ
    Switchにもこれ出てるけど、この1本のDL数だけでSwitch全体のアクティブ数を断定するようなもんじゃん

  3. PSに恩恵がない話題だと露骨に不機嫌になるの草

  4. だからと言ってあのハードとマルチでSteamより売れてるんだー!なんてことは無いからな?

  5. 普段PSは海外で売れてるから問題ないとか言ってるくせにこういう時は日本限定で話したがるよな

  6. 大型タイトルが不在の時に首位になったマイナージャンルのギャルゲーの売上で全体を捉えようとするのは無理があり過ぎる

  7. Amazonのゲームスタジオが完全に失敗した理由はせっかく開発したタイトルをSteamでリリースしなかったからであり
    ゲームをSteamで売らないのは新刊をAmazonで売らないのと同じことだとAmazon内部のゲームスタジオ関係者が言った程度には大きい市場だからね

  8. つまり、ウリナラファンタジー16・7RをSteamに出しても、売り上げは伸びそうに無いと…

    • あくまで国内の話だからFFは海外でどれだけ伸びるかだろうね。
      まあ何倍も売れるとは思えないけど。

  9. 実際、国内steam市場ってコンシューマーと比べるとまだまだ小さそうだな。
    これプロスピみたいな完全国内向けだとPSの落ち具合をカバーできるとは思えないわ。

  10. 24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
    レビューなんてしたらやってることがバレるだろ

    まじめにコレちゃうんか……

  11. Steamのレビューもよく知らないし
    ランキングもよく知らないけど
    棒には使いたい~

  12. ユーザー数が多かったり少なかったりしたら何かあるの?
    くだらない事で延々と争ってる奴らより、この手のゲームで鼻の下伸ばしてる奴の方がよっぽどまともだよ

  13. ゴキちゃんバニーガーデンやりたいから発狂してるのか?もしや…

  14. ごちゃごちゃ言ってねーでどっちでもいいから買って皆でニヤニヤしようぜ

  15. 発売して2日しか経ってない作品のレビュー数って気にするところ?

  16. たった1タイトルで日本のsteamの人口バレるとか頭イカレた記事タイトルつけてんなー

  17. FFやってるゴミよりはマシだね

タイトルとURLをコピーしました