【悲報】人気声優グループ「DIALOGUE+」、アニメタイアップが無くなる…
「ケンプファー好きはにわか」←一昔前のこの風潮って一体どこから来たん?
【FGO】セガ「Luminasta“英霊催装:アビゲイル・ウィリアムズ”」プライズフィギュア 彩色原型公開
セガ「ブルーアーカイブ」アミューズメント景品各種 今冬登場、「シロコ」プライズフィギュア化決定
お前らがサービス終了を看取ったゲーム

これでFF7R3が発売中止になったらどうすんの?

ソフト
ソフト
他サイトのおすすめ記事一覧1
・【画像】ボンバーガールの新キャラがえちえちすぎる件
・【画像あり】この画像に違和感を抱いているのだが????????
・【画像】ドイツ人「この文章、日本人にしか読めませんよww」
・少年ジャンプさん、あまりにもえちえちすぎて漫画に集中できない読者が続出www(画像あり)
・【閲覧注意】女児誘拐犯、とんでもない事になる(画像あり)
・【狂気】ユーチューバーが女に「コレ」をやる動画、もはや炎上どころではない・・・(動画あり)
他まとめブログのおすすめ記事一覧
・【画像】AI生成絵でよく見る”顔”と”体”の元ネタのイラストレーターがこの2人wwwww
・【警告】リステリンの紫を『クチュクチュしてぺッ』してる奴、使い方を間違えていた…
・【速報】松本人志さん、話しかけられる状態じゃない
・【悲報】TOHOシネマズ、値上げしすぎて日本人が入れなくなる…
・【画像】この髪型してる奴で、まともなの0人説wwwwwww


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
俺は笑うけど、お前らは?

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
興味ないね
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
クッソ笑う
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
ろくに売れてねえFF7の帳尻合わせがメインのFF7Rって
普通に考えて頭おかしいよね
エヴァってあれで新規で見ても面白いようになってたし
94: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>>4
俺はエヴァの面白さは分からないわ
スパロボとパチスロでは散々お世話になったけどw
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
作ってただろうから今のは破棄されたろ
全世界で爆死したリバースの続編とか誰が買うんだよ
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
スクエニなら中止にした全てのリソースを集中してFF7R3を作るくらいやるかもしれんよ
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。

開発は中止にならないでしょ

めちゃくちゃ省コストなゲームデザインにされるだけ

9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
外伝とかスマホゲーとかガッツリ抑えてるやつどんだけいんだよ
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
中止になんかなるわけ無い
どれだけ損失出ようがFFをPSに出すことがスクエニの存在意義だからな
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
紙芝居になっても驚かんぞ
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
小説でもいいんだぞ
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
今から急いでリメイクのリメイクしてミッドガルからやり直すんだ
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
SIE「この会社介護する必要あんのか?…」
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
2作目で終わったら大変おかしなことになる
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
コミカライズでええやん
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
潰すとしたら話の区切りがついたKH
FFは完結までやるよ
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
続きはエバークライシスで
でいいよ
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
俺も一緒に笑うよ
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
ユーザーが求めてたのと違ったよね・・と笑う
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
小説でええで
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
出るとしても確実に予算は大幅に減らされた妥協策になるだろうな
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
紙芝居方式で出すんじゃね?
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
最後は落語で終わらせよう
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
流用できる土台があるから仮に破棄されても莫大な額にはならんだろ
R3ではない…はず
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
まあ笑うわな
とりあえず
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
ドラクエは開発の目処が立たない
FFはまだアセット流用とかもできて発売まではこぎつけられる
FFはまだ大丈夫だろう
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>>30
毎回モデルとかいちいち作り直してるよ
しかもそれでかっこよくなってるのではなくクラウドはR1よりキモく女キャラは馬顔と変な体型になってる
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
映像作るのだけはお得意だから最終作はCG映画になりそう
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
三馬鹿の墓なんだから最後まで作るだろ
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
小説で済ませた前科あるからな
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。

大半の人がR1の時点で興味無くなってるでしょ
そんで出てきたR2がこれ
セフィロス「クラウドォ!この星は幾層もあってあらゆる世界が増えては消えてるのだぁ!
エアリスも死んだのか死んで無いのかよく分からないけど、どうだ悲しいだろう!」

うん、次はもっと売れないよ
もう中止でいいんじゃない?

36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
リバース向けにダイジェスト紙芝居DLC作って
完結したことにすればおk
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
でもね?抱えた社員にはなにか仕事をさせとかなきゃいけないの
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。

俺も爆笑するわ

どうせ遊んでも30万人くらいだし開発中止しちゃえばいいんだよなw

39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
まあ中止はほぼほぼないとは思うけどなったらなるようになったなとしか

引用元

【悲報】女さん、銭湯で全裸で大げんかしてしまう…(※画像あり)

コメント

  1. 3作とDLCをまとめて一つにし、引き延ばしは省略して時間短縮、各話の間はレベル・アイテム継続、ミニゲームは無視かスキップできる、PS以外も最初から出すなら買っても良い

    最初からやってる人は怒りそうだけど

  2. どうすんのって…
    きっと損切りを評価されて株価が上がって、草生やすだけかと
    いや株持ってるわけではない

  3. 身の丈に合った判断できるようになったんだなって感心する

  4. 死産なのか未熟児なのか分からんけど、まさに生まれる前から伝説になっちゃったね

  5. むしろ良い事だろ
    PS界隈では失敗を認められる奴少ないからな

  6. どっちにしろ詰んでるな
    そもそもこんな採算が取れそうもないものを分作にしてやろうって時点で終わっとる

  7. 流石に今の段階で220億使っちゃったはないだろ。ただし、開発中止や見直しは全然あるだろうな。

  8. どうもしないがどうなるかと言われれば
    FF15DLCの中止の比じゃないレベルで信用失って
    「ゲームまともに完成させられないメーカーの完成しないシリーズ」になっちゃうから
    規模縮小やありもの再利用でコストおさえるにしろ、引っ込みつかずに金ドブ継続するにしろR3は出るだろうね

    • ダメなものに見切りをつけて廃棄するなんて当然のことなのに信用が〜、なんて出してオタクの幻想さ
      作ってるゲームのタイトルとはマッチしてるけど

  9. どうせ誰も買って遊ばないんだから中止しても問題ないだろ
    クソエニは金の無駄遣いが少し減って得するんじゃないか

  10. 以前ほどSIEから金を引っ張って来れないのはスクエニにとって結構ヤバそう
    これまでの2作で売り上げのマックスの数字が出ている以上、
    当たり前だがSIEもそれ相応の金額しか支援や独占への金を払わんだろうからな。

    この辺に開発費を相当頼ってたら危ないかもな

  11. FFは終わってもらって大丈夫
    今となってはアホしかやらないコンテンツになっちゃったから
    ドラクエもダークファンタジーのアクションになるなら一緒に消えてほしい

  12. 三部作にしようとした奴が本当にアホ過ぎる
    出しても地獄、出さなくても地獄だよ
    まあ予算を削って出すのがベターか?

    • 三部作って言ってもネトゲのアップデートみたいに、ベース部分は維持してストーリー追加するもんだと思ってたわ。それを1年おき、せめて2年ぐらいに出してくるのだと魅力的だった。
      それがハード違うわ、グラはちょっと良くなったぐらいで、水増しミニゲーム集と言う…。どこのニーズ向けなんだ?スクエニの開発の都合優先して作ってんじゃねーよ。

  13. 口先だけじゃなくてかってやれよ

  14. 10-2から勘違いし続けてきた報いを受けてるだけだから自業自得なんだよなぁ

    • ほんまそれ
      ユーザーに広くウケるものを作ったらええのに、それが出来ない無能が『開発者が面白いと思うものを作った』にしてるからね
      そうやってごまかしてきた結果、ここまで乖離したんよなぁ
      このFF15のインタビュー記事が見事に表してる。ソニーはヒゲを追い出したかったのかなぁ

      坂口
      キャラの動きが気持ち悪いよ。 戦ってると仲間がわざわざ寄ってきて、回復してくれるじゃないですか。
      “俺は男に回復されたくない”って思っちゃって。 あの外見でさー、なんでお互い支え合っちゃってんの。
      回復役は女性にしてよ。

      田畑
      無理なんです。

  15. 分作にするならリメイク要素を削ってリリース期間を短くできれば良かったんだけどな
    嵩増しにコストと時間を取られ過ぎて漕ぎ着けないのは計画性の無さか取捨選択ができてないかだべ

    • 漫画やドラマや映画もそうだけど、重要なのは面白くない部分やコスパの悪くなる部分の引き算だからね
      盛れば盛るほど価値が上がるなんて世の中には早々無いんだから

  16. もうスクエニに期待するだけ無駄だから笑ってやるくらいがちょうどいいのかもしれない

  17. ある意味では伝説になるぞ

    25年くらい前のヒット商品を三部作形式でリメイクしようとした結果、全然売れなくて途中打ち切りになったゲーム

    どんなソフトメーカーも塗り替えられない伝説よ

  18. 特に何も変わらん

  19. DQ12やDQ3HD-2DとFF7Rを開発中止なんて意地でもやらんよ
    特に7Rはどんなに大損すると分かってても最後まで出さなきゃいけないやつやw

    • 出さないほうが社会的にヤバいことになるからね
      まあこれから着手するFF7R3は当初より予算を減らされることになるだろうけど

      • 他人事だと思って、そうやって最悪の選択肢を唆すんだから、人が悪い…

        • その最悪の選択肢しか残らない運営をして来たのがスクエニ自身だからどうでもええかなって

          • そうだよね
            自分の尻は自分で拭うのが当然
            悪い事をしたから責任を取れ、罪を償えなんて子供でも分かる事

  20. 最終話は映画館で!w

  21. 昔、いざってなった時のFF7Rと聞いていたがまさかトドメを刺すのがFF7Rになろうとは

  22. 15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
    SIE「この会社介護する必要あんのか?…」

    そう思ってる会社のアレがあんたのところで1番売れてんだよなぁー

  23. どうすんのと言われても元々買ってないからどうでもいいや

  24. 出さなければ信用を失うから何が何でも出すのが普通の企業だけど、スクエニがそういう企業かと言われると…

  25. 現時点でほぼ完全にフェードアウトしてるから
    ゲームはいろいろ厳しいんです!厳しいけれど、ファンの為に小説作りました!とかになってもまあ、そこらへんが落としどころだよなくらいにしか思わない

  26. リメイク、リバースの内容あわせて、プロ(ここ重要)に小説化してもらうほうが幸せなんじゃ?

  27. たぶん発売中止の記事見かけたら「ほーん、そうなんかー」と見出しだけ見て終わる

  28. 令和のバックガイナーとして記憶に残そうぜ

タイトルとURLをコピーしました