1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
セガサミーホールディングス(HD)が宮崎市の大型リゾート施設「シーガイア」を米フォートレス・インベストメント・グループに売却する方針であることが10日、関係者への取材で分かった。運営会社のフェニックスリゾートの全株式を売却するという。
https://news.yahoo.co.jp/articles/f057b8aa2cbb2a2c7d340894574b04a01db97241
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
また海外の会社が日本の観光資源で儲けるのか
観光客のお金は海外に行き日本には観光公害だけが残る
観光客のお金は海外に行き日本には観光公害だけが残る
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
カジノにするの諦めたのか
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
なっつ、30年くらい前に中学の修学旅行で行ったわ
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
オンギで苦しんでるね
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
セガサターン専用
恋のサマーファンタジー in 宮崎シーガイア
あっ……
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
未だにオーシャンドームのイメージ強いw
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
ガイアが俺にもっと売れと囁いている
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
ゲーセンといいホテルといい
利益になる優良案件を売ってまとまった現金集めてんのかなセガ
利益になる優良案件を売ってまとまった現金集めてんのかなセガ
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
サンリオ株売ってすぐ爆上げして大損、ゲーセン運営売ってすぐインバウンド爆上げで大損、ロビオ買ってすぐスマホ市場下降
そしてこれ、インバウンドと国内回帰でバカスカ人来てんのに売る、意味が分かんね
そしてこれ、インバウンドと国内回帰でバカスカ人来てんのに売る、意味が分かんね
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>>15
パチ屋だからな
稼がせたい誰かに貢ぐんだろ
パチ屋だからな
稼がせたい誰かに貢ぐんだろ
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>>15
他はわからんがフェニックスリゾートに関しちゃ国内IR誘致の機運がすっかり萎んじゃったし、セガサミーとして持っておく必要がないって判断じゃないかなぁ
今の社長は里見治会長ほどカジノ事業に前のめりではない感じがするし
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
現金欲しいのか
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
ガイアの夜更け
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
パチンコパチスロがもう終末期だからね
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>>18
出玉制御プログラム(一定の出玉を獲得すると絶対に上乗せしない)が特許を取っていたことがバレたからな。
まだ頭がまともなら目が醒めるだろ。
出玉制御プログラム(一定の出玉を獲得すると絶対に上乗せしない)が特許を取っていたことがバレたからな。
まだ頭がまともなら目が醒めるだろ。
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
カジノもさあ横浜がボツった時点で大阪のチャンスには目もくれずオンラインカジノ事業に振り向けようとしてるんだろうけども、
その矢先にイッペイがとんでもねー事やらかしやがってっていうさ…
その矢先にイッペイがとんでもねー事やらかしやがってっていうさ…
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>>20
大阪は万博で炎上して飛び火は既定路線だろ🤣
大阪は万博で炎上して飛び火は既定路線だろ🤣
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
ここ数年で買ったのがバスケチーム、ロビオ、オンラインカジノ会社
この辺もどうせすぐ売る。すぐ諦めると思われてるから信用もないの気づかないの?
この辺もどうせすぐ売る。すぐ諦めると思われてるから信用もないの気づかないの?
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
まだあったんだな懐かしい
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
サンリオ売って
ジョイポリス売って
ゲーセン売って
Relic売って
シーガイア売って
次何売るん?セガトイズか?トムスか?
ジョイポリス売って
ゲーセン売って
Relic売って
シーガイア売って
次何売るん?セガトイズか?トムスか?
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>>25
次はセガが誰かに買われるかも
次はセガが誰かに買われるかも
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>>25
名越も売った
名越も売った
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
シーガイアって何処が持っててもダメなんだよなぁ
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>>26
一番は陸の孤島であることにあると思うよ
他県に出るときに県民は車だけど、観光客とかレンタカー借りないと
いろいろ楽しめないし、電車は単線なので市内から大分に出るまで
実に四時間もかかるからな…
一番は陸の孤島であることにあると思うよ
他県に出るときに県民は車だけど、観光客とかレンタカー借りないと
いろいろ楽しめないし、電車は単線なので市内から大分に出るまで
実に四時間もかかるからな…
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>>33
宮崎はどうにもこうにも交通の便が悪いのがなぁ
四国4県みたいにどこからどう行くにも不便ってんならまだあきらめも付くが
九州は他の県は大体どう行くにもアクセスはそれほど悪くないのに
宮崎だけが陸の孤島と化してる
宮崎はどうにもこうにも交通の便が悪いのがなぁ
四国4県みたいにどこからどう行くにも不便ってんならまだあきらめも付くが
九州は他の県は大体どう行くにもアクセスはそれほど悪くないのに
宮崎だけが陸の孤島と化してる
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
Mリーグのセガサミーフェニックスもやばそうか?
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
USJにマリオと並んでソニック出しとけよ
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>>28
アングリーバードと並べろよ
アングリーバードと並べろよ
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
むかしセガサターンで奥菜恵がヒロインの実写ゲーム in 宮崎シーガイア
あったね
あったね
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
売却って、誰か買うあてが有るんか?
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>>36
アテがないなら発表しないし
あのへんは中国様が欲しがってるエリアだから
ほいほい買うだろ
アテがないなら発表しないし
あのへんは中国様が欲しがってるエリアだから
ほいほい買うだろ
47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>>40
やっぱりそうだよな、買っても使い道無いんだけどな(立派な原野商法)と云うか…
最終的に税金滞納して国庫に戻るんじゃないかな
やっぱりそうだよな、買っても使い道無いんだけどな(立派な原野商法)と云うか…
最終的に税金滞納して国庫に戻るんじゃないかな
44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
ホテル・リゾート事業に強みを持つ米フォートレス・インベストメント・グループに売却すると発表しとるやん
本業に集中するために専門屋に高く売るってのは良くあるし悪くない
事実市場はかなり良く評価してて株価爆上げ
本業に集中するために専門屋に高く売るってのは良くあるし悪くない
事実市場はかなり良く評価してて株価爆上げ
49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
IR(カジノ)って本当にやるの?
全然音沙汰ないよね?
全然音沙汰ないよね?
51: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>>49
大阪万博の跡地構想だしなぁ、あんまり無理して進めるような物でも無いだろな
大阪万博の跡地構想だしなぁ、あんまり無理して進めるような物でも無いだろな
61: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
IRに関してはもう関西の主要鉄道会社全部投資してるからな。毎年900億市に入るドル箱
70: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
競馬が中央地方含めて毎日やってて競輪や競艇もある
カジノ失敗するだろ
カジノ失敗するだろ
コメント
海の近くに海をコンセプトにしたハコモノ作ったのがそもそもの間違いなんだよなぁ
中国人メインターゲットにして黒字運営してたけど、中国経済死んで今後の見込みないからさっさと今のうちに売り払う考えでしょ。
恩義メーカーの決算が壊滅的なのは自業自得w
ユーザー的にも期待するようなゲームも出さないし無くなっても特に困らないんだよねw
終わったソフトメーカーのひとつって感じ
海外ならともかくUSJにソニック作るよりニンテンドーエリア拡げろって文句付けられる未来しか見えない
パチンコ屋がカジノ諦めたか
元からのファンにオタがついて盛り上がってはいるんだろうが
世間的なイメージとしてはカジノとどっこいじゃないかな
またセガのことだし売った途端絶好調とかやるんだろ