1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
他のゲームは興味ない
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
ちっこい画面でやるよりデカい画面のがいいぞ
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
普通にあり
むしろ社会人の俺はSwitch買って買ったソフトはスプラ2,3とブレワイ、ティアキンのみ
これだけで足りた
むしろ時間は足りない
むしろ社会人の俺はSwitch買って買ったソフトはスプラ2,3とブレワイ、ティアキンのみ
これだけで足りた
むしろ時間は足りない
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
全然あり
むしろノーマルスイッチで大画面でやった方がいい
ライトじゃ勿体無い
むしろノーマルスイッチで大画面でやった方がいい
ライトじゃ勿体無い
51: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>>4
ライトの話してんだろ、俺ならなし
大きめの画面でやって欲しい
ライトの話してんだろ、俺ならなし
大きめの画面でやって欲しい
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
悪いことはいわないから普通のSwitch買いな でかい画面でやるのは楽しいぞ
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
ゼルダの為にライトはどうかなぁ…
ゼルダはモニターやテレビモードの方が楽しめると思う
ライトならあつ森やインディ系が向いてる
ゼルダはモニターやテレビモードの方が楽しめると思う
ライトならあつ森やインディ系が向いてる
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
無し
ゼルダだけならBANも気にならないし1作しかしないなら中古でノーマル買った方がマシ
ゼルダだけならBANも気にならないし1作しかしないなら中古でノーマル買った方がマシ
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
普通のやつの方がいいよ
ライトは2台目需要だよ
ライトは2台目需要だよ
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
liteはやめたほうがいい
非有機ELのノーマルswitchとフィットボクシングを買いましょう
非有機ELのノーマルswitchとフィットボクシングを買いましょう
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
ノーマルスイッチなら中古で2万ちょいで買えるしそれでいいんでないの
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
ライトで物足りなくなったらSwitch買いたせばいい
俺は普通の液晶のSwitch買ってたけど
自分のプレイスタイルが携帯モードが多いのに気づいてライトでも良かったなと思ってる
携帯モードでも全然動くゲームが多いし
TVモードじゃなきゃ動かないゲームは数えるほどしかないしね
俺は普通の液晶のSwitch買ってたけど
自分のプレイスタイルが携帯モードが多いのに気づいてライトでも良かったなと思ってる
携帯モードでも全然動くゲームが多いし
TVモードじゃなきゃ動かないゲームは数えるほどしかないしね
87: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>>16
携帯モードでやるにしても、スティック屋ボタン故障した時にジョイコンのみ修理に出せる(orもしくは新しく買う)ノーマルのほうがいい
ライトは本体毎修理に出さなくてはならない
もっというならライトは振動もないし、ブレワイのジャイロ系の謎解きで不利
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
Liteはとにかく軽いから外でやるにはいいよ
家の中でやるならモニタなくてもノーマルSwitchのテーブルモードを勧める
家がないならLiteのほうがいいかもな
家の中でやるならモニタなくてもノーマルSwitchのテーブルモードを勧める
家がないならLiteのほうがいいかもな
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
liteは絶対に携帯モードでしか遊ばないならオススメできるが
ちょっとでもTVで遊んでみたいと考えてる人や値段だけで考えてる人にはオススメできない
ちょっとでもTVで遊んでみたいと考えてる人や値段だけで考えてる人にはオススメできない
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
ライトは2台目用
初めて買うなら普通のswitch
初めて買うなら普通のswitch
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
初手でライト言うてるんだから
そこはちゃんと”なし”と諭してやれ
そこはちゃんと”なし”と諭してやれ
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
ティアキンは携帯モードだと処理落ちしてる感じがする
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
Liteはありえん
よっぽど出先(ホテルじゃなく移動中)でしょっちゅう遊ぶんじゃなきゃナシ
携帯モードで遊ぶなら有機EL、TVでしか遊ばないなら通常Switch
よっぽど出先(ホテルじゃなく移動中)でしょっちゅう遊ぶんじゃなきゃナシ
携帯モードで遊ぶなら有機EL、TVでしか遊ばないなら通常Switch
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
俺はノーマルよりもライトの方が気に入ってるからアリといえばアリ
でもライトでは振動とかテレビ出力とか削られてるからそっちにちょっとでも魅力を感じるならノーマル買ったほうがいい
あとゼルダ終わったら即処分って考えてるなら、ライトの方が買い叩かれやすいのでノーマルのほうがいい
ちなみに携帯モードでの画面サイズの差は比べてみないと気にならないくらいしかないから無視していい
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
普通のにした方がいい
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
任天堂は修理早いし故障は自分でやるよりメーカーに任せたほうがいいぞ
初期型Joy-Conこの前他のと一緒に送ったらタダで直って帰ってきた
初期型Joy-Conこの前他のと一緒に送ったらタダで直って帰ってきた
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
Liteはコントローラーの紛失の心配がないから良い。
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
Liteは良いデバイスだけど1台運用なら普通のSwitchの方がいいよなぁ
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
次世代機まで
待った方がいいな
待った方がいいな
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
ライトは操作性が悪い
画面出力ができないのはやっぱり致命的なので一台しか持たないならおすすめしない
画面出力ができないのはやっぱり致命的なので一台しか持たないならおすすめしない
42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
アクションゲームが好きなら買わないと損だろうな
ファミコンの時代とは比べ物にならない良ゲーだろ
俺はアクションゲームはやりたくないんだけどな
ファミコンの時代とは比べ物にならない良ゲーだろ
俺はアクションゲームはやりたくないんだけどな
43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
メルカリとかで本体だけの中古安く買って何かコントローラーで遊んだ方が良い
54: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>>43
ジョイコンなしで初期設定できるの?
ジョイコンなしで初期設定できるの?
44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
ライトって振動機能無いから
ゼルダ専用機向けではないと思ふ
ゼルダ専用機向けではないと思ふ
45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
TVでやった方が疲れにくいよ
46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
買って遊ぶ人は5chに相談などしない
47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
俺もゼルダの為に有機ELのSwitch買った
テレビでやった方がいいよ
テレビでやった方がいいよ
49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
ゼルダだけでも数作あるからな
50: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
バッテリーが3時間超しか持たないし充電3時間くらいかかるから毎日連続6時間はやりたいんだーならライトはおすすめできない気がす
53: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
ノーマルSwitchはバッテリー長持ちだしいいぞ
55: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
ライトでもいいんじゃないかとは思う
文字は普通に見えるしな
将来的に物足りなさを感じるかもしれんが、多分その頃にはSwitch後継機出てるんじゃない?
繋ぎという考えで行くならむしろライトおすすめかも
文字は普通に見えるしな
将来的に物足りなさを感じるかもしれんが、多分その頃にはSwitch後継機出てるんじゃない?
繋ぎという考えで行くならむしろライトおすすめかも
56: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
ゼルダのためってことじゃないなら時期的にもLite勧めるのやぶさかじゃないが
ゼルダだしなあ…
ゼルダだしなあ…
58: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
アナログスティック壊れたら面倒臭い
59: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
どのゼルダか知らんけどブレワイやるならジャイロでわけ分からなくなるからライトは無しだろ
61: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
これだけ多くのソフトが出てる中でゼルダだけしかやらないと決めるのはよく分からん感性だけど、まあ次世代機待ちでいいんじゃない?
後方互換付く可能性高そうだし
後方互換付く可能性高そうだし
62: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
Liteではスカウォが存分に楽しめないかもしれないな
コメント
動きが激しかったり、遠くに見える祠を探したりで、ノーマルとLiteの
価格差を差し置いても、TVの大きい画面でやるのに向いてるゲームではあるな。
本スレでも言われてるけどジャイロ系の操作だとLiteはきついかな
ジャイロ操作あるからテレビモードが無難だなぁ
欲しいゲームのためにPS4買って後に持ち歩けるswitchに移植されたからそっちも買った俺みたいのもいるからやりたいなら買え
ライトで妥協するくらいなら普通の買っとけ、知人にライトから入って結局ライト売って普通の買い直したのがいるし
逆にライトなら買えるけど普通のは買えないとか買いたくない程度の経済力やモチベーションだったらそもそもゲーム一本如きのためにライト買う必要自体ない