【悲報】悪材料出尽くしたはずのスクエニ株、大量の売りが入って無事死亡へw

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。

どこまで下がるか

3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
一年半かけて長期的に売るつもりだ
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>>3
草www
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>>3
伏線回収か
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>>3
まだ半年以上あるんだ🤣
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
第二次吉田ショックwwwwww
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
まあ来年は紙くずやろな
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
自社株買いでも駄目か
売れるソフトもなさそうだし仕方ないね
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>>6
配当減らしたら当然株は叩き売られるわ、お金貰えるから株買うのが普通だしな
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
次売れるのはDQ12だろうが
ダークw大人向けwから元の鳥山デザインに作り直してるから時間かかる
最初からDQ11のデザインで作っとけよアホだろ
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
FF16、FF7R2が出てあのゴミ決算じゃ仕方がない
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
ここでは上がる理由なんてないと誰もが言ってたのに特損からの謎上昇だったから
決算で答え合わせ出来たのでは
上がった時に売れた人にはいい逃げ場を用意してもらえたね
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
まだ全然高いわ
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
FF16発売直前に7500円もあったのに・・・
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
底値で買うっていう選択肢すらない
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
この前悪材料で尽くしたとかで上がってたのに
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
悪材しかないから出尽くしてもう何も残ってない
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
吉田のせいでスクエニ株大暴落かぁ
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
ストップ行っちゃうか?
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
個別株はこれがあるから怖い
買わなくて良かった
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
ゲームより売れてて草
2027年まで希望ないからな
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
流石に投資家から見放されたか
決算で、やります!目覚めました!とかフワっとした事ばかり言って具体的にどういう事業をするのか何もなかったからな
41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
材料出尽くし!!じゃないんだ…
58: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>>41
売り材料出尽くしたところで買う材料も無いし
減配のところとか売るっきゃないっしょ
75: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。

>>58
これなー

買う材料がないのが一番やばい。FF14の追加パケなんて雀の涙だしさ

43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。

特損220億出したのに詳細言わなかったからかな

大型タイトルポシャって売り上げ下がるのか
独占の違約金はらって今後売り上げ上がるのか
今後3年どういう展開するのか
決算からいまいち判断できなかったし

とりあえず売った方が安全ではあるな

54: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>>43
特損の大半は独占解除の違約金の可能性もあるのかねえ
それなら言えないのもわかるが
44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
あーあこりゃアカンw
45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
1年近く経つけど吉田全く責任とらないな
すごい会社だわスクエニは!
46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
そ、そんな…PSスキーの人たちはこれからは任天堂独占ソフトをPCにマルチ展開して海外売上爆増という話だったのに何故…
49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。

あまりにも酷すぎるからな
コンテンツ評価損がなければ~とかいってるけど
あれにしたって付け替えやら今期発売のゲームの展開の評価損あるだろうし

このハイパー円安でFF大作2つ出して海外売上高300億減、MMOソシャゲ大幅減益とか株主からしたらね

引用元

コメント

  1. 16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
    >>6
    配当減らしたら当然株は叩き売られるわ、お金貰えるから株買うのが普通だしな

    配当は増やすと言ってたような…

    • 次期の予想を引き上げたって実現するとは限らないし
      なにか業績を上向かせるような期待感持てる話が出たわけでもなし
      実際、前の期の期末配当だってもっと多いはずだったけど減配になったろ?

  2. ここで下がっちゃったら特損のときにあげてた人がなんだってなるじゃないですか

    • 仕込み

  3. 無責任上司がのさばったままで何を言ってる

    • 経営陣の刷新を公表したら、上がる可能性はあるな。
      とにかく、経理畑の人を中心にして改革しないと先はないだろうね。

      • 経理畑の松田がボロボロにしたんだが何を期待しているんだ?
        経理畑の人間がトップになると数字はマシに見せるけど中身はボロボロで再起に時間外かかるのは国内外の企業で立証されてるぞ

        • 元銀行屋やコストカッターだと会社ボロボロにされる可能性高いからな

  4. 一年かけて200億規模の自社株買い発表してるから下げ止まるとは思うけど、ゲーム事業は衰退しか見えないからな。
    出版とか他の事業が好調なのにお荷物だよ。
    MMOとモバイルが生きてる間は安泰だけど、オジオバしかいないから上がり目は無い。

    • 言っても前年比4割減でもまだゲームの利益の方が出版の倍くらいあるから
      現時点では「まだ」お荷物とは言えないかな

      とはいえFF16とR2出した年でこれじゃ
      そりゃ投資家はもう上がる見込み無いと売りに走るでしょ

      • MMOとモバイルのおかげだからね。HDゲーム部門は追加で評価損160億計上したせいもあるけど営業赤字80億はヤバい。

        決算前に発表済の廃棄損220億と別に、わざわざ3年以上先に発表予定タイトルのコンテンツ制作勘定から評価損160億を当ててまで赤字にしてるのって、よほどリバースが終わってたのを隠したかったのかと邪推してしまうわ。

    • 円安なのに減収減益だから、FF14だいぶヤベーのよ
      この状態でデータセンター増設だのやってる場合じゃないわ

  5. 今確認したら-999になってて笑った

    • イッツオーバー!-999999!

      • it’s over ってのは「終わった」「終わりを迎えた」って意味だからつまり

  6. 58: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
    >>41
    売り材料出尽くしたところで買う材料も無いし
    減配のところとか売るっきゃないっしょ

    コレがすべてなんよね…
    FF7リバースの数字を出してないから売れ行き好調なのかわからんし、特損の要因がドラクエやキンハーのような大型看板タイトルの開発中止の可能性が払拭されてないから、上がる可能性が見えない
    よって、手放した方が安全やと思われてる

  7. そもそも特損はFFとドラクエ無関係とか言っちゃったせいでFFドラクエという悪材料残り続けてるしな
    それに量より質とか言ってたがソフトの数減らした分おにぎりのポリゴン数が増えてたら本気で終わりだよ

    • 連中の考える「質」とやからからこれまでの言動や行動からもう認識してるのか分かったもんじゃないからな

  8. だって「私たち反省しました!」ってだした三ヵ年計画書に
    Unfogettable Experiences… とか Reboots and Awakens…とかの文面が踊ってんだぞ
    どこまでもナルシストっつーか「何も反省してねぇ」って思うじゃん

  9. そりゃあ悪材料出尽くしでホントに材料出尽くして好材料すらねーんだもん

  10. ナイアガラの滝再び

  11. 3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
    一年半かけて長期的に売るつもりだ

    なるほど、そういうことだったか…

  12. 野村とか他にも多数過去の栄光にすがる無能が残ってんだから悪材料なんてまだまだある

    • 極上パロディウスのエンディングかねぇ 「過去の栄光を求めて」の結末は…

  13. でも、どうせ戻るんでしょ?戻らなくても何とかなるんでしょ?
    こういうのは10年くらい前のSONY株で飽きちゃったよ
    さんけたんとか言ってたときの

    スクエニ売却とか倒産とかハッキリとしたニュースが出たら教えてよ

    • なんとかなってない惨状が今なんですが…

    • SCEがSIEになったのその辺じゃない?
      つまり何とかしたんじゃなくて誤魔化しただけ。その時ちゃんと終わってたらサードもPS5に出す必要もなく、今回のスクエニ大惨事も無かった。
      なんだやっぱりソニーのせいじゃん

    • この状況でハッキリとしたニュースと認識ができてない馬鹿は黙ってろよ

    • 最悪スクエニは残るだろうな
      「スクエニ」は

    • はっきりと決算が大惨事だったんだよなぁ…

  14. 投資メディアじゃカプコンが大幅反発!と言っておきながら任天堂のが急上昇してて草
    目標値でわかるけどスクエニ株を上げたい、でも任天堂株が上がったら困る連中が実にわかりやすい

    • 決算発表のあと暴落と騒いでいたけど、現時点で発表前よりも上昇してるしな

  15. ひょっとしてだが本当に出尽くしたと思っていたのか?
    普段の行動見ればわかるだろう…

    • そもそも悪材料が出尽くしたところで良い材料がないからな

      • 不謹慎な言い方やが、出血が止まっただけで重体であることに変わりはないからな…

  16. もうゲーム作らずに小説を一生書いてろよ!

    • 書くのはポ・エ・ム♡

  17. 材料が出尽くした所で人材がね…

  18. 投資家説明会で社長自らアレとFF7Rとソプラの爆死を明言したそうだね

    • 質疑応答見たいわ

  19. 数字だけ出して実態を何も説明せず伏せてるこんな明らかに怪しい経営陣見て
    株買う奴はマジで頭悪いと思う

  20. 今回からデジタル事業の部門毎の売上・営業利益も公開していたけど
    23年 HD 785/-41 MMO 533/291 スマホ 1136/162 
    24年 HD 992/-81 MMO 473/193 スマホ 1015/142
    単位は億

    HDは23年はポークンの赤字で24年は言わずもがなアレとFF7R2
    MMOは安定収益とはいえ1年で100億の減益
    スマホは比較的まだ軽症とはいえこれから爆発的に伸びる要素も厳しい

    結局、ここで言われていたようにAAA爆死なのに社長が重視するという頭おかしい構造が実行されるなら無理だわな

  21. 癌細胞切除してないんだからスクエニが死ぬのは確定してんだよ
    どこまで嘘ついて情弱騙せるかってだけ

  22. 悪材料を生み出してる奴を出さないと意味無いぞ

  23. 吉田、野村切れば多少は上がりそう

  24. 特損220億円を具体的に言えないほどヤバい状態なんだろうな
    これ、身売りもあるかも?

    • 企業全体としては黒字だし内部留保もあるし問題ない。
      だけどゲーム事業は徐々に縮小しないとヤバいと思う。

  25. 出尽くしたっていっても惨状が明らかになったってだけで
    いつ直るのか、そもそも直せるのかどうかはまだまだ不明なままだから。
    今後更に下がる可能性だって全然あるし

  26. まあ真っ直ぐに倒産とかはないだろうから買っといても損にはならんとは思うよ
    どっかのタイミングで上がりはする
    長期的に持つのは全く勧めんが どうなるか分からんし

  27. FF16とFF7Rで大赤字と株価暴落を起こした戦犯たちが処分すらされてないのに
    悪材料を出し尽くしたも何もないだろ

  28. FFというスクエアにとっての究極の幻想を打ち破った結果

  29. まぁ、もう書いてる奴もいるけど出つくした(?)とはいっても
    そもそも上がる要素もないんだから、下がるのは当然でしょうよ

  30. 爆売れやん良かったな

タイトルとURLをコピーしました