【朗報】FF吉田P「僕50歳なんですけど、中身はずっと中二のままなんで(笑)」

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。

吉田直樹さんが思う「FFらしさ」って?あの壮大な世界をどうやって作り上げたのか教えてもらいました

吉田 のっちさんが先ほど、アウラでキャラメイクをしたとなら言っていましたが、たぶん僕もララフェル以外ならクール系のアウラを選ぶだろうなと思います。僕は中二病なところがあるので、キャラメイクで左右の目の色や光彩を変えて、自分なりの中二っぽい設定を付けるのが好きなんです。「魔力が高まると目の色が変わるんだ」とか(笑)。

のっち キャラクターの背景とかストーリーを自分で考えたり?(笑)

吉田 そうそう。そうするとテンション変わるんです、これがまた。僕50歳なんですけど、中身はずっと中二のままなんで(笑)。当然、僕は制作時にチェックしてチームのみんなと作り上げているから、どの種族ももちろん愛着があるんですけど、僕の性格を考えるとアウラが一番自分の中にある中二を反映させやすいかなと思います。

https://natalie.mu/music/column/573519#NA_article_main_h2_2

11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>>1
なんか、16が大成功した前提で語ってないか?
55: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>>1
株主「え?中二に取締役やらせてんの?」
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
でしょうね
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
だろうな
言わなくても過去のアホ発言見てりゃ分かるよ
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>>3
アホの意見なのはわかる
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
知ってた
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
たちが悪いのはこいつの頭の中にある中二は30年前の中二だということ
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>>5
まさにそれ
センスが古いじじいで幼いだけという地獄
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>>5
まあ、中二というワード自体がもう新しさがないっていう。
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
黒好きだもんね
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
そんな奴が上に立ってるんだものな
そら会社傾くよ
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
でしょうね
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
のっちと対談とかさすが吉田
お前らがどれだけ馬鹿にしてもちゃんと世間では評価されてるんだよ
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。

普通は感性とかセンスが若々しいっていうのは時代に敏感でフレキシブルだから良い意味で取られるのであって

品性が中2のままの勘違いイキリボーイは痛いだけなんよ

17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
50のおっさんが茶髪、シルバーアクセとか見てて痛々しい…
正直、コジカンの方が好感が持てる
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>>17
うーん、クリエイティブな可能性で言えば、常識的だったり定型的な人のほうがつまらなくなる可能性がある。
少しくらい変なほうが、クリエイティブにおいては、その変さが面白さに作用する可能性がある。
まあ、可能性の話なんで、確定性はないし、会社で働くには常識的で定型的なほうが無難なんだけども。
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>>19
とはいえ、コジカンも、任天堂の宮本も、スマブラの桜井も、フロムの宮崎も、会社の宣伝用のTシャツとか着る時以外は、そこまで痛い格好じゃないよ
ガイアが囁いて男が黒に染まるようなファッションしてんのスクエニ社員ぐらい
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>>19
凝り固まった考えかもしれないけど、サラリーマンなんだから周りの心象に配慮して自重しなきゃ駄目よ
まぁ最悪吉田はプロデューサーだから、表立って広告塔として活躍しなきゃいけないって大人の事情もあるかもしれないけど、本来は裏方の開発スタッフまでがやる必要ない
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
株主からは見放されたようだな
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
コジカンのヒゲボーボーの写真はちょっとみっともないって感じちゃった。
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
思考や精神が中二の大人でも構わんよ
社会的立場と責任が大人のそれであれば
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
邪悪さだけ育った4歳じゃないのか?
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
スクエニをこんな状態にして
突発的にメディアツアーぶっ込んで海外逃亡すんなやガキが
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
吉田 51歳 中二病
野村 53歳 中二病
鳥山 53歳 電波系中二病
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
FFらしさを尋ねられてるのに自分の趣味を言うのはどうなんだろうね?
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
別に吉田が作ったわけではない
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
厨二をまとめる才能を持ったやつが必要なのでは
ヒゲはやっぱその辺り優秀だったんじゃないか
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
ただのキチガイじゃ?
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
バカは死んでも直らないとはこいつの事
脳天気で草
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
無能で責任感ゼロの取役wwww

引用元

コメント

  1. 27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
    吉田 51歳 中二病
    野村 53歳 中二病
    鳥山 53歳 電波系中二病

    草生えたわ

    このコメントへの返信(1)
  2. 別に中身はどうでもいいけど、
    社会的に責任のある立場だからそういう振る舞いをしてね。

    FF16の長期計画はどうなりました?

    このコメントへの返信(1)
  3. 中二じゃなくて学生気分の間違いだろ

    このコメントへの返信(1)
  4. 歳重ねた大人に求められるものって
    いつまでも若くある事より歳相応に貫禄を持つ事だよなぁ

    このコメントへの返信(1)
  5. 責任を取らないのも勝手だしユーザーの批判から逃げ続けるのも勝手。
    ただそれで次回作の売り上げが減ったとして
    『非難する奴が悪い』で自分の非を認めようとしないのは通らないよ。
    全肯定してくれる奴なんて減っていくだけに決まってるんだから。
    そりゃその全肯定の意見に浸かってた方が気分が良いのは解る。
    でもその意見がどんどんマイノリティになってるのは自覚しようね。

  6. なにわろとんねん

  7. 15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
    のっちと対談とかさすが吉田
    お前らがどれだけ馬鹿にしてもちゃんと世間では評価されてるんだよ

    何度も言わせるな。
    どんな有名アーティストや芸能人達と対談出来ようがクソゲー量産して顧客を楽しませられない時点で要らない人材なんだよ。
    「有名人と対談してるゲームクリエイター」何て必要無いんだって。
    「面白いゲームを作れるゲームクリエイター」しか世間一般は必要としていないの。
    第一、有名人やアーティストとの対談なんてズブズブの◯ニーやスクエニが依頼出せば吉◯みたいな奴だろうと誰だろうとインタビューの場なんて作れるわ。
    世間一般で評価されてるなら株価下げた責任とFFブランドを終らせた責任と配信や番組でゲーム買ってくれた人々を馬鹿にした発言に対して謝罪して責任とれ。
    都合が悪くなったら雲隠れする奴なんか誰も評価してないわ。
    のっちも内心「コイツウザッ」って思ってるに決まってるだろ。

    このコメントへの返信(1)
  8. イベントでドヤ顔してボタン連打とか
    そういうことなんでしょうね

  9. こういうおっさんいるけど、当時の中二だから今の中二の話題についていけないし流行りも古いままなんだよな
    ずっと若いつもりなら若者が何を好んでるかくらい勉強しろよ

  10. だから世代交代できないんだなあ

  11. 50の中二病とか訳分からん事を言ってないで、経営不振の責任を取れよ
    こんな奴が取締役の会社とか終わってるな

  12. これが真の老害なのでは?

  13. アレの発売したころは米津玄師と対談してたけど、遠い昔に見た夢みたいな虚無感あるな

    このコメントへの返信(1)
  14. 15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
    のっちと対談とかさすが吉田
    お前らがどれだけ馬鹿にしてもちゃんと世間では評価されてるんだよ

    こうやって金で得られる空虚な評価に力を注いで
    真に向き合うべき相手から逃げ続けた結果が
    今のオンギース市場なんでしょうね

  15. 少年の心を持ってるのと中二の心とでは似てる様で実際は雲泥の差

    このコメントへの返信(1)
  16. こいつの顔見るたびスクエニのソフト買う気無くなるな。ありがてえよ。

  17. 名探偵逆コナンやね

  18. だからPSO2に敗れたんだよ
    酒井智史を見習え

  19. その中二魂をいかんなく発揮した結果が、かのFF最新作の爆死と株価ストップ安か
    流石としか言いようがねえよ

  20. まさにそれ
    中身が昭和の中2のままとかいい事一つもないわ
    コイツは少年の心を持った大人ではなく
    ただの大人になりきれないオヤジ

  21. 自分の中二時代を引きずってる50って
    それただのおっさんだから

  22. いいからPerfumeと中田ヤスタカ買えっていうの

  23. 子供心があるのと、子供っぽいのは全くの別物やで

  24. こうして並ぶと改めて絶望感が酷いな…

  25. まあここ20年くらい若作りさせたがる社会になってんのは世間様全般にあるあんま良くない傾向だとは思うわ
    (結局逆説的に、社会自体が若者が減ってて数が減れば質も担保されなくなるから結果的に世代交代を自然に出来なくなってしまった以上意図的に年寄りがいつまでも都合良く若いままであるかのように印象操作させたい社会になってるんだろうなって推測できるし)

  26. 夢ならばどれほどよかったでしょう

タイトルとURLをコピーしました