「バンナムはワンダースワンのゲームをSwitchで出すべきだった」が話題に。

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。

携帯ゲーム機としての活用が残されている現代のゲーム端末は実質Switch(スマホは例外)しかない世の中になっている
SNKはそこへ早々にネオジオポケットカラーのソフトを導入した。

Switchは縦持ち横持ちにもフレキシブルなハードだ。ここに特徴的なハードウェアやプレイアビリティを持つワンダースワンのゲームにはこれ以上ないほど最適だったはずだ。
ではなぜバンダイナムコは移植に後ろ向きなままSwitchの8年目を迎えたのだろうか?
その理由の一端にはバンダイナムコとワンダースワン誕生の歴史が関係するのかもしれない。

4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
デジモン売れなかった
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
これは発売何ヶ月目を想定した発言なん
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
恩義上switchでは出せなかったんじゃない
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
バンナムはソニー恩義メーカーだしな
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
まぁワンダースワンコレクションと銘打って大量のソフトまとめて
通信対戦をオンラインかローカルプレイ化してくれるなら買っちゃうかもなぁ
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
Switchにあるワンダースワン発のゲームって
ジャッジメントシルバーソードぐらいしか知らんなあ
エスカトス同梱で単品売りしてないけど
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>>11
リヴィエラもそうじゃないかな?
今のベースはGBA版だけど
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
スパロボコンパクト3はやりたい
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>>12
出オチ同然の出来だから期待するな。エスカフローネとダンバインのクロスオーバーゲームにその他大勢のコラボイベント(と北斗の拳のパクり)が存在するようなものだぞマジで。
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
そもそもGUMPEYとデジモン系くらいしかバンダイが自由に使えそうなタイトルなくない?
バンダイ発売でも開発ナムコが結構多かったイメージあるけど
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
やったとしてもバンダイが権利もってるゲーム少なすぎてほとんど出せないんじゃね
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
俺は要らないから買ってないけど
G-MODEアーカイブスとか何故か続いてるやん
レトロゲーの、特に携帯機のゲームを掘り起こしたいならもうSwitchしかチャンスが無いと思う
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
SCEや出禁になってたスクウェア、SCEと一蓮托生のナムコを中心にゲームボーイをぶっ潰そうとしてコンテンツをかき集めてできたのがワンダースワン
バンナムが和サードからライセンスで多くのゲームを作ったり、PS1と連携機能を構築したりと任天堂からシェアを奪うためにピピンの失敗も冷めやらぬ頃にソニーの後押しもあって始めたんだもの
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>>18
あの時にすでに決着はついてた感じだよなぁ
和サードソフト集めても任天堂倒せなかったんだから共存の道選ぶのが正解だった
実際MSはその道選んだ
ソニーはプライドが許さないのかとことん倒そうとしてPSPやVITAなんて作って惨敗
41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>>30
ソニーはPS4やPS5を出しつつ自社ゲーをパソコンに出す謎企業だからな
任天堂がPS5にゲーム出すくらい謎
最早何がしたいのかよくわからないわ
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
ガチャポン戦士シリーズのリマスター出して欲しい
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
クロスレイズ早期購入特典だったモノアイガンダムズが
ジェネシス早期購入特典だったSDガンダムXみたいに単品販売されない以上、
WSでは需要が見込めないと思われてるんだろう
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
版権物ばかりのイメージがある
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
版権物が大半占めてるからな
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
モノアイガンダムズって単品売りはしてないんだっけ?
98: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>>23
特典で配った
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
出せって簡単にいうけどGUNPEYのテストとか想像するだけで寒気がする。
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
ファーストであるバンダイが結構頑張ってソフトだしてんだよな
本体がもうちょっと頑丈ならよかったんだがなあ…電源ボタンいかれすぎ
ソフトはわりとアキバで投げ売りされてたな
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
黄金伝説のリメイクとか最近知ったわ
スワン消滅の時点でその資産を他機種へ持って行けよな
クソやでバンダイ
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
サガコレクションにWS版の1も入れてほしかった
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
SDガンダムもやたらとXだけ擦ってくるのなんなの?
GXやGUNIT(+データパック)とか出さないやん
ナイトガンダム物語もレトロ市場で高値なんだから出しとけば良いのにプレバンでおっさんから巻き上げてんだからさ
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>>29
SDガンダムゲームコレクションと銘打って
FFのピクリマみたいに豪華特典付けて売って欲しい
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
封神演義のゲームとマリーエリーのアトリエやりたいわ
引っ越した時に、本体ごと処分しちゃったんだよなぁ
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
ネオポケのエスカプ一生遊ぶと思う
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
バンナムはGUNPEYぐらいしか要らんけどスクエニもサガとロマサガとワイルドカード出せば良いのに
サガエメよりよっぽど売れると思う
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
ワンダースワンのゲームってグンペイしか知らんなぁ
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
桃鉄が売れてパーティーやファミリーとかで強いサードはバンナムという印象は崩壊したし
恩義に縛られて商機を無駄にしたイメージだけが残った
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>Switchは縦持ち横持ちにもフレキシブルなハードだ。
せやろか?Switchの縦持ち…?
49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>>38
縦持ちアタッチメントがある
53: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>>49
任天堂純正じゃないヤツやろ?
66: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>>53
別に純正じゃなくても任天堂は縦でも横でも遊べるゲームデザインを1stが発売してるんだから縦持ちも想定内だろう
二画面、四画面とつなげる事もできるんだし
81: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>>66
縦持ち自体はSwitchの脳トレとかでやってるしな
ただ、ジョイコンの取り付けに別売りのしかも非純正のアタッチメントが必要となると
あまりフレキシブルな感じがしなくてな
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
バンダイは経営に致命的なダメージ与える前にスワンを畳んでさっさとGBAに参入したのは本当に英断だったと思う
ネオポケとともに沈んだメーカーとは違う
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
ソニーはPS5のゲームをパソコンで出すべきだった
42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
幻のFF3でも出してくれ

引用元

コメント

  1. 22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
    版権物が大半占めてるからな

    これなんだよな。
    さすがにリメイクで版権を取り直すほどのものはないだろう。

  2. グンペイはオンラインつけて有能な奴がマーケティングすりゃスイカや8番出口並の話題にはなったと思う

  3. 26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
    黄金伝説のリメイクとか最近知ったわ
    スワン消滅の時点でその資産を他機種へ持って行けよな
    クソやでバンダイ

    どうしてもDSのとったどー!が思い浮かぶ

  4. ワンダースワン懐かしいな。廉価かつ見やすいカラーなのが気に入っていた。ゲームギアも持ってたけど、あれ液晶にじみまくってたし外に絶対持っていけなかったし、家でもACアダプタ外せなかったからな
    ただワンダースワンの液晶も問題があって、外だと全くみえない。電車内で暇潰そうとおもったら見えないし、公園の屋根付きベンチのところで遊ぼうと思ったら見えない。直射日光下でないのに屋外だと使えなくて唖然としたわ
    なのでWSも自室専用だったなあ

  5. 42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
    幻のFF3でも出してくれ

    ピクリマ出したらスマホの旧版を販売停止するような会社だからなあ

  6. 31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
    封神演義のゲームとマリーエリーのアトリエやりたいわ
    引っ越した時に、本体ごと処分しちゃったんだよなぁ

    仙界伝は名作よな
    ただあれ好感度上げは面倒くさかったからベタ移植はしてもだるい

  7. 無印とカラーは知ってるけど、クリスタルってなんだっけ?GBAの立ち位置なん?

    • 液晶がSTNからTFTになった上位版だな
      モノクロのもカラーもクリスタルも全部持ってるわw

      • スイッチで言えば有機ELモデルか

タイトルとURLをコピーしました