1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
まだ余裕
4500までは想定内
4500までは想定内
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
じわじわ下がり続けるつれえ展開で草
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
まだまだ底まで余裕ありそう
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
スクエニは自社株買っていないで16買えよ計上したから買えば買うだけ利益になるぞ
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
長期的に売るつもりだ
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
16は年末に1500円くらいで叩き売りして無理やり伸ばせたはずなのに何故しなかったのか
リバース出て旧作感出たから伸びようがない…
リバース出て旧作感出たから伸びようがない…
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
3日ももたんかったか
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
底だと思って拾った人が泣いてる感じか
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
逆に今より低い年末辺りは何があったんだ?
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
スクエニさん、防衛ライン下がってませんか?
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
セールするのはソフトだけにしとけよ
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
マルチしますってプレステ5みたいな負けハードを未だに切れないのがスクエニくんだからね
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
言うても10年前は2000円台だったんだから大丈夫っしょ
ちゃんと成長している出版部門には悪いけどゲーム自体は10年前からたいした成長してないからそこら辺が適正でしょ
ちゃんと成長している出版部門には悪いけどゲーム自体は10年前からたいした成長してないからそこら辺が適正でしょ
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
自社買いだな草
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
まぁ当然かと
戦犯連中クビにしないで昇進させるアホメーカーだし
戦犯連中クビにしないで昇進させるアホメーカーだし
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
やっぱつれえわ
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
北瀬と吉田の責任は重い
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
本当の地獄は3年後
復活の3年とか言ってしまったので3年後にヒットタイトルが出なかったら支えてきた層が完全に見切りをつける
で、ヒットが出る可能性は…
3年後のスクエニに乞うご期待!
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
去年のヨッチンショックの時くらい下がったな
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
そりゃスクエニにとって北瀬野村吉田と社長を含むスクエニ、どちらを守るかとなれば前者を選ぶだろうしな
ほんと終わってる
ほんと終わってる
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
いいから株買えっつうの!
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
FF7完結編、FF17、DQ12、KH4
何が来ても駄目そう
明るい未来が見えません
何が来ても駄目そう
明るい未来が見えません
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
いい大人がSwitchとか恥ずかしくないの?
44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>>35
健常者ならなら恥ずかしくて人に言えんな
健常者ならなら恥ずかしくて人に言えんな
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
悪質な誹謗中傷はほとんどが株主によるものだった・・・
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
桐生ちゃんが役員に手を入れないと死ぬことに気づく頃には3000円台やろこれ
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
DQFFに頼りすぎなんだよ
かと思えば評判いいビルダーズは作らない
かと思えば評判いいビルダーズは作らない
42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
いうて去年末と同じくらいの水準に戻っただけなんだな
まあ去年末はリバースに対して期待があったかもしれないのに対して、今は期待できるタイトル何もないってのは大きな違いだが
まあ去年末はリバースに対して期待があったかもしれないのに対して、今は期待できるタイトル何もないってのは大きな違いだが
43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
会社に損害を与えてまでプレステ独占に拘った連中はいつ責任とるの?
コメント
そんな!一昨日ちょっと上がった時にヤフコメで「ほらみろ。スクエニがそんな大暴落するか。5000円台で安定だわ。オワコンとか言ってるやつらw」みたいに言ってたのに‥!
一生懸命スクエニが自社買いしてたか、一生懸命自分の資材投げうって買い支えようとした奴がいたのか
いい大人がハードで子供大人分別すんの恥ずかしくないの?
現実的には恥ずかしくて言えないのPSの方なんだよなあ
いい歳だが大人ではないのでセーフ
いい大人は子供いるから全然恥ずかしくない
いい大人なのに独身前提で話をするところがファンボって感じ
そもそもちゃんと子持ちで子供と一緒にゲームしてる人らは
別にスイッチだけでゲームしてるわけじゃない
未就学児ですら普通にPCのマイクラとかしてたりするんやで
もうゲハ一穴主義自体がカルトだって大前提をない物とするの止めなよ真面目に
むしろと戦犯連中と共に沈んでくれた方が良いだろう
吉田、野村、北瀬、野島、鳥山求…コイツらがパージされてテイルズ馬場みたく別会社に非公表でサイレント就任される方が害悪だから
どこかで、んほってされるくらいなら責任持ってバンナムで飼われてる方が良かったまである
ゲハ脳すぎて怖い
自分の商品に金出してどうやって利益になるんだ…
あと自社株買いは株主還元だし、やってなかったら株価はもっと下がってるだろう。
損失として清算が終わってるからあとは売れた分だけ金が手に入る!とかそんなノリだろうな
実際に店頭に並ぶパケはスクエニが金を貰った後の物だから買ったところで売り上げは伸びないし、DL版は買うために金を払っても資産にすらならないからソニーにピンハネ分の金を献上するだけ
特損がチャラ扱いならやらない会社は存在しない
真面な大人は、法や社会的倫理に反してない限り、他人の趣味に一々口出しはしないんだよなぁw
スイッチやってる層(所謂任豚)がどんなやつか気になるなら
ポケモンセンターやカービィカフェやニンテンドートーキョー(オオサカ、キョウト)に行って見ればいい
まああいつらが思い描いた顔ぶれとは真逆だろうが
社会に溶け込めなかった引きこもりに外出しろとは無茶を言う…
そらまぁ、上がる要因がないし…
「マルチ路線で頑張ります」言うただけで、どんなタイトルをいつまでに用意するか言わんと
マルチ路線頑張りますっていうけど、それ一応「AAA失敗したからAAA集中」キ○ガイ宣言の前にやってたこととかわらんし、やること同じならどうせ「メインはAAAでPS・PCにFFを含む数本で、その資金繰りにswitch向けに半年で出来そうなバグだらけソフト数本なげて、あとはアタリをつかむまでソシャゲ年に数本だして数本閉じるぜ」とかそんな感じだろうしな
その上反省文に書かれてたことは「感動を届けるためにもっとがんばる(要約)」なんで、要はこれ「もっと映像に金かけるよ」ってことだろ? つまり何も変わってないし反省もしてねぇんだよなぁ……。FF幹部全員護られてるし
まあ買うなら今じゃないかな
なんだかんだ別の班がいいもの出してくるし
別の班が出したいいものの利益や評価を大作で消し飛ばし続けた結果が、今のスクエニの株価では?
新規のプチヒット作品に対する扱いがあれだもんな
早くあの連中を首にしないと
そんなのだから今でしょ
金食い虫のゴミ扱いでしょう
1000万から300万は
株をな!(もうお約束)
今さら任天堂に媚びるとかしょうもない事してくれるなよ
まあソニーと心臓が繋がってるようなものだしそれはないか
心配するな。
SIEの独占最後の砦がスクエニ。
スクエニ以外ならほぼ今はXbox・PCとのマルチだから
スクエニが万が一XboxやPC、スイッチに浮気すると
PS帝国そのものが崩壊する。だからSIEはXboxに浮気しようとした
スクエニを殴り倒した。任天堂に何かラブコールを
送ったとしても握り潰されるのは100%間違いない。
ブランドに胡坐かいた結果がこれか…
散々時間掛けてじっくり作ったアレとアレがあのザマじゃ経営陣頭抱えてるやろ
アンチおつ
吉田がその経営陣だから!
プロデューサーもしてなかったっけ
最大の戦犯である松田は逃亡済み。
後は残されたFF作った連中を入れ替えないとまともなゲームは作れん。
いずれにしても地獄は3年後だ。
PSユーザーなんて発売日に買うか、投げ売られてから買うかの2択なんだから関係無いのでは?
しかも最近は投げ売り派がマジョリティでしょ?
だから本数の割に儲からないんだし
日経平均自体が上昇してて地合いも良いのに去年の水準じゃ一切成長してない、相対的にはマイナスってことなんやで
よく円安で物価高とか言ってるけど同じことが株でも言えるんだわ
スクエニが持ってる海外ウケするはずの商品を固め打ちしてるのに国内より売上高が低いし、円安の恩恵あまり受けてないのもヤバい。
日本は1%だの10%だのに過ぎないとかアホがことある毎にほざいてたけど
実際は日本>海外全てな上に日本単独で過半を占めてる構成だったわけだしなあ
まさに能無しの言い訳でしかなかったことを自己証明したわけで
円安による為替差益含めてアレだからな
よくdqは海外人気ガーというけどアレとかff7rとか確実にdq11より売れてないだろ
スクエニ株価、開始早々106円マイナスって…。
このまま下がったままか、それとも5000円台まで持ち直せるか…。
来月の株主総会が楽しみだな
そしたら株主から、ゲーム部門と出版部門を分離
しろって言われるんだけど、その時どうすんだろうか。
早くスクウェアを摘出しろ!間に合わなくなっても知らんぞ!
スクが消えればエニのIPの復活もあり得るしな。今は主導権をスクに握られていて、ドラクエしか作らせてもらえないから仕方なくドラクエのガワをかぶせる事で違うゲームが出せてると予想
なあに5か月前よりまだ高いから大丈夫大丈夫(なお時間の問題)
前の底まで行ったときにどうなるかだな…
新作の発表するまではジワジワ下がり続けるんじゃないかな?少なくとも役員はどれだけ赤字垂れ流し続けても、問題点を批判されれば部下に責任擦り付けます、口先だけ改善するといいつつ席にかじりついて居座り続けます宣言してる訳だし、このままなんの対処もせずに居座り続けられるとホールディングス合わせて赤字転落さえありうる訳だから下がる要因はあっても上がる要因がない。
赤字垂れ流すっていってもまだ会社自体は赤字になってないし、主力のデジタルエンタテインメント事業も赤字になってない、デジタルエンタテインメント事業の中のHDゲーム部門が赤字だけど、どのゲームが要因で赤字なのかは明かされてない
北瀬が第一だけでなくDQの第二も統括するように変更されたんだから普通に考えたら第二事業部が損失の原因でしょ
第二の管轄で活動してた斎藤が三宅の後釜ならちょっとした人事変更かなで済むけど、北瀬がかけもつとなると明らかなテコ入れだ
リバースと16はPS5独占って言ってもあくまで時限独占だからね
今のところPS5単独でみたら他の和ゲーより売れてる
PS5版の売れ行き考えたらPC版も他より売れるんじゃないか、いつ出るか知らんけど
当分苦境は続きそう。
ttps://www.4gamer.net/games/678/G067846/20240523041/
こういう事を繰り返すから信用失うんだ。
また1年サ終で草
スクエニの代名詞だな
これだからスクエニのソシャゲは…
そもそも55%以上の確率で2年以内にサ終する
(しかもそのうち半分が1年以内)
スクエニのスマホゲーに課金するとか金ドブもいいとこでしょ