PS5はジワ売れしないという幻想を打ち破ったステラブレードとかいうゲーム

ソフト
ソフト


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
普通にすごくね…?
FF7と16はクソだったから伸びなかっただけでした

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
こんなジワ売れしたのPS5初でしょ
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。

4週かけて9万とかジワ売れにも程があるな

最終的には13万ぐらいいきそう
PS5なら実質ミリオン

4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
他に強いのがいない時に出しただけやん
まだ10万も売れてないのにジワ売れとか
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
エロだけの理由じゃこうは行かないでしょ
63: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>>5
パクリ元のニーアもエロだけだから
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
これでジワ売れならローニンの方が先では…?
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>>7
ローニンは海外売上が大爆死したからジワ売れカウントにはならん
海外PSストアでも上位獲得してるステラーブレイドの方が遥かに格上
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>>14
限界集落のPSストア持ち出されましても…
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
しかもほぼ無名の開発元のゲーム
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
アレは4週で何本売れたっけ
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。

来年には20万本いきそう

PSでこれは社会現象だろ

11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
せめて半年後にまだ5千本売れてたらジワ売れだろ
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
2位のリングフィットは5年前のソフトだけどこれが本当のジワ売れ
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
ニーアといいエロがないとダメという証明したのはすごいな。
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
日照りの時期に相対的に順位がいいだけでアレのほうが4週目までの本数多いだろw
ん、多くない?どっちや
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
最低でも半年はフルプライスのまま売れないとジワ売れとは呼べねえよ
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
正直このゲームやってる中高年の独身男性は野放しにしちゃいけないと思う
68: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。

>>18
ポケモンやってるこどおじより健全な気がするな
あつもりとかもだけど
ピーチなんとかもだな
カービィもだな

そうか任天堂のゲームとかやってるじてんでキモいのか

19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
4週もトップ10に残るとかps5じゃ後にも先にもこいつだけになりそう
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
ジワ売れの定義を捻じ曲げてゴールポストずらし
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
どんどんps5のハードルが下がっていくな
そりゃどこもpcに出すようになるわな
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
エロいけどジャンルとしてはアクションというのがPSユーザーにウケたのだろう
エロだけのゲームだとプライドが邪魔をして買えないがステラだと「アクションゲームだから買った」と言い訳が使える
ニーアとかと同じパターン
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
FF7リバースの方がランクイン期間ずっと長いだろ
過剰出荷で値崩れしてるからだけど
まぁまずはここを目指してくれ
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
スクエニ「次のFFは尻ホスト」
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
ジワ売れって言うか普通に売れてるよね
ローニンとかと比べてるやついるけど
このゲームってスイカゲーム並みの無名会社が作ったゲームやぞ
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>>30
勝利の女神nikkeとかいうスマホゲーがそこそこヒットして名を上げた所じゃねーの?
クソデカスマホは伊達じゃないって結果出せたようでなにより
43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>>30
アラジンXのポップインアラジンはシーリングライトとプロジェクターが一体になった製品として話題になり雑誌で何度も取り上げられたくらい有名
22万台以上売れてるから殆どのPS5ソフトより売れてて知名度あるよ
50: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>>43
シーリングライトのアラジンを知ってても、スイカゲーム出してるのがアラジンなのは知らんでしょ
ゲーム会社としては無名だよ
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
デモンズソウル以来か
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
触ったらわかるけどなかなか面白いんよな
じわ売れする理由もわかる
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
ロンチ50万とか売れてジワジワ行くなら凄いんだけど、小規模のジワ売れなんよな
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
日本の5大パブリッシャーが作ったAAAオープンワールドゲームより、韓国のスタートアップ企業が初めてコンソール向けに作ったえちえちアクションゲームが売れるとか、まじで日本人として恥ずかしい
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
PS5版ならドグマ2の売り上げ抜いたか?
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
ジワ売れしてしまった事でこれまでPS5に出てた全てのゲームに問題がある事を証明してしまった罪深いソフト
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
半年売れ続けたら認めてやるよ。
41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
ピーチ超えそう?
42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>>41
超える訳ねぇだろ
格が違うわ
47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
正直ホライゾンとかより全然遊びたいよな
48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
ジワ売れって数週間で使う言葉だったんだ?
49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
中身が面白いって言ってるヤツ、これがクレイトス主人公でも買うか?
購入動機の99%はイブだろうに何をカッコつけてるかな

引用元

コメント

  1. 14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
    >>7
    ローニンは海外売上が大爆死したからジワ売れカウントにはならん
    海外PSストアでも上位獲得してるステラーブレイドの方が遥かに格上

    しょーもない事で内紛起こしてるの限界集落感あるな

    • ひぐらしかな?

  2. なるほど、売れてないというわけか

  3. ハードルが低すぎて泣けてくる

    • その低すぎるハードルを華麗にくぐっていくゲームが多いので麻痺してるのかも知れん

  4. PSでは3週も売れたら十分ジワ売れなのか・・・

    • だって基本1週でランク外になるんですよ
      3倍も期間が長いなんて前代未聞ですよ(PS比)

  5. まず3か月はずっとTOP10に入ってないとスタートラインにすら立ててないだろ
    そこから半年1年2年とTOP30に入り続けてやっとジワ売れヒットなんじゃないんですか?
    PS勢にとって4週間という短い期間TOP10は奇跡みたいなもんだから慣れてないんだろうな
    おだっちゃう気持ちもわかるよ

  6. オートマタの二番煎じだろうなと思って動画見たらそれこそオートマタよろしくなポッドが主人公に張り付いてて笑った
    オリジナリティなんて溝に捨てたかのようなゲーム喜んでんのか
    エロがあれば何でもいいんだろうな

  7. 68: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
    >>18
    ポケモンやってるこどおじより健全な気がするな
    あつもりとかもだけど
    ピーチなんとかもだな
    カービィもだなそうか任天堂のゲームとかやってるじてんでキモいのか

    じまんのワザ「なすりつけ」

    • 威勢がいいのは口だけだから「からげんき」でもあるだろう

    • 一体どう言う環境で育てば任天堂のゲームやってるやつがキモイという思考を巡らせるんだろうか

      • 前のスレで「趣味テレビゲームはガキ臭い」なんて言ってるのがいたあたりゲーム自体やってるか疑わしい。ゲーム界の代表である任天堂が気に入らないだけの線まである。

      • 楽しそうにしてる人間を見るとイライラするタイプだな
        自分が上手く行かないのは他人や世の中が悪いと思ってるやつ
        青〇予備軍だな

  8. ただまあ実際の売れ方考えると今のステラーブレイドくらいの推移ってのが
    PS5の本来のソフトの売れ方って可能性はあるな
    今まで小売に押し込んでたせいで見えにくかっただけで、小売在庫
    駄々あまりで値下げ連発とかやめれば他のソフトもこの程度のジワ売れは
    しそうな気がする

    • 需要が無いから駄々余りで値崩れするんですけど?
      需要があるから値下げしなくても入荷しただけ売れるのをジワ売れと言う

  9. 知ってる知ってる
    PSW特有のある一定数キリのいい数字になったら何故かピタッと止まって
    そのままランキングから消える何時もの儀式でしょ

  10. 韓国製ってだけで敬遠はしないほうがいいぞ。俺はそこそこ楽しめた

    • 体験版やったけど、楽しめなかったよ。
      イブの見た目は好きだけどゲーム性が合わないからやる気が出ない。

  11. ただひたすらに無様、哀れ

  12. ハードル低くて羨ましいな
    なんせよそでは100万売れても爆死だからね

    他人い厳しくて自分らに甘いことで

    • 100万どころか200万以上売れても爆死だぞ
      完全新規IP、ハード発売から3ヶ月後に発売、対戦格闘ゲーム
      これだけデバフになる要素があって、投げ売りセールもしていないのに200万本を超えたARMSが爆死判定だからなw

  13. 出来は確かに良い
    ただ世界観的に好き嫌いは多そうだけど

  14. 1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
    普通にすごくね…?
    FF7と16はクソだったから伸びなかっただけでした

    その二つにも及んでないのによく勝ち誇れるな

  15. PS5だと一月売れたら凄いな

  16. まだ幻想(ファンタジー)みてて草

  17. 49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
    中身が面白いって言ってるヤツ、これがクレイトス主人公でも買うか?
    購入動機の99%はイブだろうに何をカッコつけてるかな


    そう言われればそうやね

  18. 水不足の集落に雨が降ったみたいな喜びようやな

  19. これがSwitchならクソほど貶してるという事実

  20. PSにとって売れてくれたら都合の良いゲームの時だけ今まで何処に潜んでいたのかってくらい買い手が湧き出てくる

  21. 世界マルチ合算で100万本で喜んじゃう限界集落だからねw
    3週で10万本も売れないタイトルでも喜んじゃうのはしょうがないんじゃないかなw
    良かったねヽ(*´∀`)ノオメデト─ッ♪

  22. ジワ売れ…??
    へえ、何十万本まで伸びたんだい?

  23. 47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
    正直ホライゾンとかより全然遊びたいよな

    おい、おちつけ

  24. PS5はハードル低くていいよなあ。初週日本300万入れたスプラ3、初週世界1000万売れたティアキンが失敗作扱いなのに

  25. 結局ジワ売れが羨ましかったんだなw
    マリカ8みたいになれるといいねw

  26. 尻≫≫≫≫≫≫≫≫ローニン>>>ドグマって事でおk?

  27. 23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
    エロいけどジャンルとしてはアクションというのがPSユーザーにウケたのだろう
    エロだけのゲームだとプライドが邪魔をして買えないがステラだと「アクションゲームだから買った」と言い訳が使える
    ニーアとかと同じパターン

    シノビリフレとかバニーガーデンとか買うときに
    手が滑ったwwwとか言ってる奴はXなんかでもちらほらいたが
    ネタじゃなくガチで何かしらの言い訳が無いとこの手のゲーム買えない奴いるのか

  28. 割合さえ良さげなら絶対数はどうでもいいなら、ps比で最高のソフトで間違いない

  29. 吉のムービィの教祖様が夢見た世界

  30. >>PS5はジワ売れしないという幻想を打ち破ったステラブレードとかいうゲーム

    というまぼろしを見せられてるんだよなあw幽遊白書のあいつみたいにw

  31. <ぷよぷよテトリス2スペシャルプライス>
     2022年11月発売 初週19位   3091本
     2024年 5月  第3週20位   1861本
                   累計 163806本

    せめてこういうマジのじわ売れを抜いてから言え

  32. この短期間なら例のアレでもこれより頑張ってたという…

  33. ジワ売れだよw
    尿漏れみたいに本当にジワっとしか売れてないけどなw

  34. こんな惨状でジワ売れ勝誇なんて憐れすぎるだろ。
    明々後日のファミ通でペーパーマリオRPGの初週売上に吹き飛ばされる位ペラペラなんだからあまりフラグ建てんなよ。

    ちなみにステマ―ブレイドのペラペラ具合はペーパーマリオのキャラよりも薄いからちゃんと自覚してね?

    任天堂で例えたらアニメカービィでコックカワサキが作った透けて見えるくらい薄いサンドイッチレベルだから。

  35. 累計はしょうもない本数だけど、数週間ランキングに残れるくらいの出来ということなら次回作や、移植に期待が持てるのでは?初週のみの騙し売りよりは全然いいよ。

タイトルとURLをコピーしました