1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
NHKの人気番組「手話で楽しむみんなのテレビ」と「ゲームゲノム」がコラボし「FF14」が初回放送に決定!6月12日20時より放送!
初回放送日:2024年6月12日
6月12日(水) 午後8:00~午後8:30
累計売上1億8500万本を超える大人気RPGシリーズの創作の舞台裏に迫る。ネット上に構築された広大で幻想的な舞台に世界中のプレイヤーが集い、リアルタイムに冒険できるのが魅力の本作。
発売から13年、今もアップデートを加え、その世界は広がり続けている。
しかし発売当初ファンから酷評を受けた苦い過去も。立て直しを任された開発陣がとった秘策とは?“天地創造”の終わりなき道のりを洗練された手話で徹底解剖する!
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
ゲストに有吉よんであげろやw
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
散々ネガキャンしたのに逆効果やないかーいwww
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
ゲームゲノム、FF取り上げすぎ
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
ネトゲとか集まっただけの奴と皆で楽しめねえだろ
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
アレはもう諦めたの?
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
足引っ張った奴に「死ねばいいんだよお前ら!!!」ってキレるオナキさんを見たい
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
有吉は知名度だけでつまらなそうにゲームするからな・・・
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>>12
ドラクエ10や桃鉄ではニッコニコだったのに…
FFに知名度がないから…?
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
実は先にDQ10安西とスマブラ桜井がトリセツでNHKデビューしていた
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>>13
その二人はイケメン枠だから‥
吉田はバイキング小峠枠
その二人はイケメン枠だから‥
吉田はバイキング小峠枠
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
これ実際に遊ばないのでは?遊んだら糞ゲーだとバレちゃうじゃん
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
ただの取材対応とのバーターやん
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
有吉のDQ10といい、スクエニは広告宣伝費つぎ込むよね
TVを観る中高年層にどれだけ宣伝効果があるのかはわからないけど
TVを観る中高年層にどれだけ宣伝効果があるのかはわからないけど
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>>21
「テレビに取り上げられる=人気」だと考えてる元電通マンが代表やからな
「テレビに取り上げられる=人気」だと考えてる元電通マンが代表やからな
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
さすが社長の電通コネクション
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
公共放送なのにこんな宣伝みたいなことしていいのか?
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
サラメシで任天堂行くんなら見るわ
57: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>>27
マジレスすると、
サラメシで任天堂回はあった。
マジレスすると、
サラメシで任天堂回はあった。
169: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>>57
まじかよ
まじかよ
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
30分番組で中身が薄い回か
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
第1話はみんな集合!って直樹が言って番組中誰も来なくてスタッフにブチ切れるってのやってほしい
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
また擦ってんのか、、、
ゲームゲノム1話目でもやってたよな
その手話字幕版か??
まさかの撮り下ろしなら流石に癒着疑うわ
ゲームゲノム1話目でもやってたよな
その手話字幕版か??
まさかの撮り下ろしなら流石に癒着疑うわ
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
アレはどうしたんだよ
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
ちょっと前から株価何十円か急落したけどこのせいか?
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
暇なん?
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
こんな番組に受信料使うなや
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
これが電通社長による信頼度回復作戦の一端か
うーんこの会社
うーんこの会社
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
有吉さん以下の宣伝力のとこに出してどうすんの
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
メディア露出だけは本当得意だな
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
NHK「有吉も呼んでいいですか?」
吉田「……誹謗中傷はNH…」
NHK「わかりました 呼びません」
41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
また10年前の武勇伝してるやんこのお爺ちゃんw
42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
電通社長すごいな
コメント
マジかよ
少し前に、探偵!ナイトスクープでも任天堂会あったよな
見たかった
ヨッチンには14しかないもんね、しがみ付いて味がしなくなるまで噛むしかない
好きなように作ったアレが16しちゃったんだからしょうがないか
DLCっぽいものも配信したのにアレについてほとんど言及もせずいつまでたっても141414141414ばかり、もう黒歴史かなにかだろこれ
10年以上も「新生した」っていう唯一の実績を噛み続けてきたんだぞ
味どころか、とっくにガムは消えて無くなってるけど
何も咥えてないのに口をモグモグしてる状態だ
まるでなんかわからんけど口モチャモチャさせてるボケ老人かw
まぁ、そもそも10年物になってる時点でもうお古になってるのにね
ほんまこいつ政治ばっかやな
確認したら以前の放送の手話バージョンかよ
その放送が2024年1月ってなってんだけど今年になってFF14特集したとか冗談だろ?
スクエニさん決算で心を入れ替えたはずがまだffにしがみついてる模様w
反省してるわけないよなぁw
知ってたw
一期、全部見たけどクソつまらなくて、続き見てなかったけど、任天堂系のゲームも少しはやるようになったんだな
マザー2と罪と罰っていうチョイスが不思議だが
ファーストソフトは断られている?
日本終わってんなぁ、裏で黒いつながりがあるの丸わかりじゃん
冗談抜きで左翼か宗教かCorK国つながりじゃねーか?
前から不思議に思ってたんだけどさ
NHKって普段会社名や商品名は出すなって
たとえばシーチキンの工場見学させてもらっても担当者の名前だけで
シーチキンのシの字も出させなかったりしたのに
なんでFF14は許されるんだ…?
まあiPadやらLINEの使い方講座とかやってた時も
よりによって海外製ならOKとか線引きおかしいだろって思ってたけど
そう、NHKって「公共、公正」て建前があるから、なにか製品とか出しても、例えばパソコンとか出しても「某社パソコン」とかで商品名はださないし、出しちゃいけないことになってる
けどなぜか一部特例があって、とくにこのFF14は本当におかしい
「お寿司と言えば!」
/社長\
「…築地発祥の」
とかあったのにね。
昔は車のロゴとかも隠してて特定企業や特定商品の宣伝はやらないように徹底してたのに、最近はこのザマだし何が公共放送なのか。競合するコンテンツを抱えてるセガとバンナムは抗議するべきじゃないの?
前みたいにまたバカにされに出るのか。
と言うか、いくら吉田チンパンジーが喚いても、14に人は増えねえし16は売れねえんだわ。
だって根本的につまんないんだもん。
売れる要素が無い。
アンチ必死やな
(手話でどうするんだよ…?)