1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
家電量販店5社、5月はヤマダなど3社減収 ゲーム販売低調
家電量販大手5社の5月の売上高(全店ベース)が6日出そろい、ヤマダホールディングス(HD)など3社が前年同月比で減収となった。任天堂の「ニンテンドースイッチ」などゲーム販売が低調だったほか、エアコンも振るわなかった。5月の大型連休期間の休日が前年同月より1日少なかったことも影響した。
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC064230W4A600C2000000/
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
そらそうだろスイッチ何年経ったと思ってるんだ?
79: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>>2
すぐ壊れて買い替え需要や、海外転売需要がありまくりだったろ
すぐ壊れて買い替え需要や、海外転売需要がありまくりだったろ
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
そら(これだけ経てば)そう(次第に売れなくなっていく)よ
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
やっぱりピークアウトしちゃったねSwitch
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
満7年、8年目突入のハードだから
さすがに新鮮味は無いわな
さすがに新鮮味は無いわな
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
やっとか
いつになったらPS5と週販逆転するんだ
いつになったらPS5と週販逆転するんだ
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
新機種が出ると告知されたハードを買うのはそんないない
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
西日本は涼しいもんな
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
PS5は元からほとんど売上に入ってないしな
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
日経ってこんな程度の情報収集力で良く商売やってんな
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>>11
貧民向け無料記事なんだからこの程度で十分でしょ
情報欲しけりゃ金払えよ
貧民向け無料記事なんだからこの程度で十分でしょ
情報欲しけりゃ金払えよ
41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>>23
金払ってもおたくのとこの情報偏ったゴミしかないじゃん
金払ってもおたくのとこの情報偏ったゴミしかないじゃん
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
あーあ、ハードの勢いが無くなってきちゃったね。これは次世代機はWiiUコースで間違いないな。
ハード販売台数ギネス記録なんて狙わなきゃもっと展開の仕方もあっただろうに。
ハード販売台数ギネス記録なんて狙わなきゃもっと展開の仕方もあっただろうに。
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>>12
その勢いがなくなったSwitchの半分以下の週販なPS5さんに一言お願いします
その勢いがなくなったSwitchの半分以下の週販なPS5さんに一言お願いします
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
新機種匂わせた途端にだし
皆待ちに入った状態よ、代わりにPS5が増えたら低調なんて言わないしそういう事よな
皆待ちに入った状態よ、代わりにPS5が増えたら低調なんて言わないしそういう事よな
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
プレイステーションに市場を維持する力などない
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
ハードはともかくソフトが本当に売れなくなってきた
いよいよCSも終わり何やなとは思っている
いよいよCSも終わり何やなとは思っている
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
そりゃそうでしょ
何年目よ
新機種匂わせてるし
何年目よ
新機種匂わせてるし
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
終わったのは国内100万未達のとこだけだから安心していいよ
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
昔は任天堂ハード移行期に元気出てたPSが見る影もないしな
ところで今年は冷夏なの?^_^
ところで今年は冷夏なの?^_^
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
売れないつかSwitchにランキング占められてるPS5のソフト買ってやれよw
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
ついにPS5への移行が始まったのか
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
ゼルダひとつでエアコンとかと並べて語られるレベルで家電量販店の業績への影響力があるのやばくね
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
まぁ2010年頃には、もう家庭用ゲーム機不要論まで出てたぐらいだしね…
スマフォが内蔵ROMを1バイトも搭載せずに、専用バッテリー搭載せずに、
2ドライブSDカード形式かつ単三充電池4本形式にして搭載RAMを20MB以内にしたら
あっという間にCS全滅するぐらい市場不安定w
なああああんでハード退化したら売れるんだよ!そんなわきゃねーだろ!!!
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
大手和サードが特損出しまくりだし
PS5ソフトの発売予定がぜんぜん増えない
PSハード撤退の日はそう遠くないな
PS以外はCSじゃないって奴は一緒に消えろ
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
PS5独占なんて完全に自殺行為だな
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
そりゃ新型発売前だし
43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
次世代機が発売されたら旧型4000円、新型6000円ぐらいの買い取り価格になりそう
44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
7年目のハードが売れないのは当たり前だけど3年目でそれ以下なのがやばい
あと7年目のハードの1/200くらいしか累計で売れてない箱も
あと7年目のハードの1/200くらいしか累計で売れてない箱も
46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
末期でボロボロのSwitchと
なぜかそれ以下のPS5
なぜかそれ以下のPS5
コメント
PS5「うるさい黙れ」
そもそも、こんな雑な擦り付けが未だに通用するとか思ってる時点でかなりヤバいよなw
PS5は始めから低調だったって事?
低調も何も、5000円出るかどうかの利益で、転売対策とか世間的に押し付けられて、小売からしたら迷惑でしかなかっただろ。
名前もあげられない奴は業績にも何ら影響しないそもそも問題外だってことよね
ハードが売れても、異常な程にソフトが売れない自称高性能ハードさんはこれっぽっちも期待もされてないと。
自分とこで飛ばし紛いの記事で散々新機種発表前から煽ってたクセに、いざ公式から新機種が言及されたら今度は現行機種下げかよ
いつもの日経だな
まぁ、日経って例の団体の広報誌だしね
任天堂の「ニンテンドースイッチ」などゲーム販売が低調だった(PS5が売れてるとは言っていない)
ゲーム販売が低調って書いてあるけど、ゲームハードってSwitchしか無いんだっけ?
他にもあったような気がするけど気のせいかな
あれは原神専用機のクソデカスマホやから気のせいやないで
購入する時に(大型小売店の)専用カードでの分割払いがおすすめですってセールストークでクロージングされるような商品はもはや恒常的普遍的に日々売れる商品の扱いじゃないと思うで
真面目に着物とか宝飾品とかの詐欺まがいの商売でかつて売られてきたようなジャンルや
子供視点で小1春に買って貰えたゲーム機が中2春でもメインでそれなりに売れてるって考えたら結構凄い
自分の頃はハードの種類もあったから下手すると6回は変わってたんじゃないかと
去年の五月ってティアキン発売されたんだから今年とは比較にもならんだろ
最初の方に無かったから書こうと思ったら書かれてた、ありがとう
でも、これが真っ先に思いつかないって事はみんな忘れっぽいのかな?
それなら良いけど、PS5を敵視しすぎてゼルダが目に入っていないのなら、頭を冷やした方が良いと思う
↓を見て反省した
記事をちゃんと読んでいない可能性を全く考えて無かった
頭を冷やしてきます
公務員の父親に厳しく育てられながら受験に失敗した現実が認められなくて
ネットの片隅で有識者ごっこに興じて現実逃避してるような糞人間だから
そうやってナチュラルに自分が一番頭が良くて偉い人間だという振る舞いができるんだな
お前が頭を冷やすとしたら今までの人生も含めた全ての言動だぞ
元スレでもちゃんと読めてない人多すぎだけど、前年同月比で落ちてるって記事だよね
で、去年の5月にSwitchで何が発売されたか知ってたら、そりゃそうでしょとしか言えんわ
というか日経も「昨年はゼルダの伝説最新作が発売されたものの今年は大作が無かったため反動減で…」とか経済紙なのにそれくらいのことも書けないのか…いつものことと言えばそうだけどさ…
ブレワイからプレイするために買った人も一定数いそうだよね
GWみたいなときにしかまともにゲームが出来ない人は、ティアキンを発売日にプレイする意味は薄いし
ブタブタ鳴く謎の生き物は今日も元気だな
飼育員が任天堂を脅迫して逮捕されたからもう餌は貰えないというのに
この記事を見て豚の感情という単語が出てくるのさすがにイカれてるな…
このニュースは家電量販店の売り上げが下がっている、というニュースなわけでこういう理由で下がったと最低限の解説をすることが何故豚の感情??に配慮したことになるのかわからない
仮にも経済紙を名乗っている以上、増収減益の要因解説が必要では?
という意見は至極真っ当だ。感情論だとかは抜きにしてな
何より、下に示した通り引用元には増減の内訳と要因が記載されている
唯々、お前さん自身の無知蒙昧さを晒しただけになった様だが
イヤ…だから触れてるぞ、何なら本題に入る前に。引用元の記事画像を貼るが
>>1の引用本文に入る前にある店頭でのSwitchの画像の下にハッキリ
前年に「ゼルダの伝説」が大ヒットした反動で、ニンテンドースイッチ関連の販売が落ち込んだ
この通り明記されてるんだが…字が小さくて見えなかったか?
実は書いてあるんだよ…スレ立てた輩の切り取り詐欺って奴さ
ttps://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC064230W4A600C2000000/ より>>1の記事続きを引用
Y3MjUzOTcがこれに触れないの草
「触れなきゃならない必要」はないとイキっているY3MjUzOTcくんに致命傷だな…
これはY3MjUzOTc恥ずかし過ぎて草
記事すら見ずに煽ってる馬鹿ってバレてんのも草
煽り文がめっちゃ上から目線なのも更に馬鹿さ加減加速してて草
さらに950052が書き込まれた後でも煽ってる所も馬鹿さポイントが高いな
引用ありがとう
あらためてちゃんと引用元の記事までとんで読む癖つけなければ
日経君にごめんなさいだな
ただ、豚の感情がどうの言ってた人はやっぱり意味不明だったけど…
家電量販店のニュースが畜産業のニュースにでも見えてたのか?
まあ、また日経か…って思われてるから仕方ないわな
後、引用元の記事に掲載された店頭のSwitch画像の下には
前年に「ゼルダの伝説」が大ヒットした反動で、ニンテンドースイッチ関連の販売が落ち込んだ
↑が記事本題へ導入前に明記されてるのよ…上で返信として画像付きでコメントしたが反映されないw
Switchはピークアウト
PS5はピークアウト
そこになんの違いもありゃしねぇだろうが!
違うのだ!!
売上下がった言われても
昨年はゼルダの伝説ティアーズオブキングダム出たからとしか言いようが無いですね〜
ペーパーマリオRPGは発売したけどあっちは23日と5月終盤だし
遊びに出す金がなくなってきたのでは
ソシャゲですら末期だし
より新しいPS5は言及すらされなくなったかw
時代錯誤も甚だしいなw
こういうこと言う奴がパチンコとかの攻略法とかに金払うんやろなw
生活必需品のエアコンに並べられた事に注目してしまった。仮にもswitchって娯楽品やぞ。