Switch後継機の発表って正直遅かったよな???

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。

ティアキンをロンチにすればティアキンは今より遥かに盛り上がった
みどりがペルソナ3とか聖剣がSwitch2に来ると言ったがここらは後発じゃなく発売すべきだった

強いタイトル出まくるならまだしも今年の前半のソフトラインナップ見たらもう既に発売時期間違えた気がする

なぜハード移行期に失速するのを反省してたのに同じことを繰り返したのか

82: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>>1
別に遅くはないと思うぞ
発表するタイミングそれより前にそもそも無かったし
83: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>>1
後になってからのたられば論なら誰でも言える
そもそもの経営判断としても本体売れ行きが好調な時に次世代ハード発表はしないわな
ティアキンを2の性能まで引き上げるならそれなりに時間も掛かるしあの出来だと早々に評価落とすよ
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
ティアキンがロンチで出ると思うよ
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
もうみんなPS5に移ってるからね
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>>3
あれで?
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>>3
だが買わぬ民がハードだけ買ってんだよな
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
え、ライバルが末期ハードに勝ててないのに焦る必要無くね?
ペルソナ3リメイクとか100万から更新ないし
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>>5
Switch独占のシレンとかいうクソゲーより売れてるけど?😅
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
ティアキンの開発時期的に次世代機用に出来るわけないじゃん
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
単純にnvidiaの都合だろ
8nmがマイニングで不足になったがnvidia無視して急げば7nmで出せたしそうなればより最悪の半導体の取り合いになってたけど
実際はnvidiaの4NPが発表されてからようやくSwitch2発表だから
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
聖剣もだが未だにPS4マルチが出てるから遅いとも思えない
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>>10
そんなPS4に追いつくかどうかなのが新型Switchだけどなw
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>>11
で、ps5はps4に追いつけそう?
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>>13
とっくに追い越してるよ最初から
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>>15
ps4:10240万
ps5:5920万
どこが?
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
そもそも工場のラインを確保しないといけないのに雰囲気で準備を延ばしたり縮めたりなんか出来るわけがないw
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
スプラは一世代一作で行くのかと思ってた
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
P3リメイクや聖剣がそんなに影響力あるか?
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>>19
聖剣伝説はシリーズ713万辺りらしいからそんなに影響無いやろね
3リメイクも100万らしいし
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
もはやSwitch系に出てないなら「まだ正式に発売されてない」と思われるようになってしまった
作ってる側もSwitchに出たらようやくここまで来たか、という感覚になってる
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
遅かったけど他ハードが揃って大ゴケしたからな
結果的には遅くない
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
Switchもまだまだ売れてる
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
なんでか知らんけど移行期の1番売れない時期にライバルも同じぐらい売れなくなってるからなぁ…
本来なら4年目やしガンガン大作投入してきてもおかしくはなかったんだが
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
遅いかは知らんがハード移行期を反省してた割にはソフト出さなくてどうした…?って感じ
今年後半色々あったとしても前半はまさに移行期だなぁ…ってラインナップだったから今までと変わらん
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>>30
そう良くも悪くも今までと変わらんのよな
質疑応答とかでしきりにハード移行が課題!って言ってた割にはまさしく末期のラインナップって感じ
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
まだまだインディーズ大量にあるからSwitchはFSR2とかバリバリ使えばもうちょっと持ちそう
10年後は知らないAIで謎の強化されてとんでもないの出てそう
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
今となっちゃ他陣営全部米国企業だもんな色々流れ的に歪な感じになったから動きにくいのも仕方ない
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
好調な時に動くのは下策だからな
せっかくの絶対優位な状況を自ら捨てる必要はない
任天堂自身がどうしても作りたいゲームにハードが対応できないなら別だが
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
個人的な感想は自由だよ
それがマジョリティと勘違いしなけりゃ問題ない
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
まぁ移行の課題ってのは末期のソフトラインナップじゃなく互換性のこと言ってたのかもしれんが
43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
ローンチ予定のソフト開発進捗悪いんじゃねぇの
ここまで長引かせてるのは予定通りとはちょっと思えないんだよね 明らかに勢い落ちちゃってるし
44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
むしろソフトのボタンに先に色付いてるからnvidiaが明らかに遅い
46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
売上も大事よ?
逆に見れば欲しい人が多いタイトルってことだからね
それらが数多く出るなら大半の人にはそれが魅力あるハードってこと
47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>>46
売上を逐一チェックして買うハードやタイトル決めないぞ
自分が欲しいか楽しそうと思うかで選ぶいんだが
ハードなら何が遊べるかどの程度のパフォーマンスなのか
48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
うん
だから個人的な感想は自由だし否定しない
それが世間の多数と異なることだけ認識できてりゃ問題は無い
50: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
ティアキンだのゼノブレ3だのスプラ3だのを出した年は本当だったらSwitch2を出す予定だったと思う
91: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>>50
その年じゃなくて21年の有機ELが出る年にPROみたいな強化版出すはずだったけど
半導体が壊滅的だったのとPROの必要性が懐疑的だったからスルーされた
51: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
そりゃ個人の感想よ?
でも数字の裏付けはあるよね?
何の裏付けもない誰かさんと違って
そこを突かれるのが嫌だから売り上げを語るなと言ってるんだよね?お前さん
53: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>>51
例えばSwitchの性能が小数点以下だとかみたいな数字の裏付けだなw
52: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
ハードウェア開発の遅延ってのは考えにくいような気はしてる リーク通りのnvidiaのチップだと世代的に最新ってわけでもないし
そうなると任天堂のソフトウェアスケジュールの都合の可能性が高い
結局Switchでも末期は息切れっていういつもの任天堂といえばそれまでだが
55: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
結局性能しか言えないキチガイが発狂してるな
56: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>>55
性能の話しをしてるのに勘違いした手帳持ちが引けなくなった話
57: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
PS5の低性能があまりにも辛くて発狂してしまった可能性が高い
SteamDeckでPS5の低性能があまりにもわかりやすくなってしまったから
SteamDeckより上と言われるSwitch2の話が出ると苦しむんだろう

引用元

コメント

  1. 5年目の時にライフサイクルの半分って言ってたんだから妥当だよ

  2. 比較できる対象がpsくらいしかないけどそのps5は出すの早すぎたせいでダラダラps4売り続けて失敗してる
    まあps5遅くしたら値上げでそれはそれで地獄だったろうけど
    しかもこのタイミングで普及に成功すればps6出そうとして時には絶望的
    もっとswitch次世代機が早かったら2じゃなくて1.5扱いにしてお茶濁せてそうだけどそれも出来ない完全にトドメ刺そうとしてるじゃないかって状況

    • 下手したらSwitch後継機出る頃もまだPS4ソフトの新作がPS5と同時に販売されてそうではある

    • PS5は値段高止まりしちゃったからなSIEのもくろみとしたらシュリンク時に
      それなりの消費電力低下で小型化と値下げを見込んでいたんだろうけど

      多分今のベストポジションはSwitch~XBOXSSの間くらいで、この範囲に
      PS4が居るせいで機種移行も進まない

  3. 事情を何も知らない人間が遅いだなんだとケチをつけるのは滑稽
    現時点では結果論ですらなく、ただの妄想でしかない
    せめて発売後2年経過した時点で評価しろよ
    結果論なら頭が悪くても格好付くだろ。それまで我慢してろ
    我慢出来ないから頭が悪いまま生きて来たんだろうけど

  4. じゃあPSみたいに対して変わり映えもしないハードがポンポン出られて嬉しいのか?ってなるし

    面白いゲームが遊べるなら早いも遅いもない

  5. 3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
    もうみんなPS5に移ってるからね

    PSがPCにユーザーを奪われている現実を直視しろよ

  6. 8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
    >>5
    Switch独占のシレンとかいうクソゲーより売れてるけど?😅

    Switchはシレンより遥かに売れてるゲームがゴマンとあるけどPS5はペルソナ3より売れてるソフト何本あんのよ

    • しかも国内これだしな
      海外もSteamとゲーパスが大半な気もする

      138,824 シレン6
      *98,018 ペルソナ3 リロード(PS5歴代14位)

  7. 15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
    >>13
    とっくに追い越してるよ最初から

    失速までの速さは追い越してるんだよなぁ…

  8. 次世代機の発表が遅いと感じるときは現世代機が完全に落ち目になったときでしょ
    一番いいのは現世代機に元気が残っている中で発表、緩やかに下降していく中で発売するのが良いんだし
    当然性能的には遅いけど、タイミングとしてはスイッチの勢いがまだ高すぎるぐらいだよ

  9. 今のSwitchが依然として好調な事を考えたら遅くないと思うけどな。
    むしろ良いタイミングだったと思う。

タイトルとURLをコピーしました