リーカーPyoro、リーク元がeshopのバックエンドからだとバレるwwwwww

リーク
リーク


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。

https://www.reddit.com/r/GamingLeaksAndRumours/comments/1dj22sy/a_plausible_explanation_on_pyoros_leak_source/

ピョロがこのダイレクトに対して奇妙に曖昧な態度を取った理由については説明があるかもしれない。ResetEra のユーザーが、ピョロか彼の情報源が任天堂のウェブサイトのバックエンドで作業しているのではないかというもっともらしい説を思いついた。

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。

ユーザーは次のように指摘した:

「彼が最終的にリークした『メタルスラッグ』と『逆転裁判』の両ゲームについては、任天堂のウェブサイトにウェブページがアップされており、すぐに公開できる状態です。しかし、本日の主要なファーストパーティの直接発表については、そのようなウェブページはアップロードされていません。」

3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。

彼らはさらに別の投稿でこう述べている。

「ピョロがリークした『なつもん』のコンテンツも日本のサイトにストアページが開設されており、私が知る限り、日本のニンテンドーeショップ/サイトは任天堂が発表した一連の新作ゲームで更新されていない。

任天堂がゲームのページを公開するのを長い間遅らせたことがないから、ピョロはそこから情報を得ているのだと思う。リークされた4つすべてに日本のストアページがあり、メタルスラッグ/逆転裁判の場合も米国では、ダイレクトの他の主要なものはどれもページが公開されていない。私の意見では、ピョロがYouTubeのバックエンドが情報源ではなく、ウェブサイト/eショップのデータが事前にアップロードされていたと言ったのは嘘ではなかったと思う。
Endless Ocean/Another Codeなどのページがほぼ瞬時に公開されたのをはっきり覚えているし、それがピョロがNintendo World Championshipsの価格を知っていた理由を説明できる。また、ピョロがレイナティスについて言及し、ストーリーDLCとデモを特に強調した理由も説明できる。これらはすべて、そのゲームの日本のストアページにある。

おそらくピョロが2Dゼルダのリメイクについて言及し、まったく新しい2Dゼルダについて言及しなかった理由は、Nintendo Switch Liteゼルダエディションのページがダイレクトが放映される前に準備されていて、すぐにアップされたため、そのコンソールのリリースと同時にゼルダのゲームが登場するのは直感的に理解できるからでしょう(また、ページの画像にはロゴのない新しいゼルダのスクリーンショットが表示されているため、ピョロが早まって画像を見て、リンクの冒険に非常に似ているため、2Dゼルダのリメイクだと即座に思い込んだのかもしれません)。

このダイレクトで情報源が削除されたのは、単に任天堂がダイレクトがずっと放映された後までeショップ/ウェブページのデータの作成を許可しなかったためだと思います。唯一の例外はハードウェアデータと、予約注文またはステルスドロップされているサードパーティのものだけです。ピョロが将来的に何かを具体的にリークするとしたら、それはウェブページを立ち上げる必要があるほど早くステルスドロップ/予約注文を開始するものになるでしょう。もちろん、ピョロが何らかの方法でそのデータにまだアクセスできることを条件とします。」

4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
海外ではTier1リーカー(みどりとPyoro)がここ1週間で2人も死んだと大騒ぎ
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
取り敢えずあのゴミが消えてくれれば何でもいい
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
逮捕秒読みか
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
いよいよ年貢の納め時かね
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
せっかくのイベントが台無しになるから早く消えてくれ
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
なるほどね
納得はいく
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
うわあああああ
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
なおPyoroはXで言い訳祭りwwww
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>>12
あ・・・(察し
51: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>>12

リーカーは消えろ
61: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。

>>12
YouTubeのニュースについては妙に自信あり気だったので
「もしかして他に情報ソースがあるのかな?」
という感じもした

でも今回の件は図星付かれてパニックっぽい感じだなw

13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
逮捕と処罰までセットでエンターテイメントだからきちんとそこまでやれよ
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
まあ確かにyoutubeではなかったな
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
これで犯人かなり絞られるしピョロも特定されて終わりだな
やはり日本にいるやつなのかもしれんな
海外ではeshopに出てるらしいし
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
リーク無いほうが明らかに楽しいしね
リーカーは死刑にしてほしい
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
てことはeshopに関わってるエンジニア系か?
一時の承認欲求で一生後悔する羽目になるなんてなw
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。

今回のダイレクトで100%リーカーPyoroが漏らした内容

「なつもんのDLC」

wwwwwwwww

19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
リーカー、人脈やコネがあるわけでもなく
やっぱり単なる犯罪者だった
136: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>>19
そりゃ人脈やコネあったらこんな事せんわなw
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
Switch2発表前にリーカーは全部潰す任天堂の本気
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
本人の言い分どおりYouTubeは無関係だったということか?
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>>23
ようつべソースならPyoroが今回のダイレクトは1st期待すんなと言わん
今回はeshopでファーストタイトルがまったく更新されなかったから、タイトルないと誤認したのはほぼ確定
45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>>40
ははぁなるほど
そういう発言の根拠だったのか
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
もうこれ職失うやつやん
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
こういうゲーム情報番組のリークは糞でしかないからな
もちろんリークなんて全部ダメなんだけど、個人的には真偽不明の新ハードリークとかは嫌いではない
ほぼガセだし、仮にガチだとしても本発表の際は全く問題なく楽しめるし盛り上がれるからな
つまりピョロは糞
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
ほーん
グーグルじゃなかったか
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
過去のリークもこれで説明付くのか?
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
リーカーが失敗した事でサプライズも楽しめた
やっぱリーカーはいらん
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
公式がこういう対策を取って
しかも実際成果が出たということは
もう特定されるの秒読みだろうな
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
みどりがドラクエ1・2が3とセットとか言ってたのもPVだけ見て堀井が日本語で何喋ってるか分からなかったから?
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>>32
みどりはPV関係無いリーク専門だったので違うと思う
というかPVリークなんてpyoroくらいだと思う
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
なつもんのDLCリークはやっちまったなそんな日本だけの配信のマイナーなとこ言ったら特定されるだろ
承認欲求に負けたか、これをリークするぐらいなら今回無言のほうがよかった
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>>33
今回リークできるものがほとんどなくてリーカーの面目を保つためになんとか絞り出したのがそれなんだろうな
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
職を失うで済めば御の字
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
業界でリークが許されてるのはファミ通の福田先生の記事だけだからな
それも売らないという体を取る必要がある
42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
みどりはハッカー?に個人特定されて
脅されてる助けてと言い残して消えていったの哀れすぎて草
pyoroも続け
47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>>42
みどりはハッカーではなく身内
前世のときに連んでた奴らにみどりってあいつなんじゃね?と察したられてそこから芋づる式にバレた
43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
横領してたようなもんだろこれ

引用元

コメント

  1. もうリーカー云々の話題は飽きたよ

  2. 4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
    海外ではTier1リーカー(みどりとPyoro)がここ1週間で2人も死んだと大騒ぎ

    死んでくれてよかったじゃん

  3. 逮捕はよ

  4. 内々的には候補が絞れてたから、トラップを仕掛けたわけね。
    ゼルダモデルのswitch liteの画像だけじゃ新作かリメイクはわからんからんし、日本向けゲームのDLCのWebページとかだと、任天堂からすりゃ候補は大分絞れそうだな。

    • マジコン潰した時もこんな感じの罠を仕掛けてたな
      アレはドラクエ5発売直後に「いつまで経っても船が港に到着しない」という、割れをやった時にだけ起きる異常報告が大量に届いて、「マジコンがゲームの割れに使われてるやんけ!」って感じで訴訟したんやっけ?

  5. 業務妨害と情報漏洩で解雇の上たんまり賠償金請求して
    二度とバカな真似する奴が出ないような前例を作ってほしいな♡

  6. 19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
    リーカー、人脈やコネがあるわけでもなく
    やっぱり単なる犯罪者だった

    136: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
    >>19
    そりゃ人脈やコネあったらこんな事せんわなw

    嘘吐きと秘密漏らしは人間として信用・信頼できないからな
    そんなやつに人脈やコネを作れるはずがない

  7. 所詮リーカーなんてこんなもんよ
    まとめて捕まってどうぞ

  8. ゴミ屑が粛清されるのは気分が良いな

  9. っつーことは大方NoAのスタッフか
    ほんとここ子会社の分際で本社に迷惑しかかけてねぇな

  10. 4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
    海外ではTier1リーカー(みどりとPyoro)がここ1週間で2人も死んだと大騒ぎ

    犯罪者にTier1もクソもねーよ

  11. リーカーは自分に何の価値もないのに機密情報をお漏らしして承認欲求を満たしたいだけだからな
    そんな輩は滅んでくれてかまわんよ

  12. 任天堂も策士よのぉ…

  13. だからさぁ、リーカーなんて「嘘つきの誇大妄想狂」か「守秘義務も守れない情報漏洩犯」しかいねぇっての
    生きる価値ねぇのよ

  14. 超絶朗報ですわ、一匹たりとも残さずぶっ潰してほしい

タイトルとURLをコピーしました