1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FqJc2DKC0
リメイクって悪手なのでは?🤔
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vPUrS04y0
ダイパ以外基本ポケモンは成功してるイメージ
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WFJaREJ/0
>>4
ルビサファで追加シナリオとか追加キャラがたたかれまくって大炎上してたやん
ルビサファで追加シナリオとか追加キャラがたたかれまくって大炎上してたやん
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vPUrS04y0
>>13
わいその頃幼かったから楽しんでたもんで…
わいその頃幼かったから楽しんでたもんで…
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RpeaxijWd
FF7
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rIqduWccr
???「分作にして~完全版だして~フリプ落ちもしてぇ~」
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:o5V4g3X80
バイオハザード
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gQiae4UV0
ドラクエは比較的成功してるだろ
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uBXy0o0S0
五輪 万博
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0pPdgZbl0
ドラクエ3もアカンぽいな
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Qtv5wKN10
当時のスタッフが結集してリメイクしてもゴミが生まれるしな
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nAwd0Kya0
>>15
ピクリマでドット絵糞!もうドット絵打てるやつおらんねんなってお前ら叩いてたら当時からおる渋谷さんって判明した時の空気よ
ピクリマでドット絵糞!もうドット絵打てるやつおらんねんなってお前ら叩いてたら当時からおる渋谷さんって判明した時の空気よ
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:y7vns+n/0
ペルソナ3
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WCYa6itm0
ポケモンは金銀くらい気合い入れてやれ
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:iaPATzs60
「ほぼ」ないな聖剣くらいやろ
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CGHV/xRUr
リマスターはガッカリするよね
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jTfeyjSE0
散々擦られてるけどスーファミのDQ3
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:x1hJipXj0
>>25
当時やったけどあれかなりイマイチやったわ
当時やったけどあれかなりイマイチやったわ
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gQiae4UV0
初代ペルソナのPSP版は音楽以外は上手くやってると思った
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nAwd0Kya0
>>30
とーけてーゆーくーが全てを台無しに
とーけてーゆーくーが全てを台無しに
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7a2m/nk80
成功の定義によるな
原作ファンが満足することか
一定以上新規を取り込むことか
原作を超える売上たてることなのか
原作ファンが満足することか
一定以上新規を取り込むことか
原作を超える売上たてることなのか
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GBP4lAiG0
ps3ぐらいから予算カツカツなのが感じ取れる
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nAwd0Kya0
スターオーシャン2は割と良かったって聞いたで
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:eGuFZGy00
>>36
HD2D流行らせたい爺たちの策略
HD2D流行らせたい爺たちの策略
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PRHTrZYQd
ミンサガは良かった
41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zW9xNYGg0
聖剣3はオリジナルより人気あるんちゃうか?
エロは偉大や
エロは偉大や
42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nAwd0Kya0
マザー2って1のリメイクな感じで作ったらしいからこれも一応そうなるんかね
43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sP7O247F0
バイオハザードRE2もRE4も大成功やん
50: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WuFo3Ky40
>>43
ナチュラルに無かったことにされる3
ナチュラルに無かったことにされる3
60: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qYEBYKku0
>>50
3を失敗としても2勝1敗やしセーフ
3を失敗としても2勝1敗やしセーフ
44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vK9GMRCI0
ドラクエは成功してるほうじゃね?
45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7a2m/nk80
ピクセルリマスター3もミンサガも満足
TOは途中だけど普通に楽しい
スターオーシャンセカンドストーリーと聖剣は積んでる
スクエニ信者だったみたいやワイ
TOは途中だけど普通に楽しい
スターオーシャンセカンドストーリーと聖剣は積んでる
スクエニ信者だったみたいやワイ
47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nAwd0Kya0
DSサガ3はワイは嫌いやけど評判は良かったはず
コメント
ドラクエもポケモンも成功してる説w
DS版のFF3かな
マリオ64DSとアナザーコードリメイクは満足したぞ。ストⅡシリーズって実質リメイクだよね。
FE紋章があるだろ
DSのリメイクはクソすぎた
SFCのDQ3ってすごい面白かったんだけど、
成功か否かって言われるとFCのDQ3がめたくそ売れちまってるからな・・・
何を持って成功なの?
そりゃ売れたって意味ならポケモンとかになるが、ファンが喜んだって忌みならFF7Rとかも十分入ってくるんだがな
ファンが喜んだ結果
続編はハーフ割れですwww
忌み子ならそうだね
喜ばないやつはファンじゃない理論ならそうなるだろうけど……
シリーズものに関しては前作が人気であればある程に影響は大きいって散々言われてるでしょ
でもおじいちゃんの話聞いてるとFC版DQ2ってクソ難しいせいでクリアできなくてあんまり人気なかったって聞いてるしどうなんだろうね
ポケモンに関してはアニメ影響とかもありそうだし
高難易度でクリア不能で人気が無いと言う話は若干おかしい
と言うのも、元々FCのゲーム全般がアーケードゲームの流れでクリア出来なくて当たり前な作りの物が多く、ユーザーもこの感覚が基準だからクリアできない事と人気の有無は必ずしもイコールにならない時代だから
(酷いと裏技を使わないと絶対にクリア不能な物まであった)
伝家の宝刀が大爆死したからって八つ当たりはやめてもらえませんか?
普通にリメイクすれば失敗はほぼ無く、無難な成功になるはず
リメイクの対象となる時点で一定以上の評価があるから
基本的にUIやグラフィックを近代化する程度で良いんだよ
別物レベルに仕上げると評価に幅が出る、聖剣伝説3やFF7がその例
最近だとWiz1かな、ただ初心者お断り感が強すぎる
相変わらず不親切で序盤が一番大変
グラはめっちゃキレイになったけど中身がそのままだから、チグハグ
ポケモン本編のリメイクとか全部1000万超えなんだが
原作より売れてるのに夢島リメイクが出てこないのは都合が悪いから?
アニメだってたびたびリメイクされてるだろ。
鬼太郎とかバカボンとか。
天外魔境Ⅱをだな
hd-2dでリメイクしてくれ
炎上したってことにしたいんやろうけど
実際ぽ●りんくらいしか放火してないんよなぁ……
リメイク(基本的な内容は変わらないものはリマスターかもしれないけど)でも面白かったもの→FF1・2・5・6(GBA),DQ3(SFC,GBC),DQ4(PS(ただしピサロ編は糞)・DS)・5(PS2・DS),DQ7(3DS),DQ8(3DS)
リメイクで糞になったもの→FF3(DS),FF7R(PS4・PS5),DQ6(DS)
DQとFFのリメイクだとこんな感じかな
FF3(DS)じゃなくて、FF4(GBA)だった