【悲報】ドラクエ11さん、機種別に煽り合いしてる場合じゃないほどヤバイ・・・

ソフト
ソフト


1:2017/05/20(土) 20:59:52.27 ID:

変則マルチの弊害なのか両機種ともゴミみたいなクオリティの模様
おまけに職人システム採用とゲームシステムもいつもに増してヤバイ模様
2:2017/05/20(土) 21:00:49.08 ID:

誰も褒めないロン毛クエスト11
3:2017/05/20(土) 21:01:14.70 ID:

ごめん
錬金釜みたいなものでは?
5:2017/05/20(土) 21:02:02.46 ID:

>>3
全然違う
4:2017/05/20(土) 21:01:23.95 ID:

3DS糞グラ
PS4糞グラ
7:2017/05/20(土) 21:02:48.41 ID:

ジャンルは違うがスマブラの前例があるから品質は関係ないな
開発会社が悪かったとしか
8:2017/05/20(土) 21:03:27.63 ID:

あんまりネガキャンするなよ
もっと期待しようぜ
11:2017/05/20(土) 21:05:27.30 ID:

>>8
賛成!
じゃあ、期待できる点を挙げてこうぜ
君からでいいよ
22:2017/05/20(土) 21:13:55.86 ID:

>>11
横だけどストーリー
王道勇者物っぽそう
これも8みたいにモヤモヤしたものだったら本当終わり
10:2017/05/20(土) 21:05:14.71 ID:

豪華というか手間はかかってそうだけども
ただソニーはPS4の売りに据えるのは控えたほうが良さげ
その上マイクラVitaとか出してる場合ではないし
14:2017/05/20(土) 21:07:33.44 ID:

>>10
鍛治の集中力とかDQ10と同じ数値なあたり結構やばいぞ
12:2017/05/20(土) 21:06:19.34 ID:

イカの週販が出て最高に盛り上がってる最中に発売だからな
ドラクエのスレがたつかどうかも怪しい
13:2017/05/20(土) 21:06:21.20 ID:

錬金釜と鍛治の違いを例えると何?
16:2017/05/20(土) 21:09:05.81 ID:

>>13
レベル上げの要素があるかないかじゃね
17:2017/05/20(土) 21:10:56.47 ID:

>>13
手間
19:2017/05/20(土) 21:12:38.97 ID:

>>13
自動と手動
15:2017/05/20(土) 21:07:33.81 ID:

3DSで実質2バージョンとPS4バージョンの3つを限られた予算て作るのにしょぼくならないわけがないわな
2Dバージョンなんてモンスターがアニメーションしない手抜き丸出しのゴミだし
18:2017/05/20(土) 21:12:20.86 ID:

錬金は基本的に失敗はないが鍛冶は基本からして失敗がある
勿論使った素材はロストする
23:2017/05/20(土) 21:14:48.02 ID:

最初はどっち版買おうかと迷うくらいだったのに
今はどっちも様子見だな
26:2017/05/20(土) 21:16:40.84 ID:

DQ10のモーション流用

人物も流用

わざも流用

ジャンプも流用

職人も流用

次はなんだ?魔塔か学園か?

27:2017/05/20(土) 21:17:03.27 ID:

錬金釜にかえて
29:2017/05/20(土) 21:17:40.27 ID:

3DS版の伸びの悪さはキッズ層がごっそり抜けたことにあるんだろうな
9の頃は神剣やカードゲームで子供にも種まきしてたのに

ヒーローズやビルダーズで撒いた種がPS4で花咲くには
マルチした分がロスになっちゃった感じかねぇ

まあ3DSでもモンスターズはあったが、
上記二つに比べると明らかに力の抜けた種まきだったしな

IPを何年も維持するのって難しいんだな

33:2017/05/20(土) 21:22:59.07 ID:

10のオフ版作れって言ってたの真に受けたんだろ
34:2017/05/20(土) 21:23:53.87 ID:

100で本編クリアだとしてどこらへんで出てくる要素なの鍛冶って
クリア後の自己満足ならあってもいいと思うけど
36:2017/05/20(土) 21:25:36.04 ID:

>>34
かなり序盤でできるようになると思うぞ
キラマラ拾う意味がそこで分かるしな
進行度で言えば10くらいかな
38:2017/05/20(土) 21:31:14.44 ID:

>>36
じゅうって。。。。。。。。。。。。。
チン毛すら生えないうちから理不尽を味わうって
それはまずい
39:2017/05/20(土) 21:34:03.46 ID:

>>34
うろこのよろいとかある時点で序盤からあると思う
35:2017/05/20(土) 21:24:07.00 ID:

DQMJ3…クソグラ、DQH…無双、DQB…高さ制限
外伝だけど、最近のDQ系での発売前ネガキャン要素はこんくらいだったのに・・・
42:2017/05/20(土) 21:36:37.34 ID:

どっちもクソっぽそうだから困る

何でここまで墜ちた・・・

43:2017/05/20(土) 21:40:58.72 ID:

流行りか何か知らんが
主人公の容姿が中性的なのが気に入らん
ていうか、性別選べんの?
47:2017/05/20(土) 22:14:01.58 ID:

もう3DS版はとっくに出来てるんだろこれ
価格の安さが物語ってるやん
1:2017/05/20(土) 20:59:52.27 ID:

変則マルチの弊害なのか両機種ともゴミみたいなクオリティの模様
おまけに職人システム採用とゲームシステムもいつもに増してヤバイ模様
2:2017/05/20(土) 21:00:49.08 ID:

誰も褒めないロン毛クエスト11
3:2017/05/20(土) 21:01:14.70 ID:

ごめん
錬金釜みたいなものでは?
5:2017/05/20(土) 21:02:02.46 ID:

>>3
全然違う
4:2017/05/20(土) 21:01:23.95 ID:

3DS糞グラ
PS4糞グラ
7:2017/05/20(土) 21:02:48.41 ID:

ジャンルは違うがスマブラの前例があるから品質は関係ないな
開発会社が悪かったとしか
8:2017/05/20(土) 21:03:27.63 ID:

あんまりネガキャンするなよ
もっと期待しようぜ
11:2017/05/20(土) 21:05:27.30 ID:

>>8
賛成!
じゃあ、期待できる点を挙げてこうぜ
君からでいいよ
22:2017/05/20(土) 21:13:55.86 ID:

>>11
横だけどストーリー
王道勇者物っぽそう
これも8みたいにモヤモヤしたものだったら本当終わり
10:2017/05/20(土) 21:05:14.71 ID:

豪華というか手間はかかってそうだけども
ただソニーはPS4の売りに据えるのは控えたほうが良さげ
その上マイクラVitaとか出してる場合ではないし
14:2017/05/20(土) 21:07:33.44 ID:

>>10
鍛治の集中力とかDQ10と同じ数値なあたり結構やばいぞ
12:2017/05/20(土) 21:06:19.34 ID:

イカの週販が出て最高に盛り上がってる最中に発売だからな
ドラクエのスレがたつかどうかも怪しい
13:2017/05/20(土) 21:06:21.20 ID:

錬金釜と鍛治の違いを例えると何?
16:2017/05/20(土) 21:09:05.81 ID:

>>13
レベル上げの要素があるかないかじゃね
17:2017/05/20(土) 21:10:56.47 ID:

>>13
手間
19:2017/05/20(土) 21:12:38.97 ID:

>>13
自動と手動
15:2017/05/20(土) 21:07:33.81 ID:

3DSで実質2バージョンとPS4バージョンの3つを限られた予算て作るのにしょぼくならないわけがないわな
2Dバージョンなんてモンスターがアニメーションしない手抜き丸出しのゴミだし
18:2017/05/20(土) 21:12:20.86 ID:

錬金は基本的に失敗はないが鍛冶は基本からして失敗がある
勿論使った素材はロストする
23:2017/05/20(土) 21:14:48.02 ID:

最初はどっち版買おうかと迷うくらいだったのに
今はどっちも様子見だな
26:2017/05/20(土) 21:16:40.84 ID:

DQ10のモーション流用

人物も流用

わざも流用

ジャンプも流用

職人も流用

次はなんだ?魔塔か学園か?

27:2017/05/20(土) 21:17:03.27 ID:

錬金釜にかえて
29:2017/05/20(土) 21:17:40.27 ID:

3DS版の伸びの悪さはキッズ層がごっそり抜けたことにあるんだろうな
9の頃は神剣やカードゲームで子供にも種まきしてたのに

ヒーローズやビルダーズで撒いた種がPS4で花咲くには
マルチした分がロスになっちゃった感じかねぇ

まあ3DSでもモンスターズはあったが、
上記二つに比べると明らかに力の抜けた種まきだったしな

IPを何年も維持するのって難しいんだな

33:2017/05/20(土) 21:22:59.07 ID:

10のオフ版作れって言ってたの真に受けたんだろ
34:2017/05/20(土) 21:23:53.87 ID:

100で本編クリアだとしてどこらへんで出てくる要素なの鍛冶って
クリア後の自己満足ならあってもいいと思うけど
36:2017/05/20(土) 21:25:36.04 ID:

>>34
かなり序盤でできるようになると思うぞ
キラマラ拾う意味がそこで分かるしな
進行度で言えば10くらいかな
38:2017/05/20(土) 21:31:14.44 ID:

>>36
じゅうって。。。。。。。。。。。。。
チン毛すら生えないうちから理不尽を味わうって
それはまずい
39:2017/05/20(土) 21:34:03.46 ID:

>>34
うろこのよろいとかある時点で序盤からあると思う
35:2017/05/20(土) 21:24:07.00 ID:

DQMJ3…クソグラ、DQH…無双、DQB…高さ制限
外伝だけど、最近のDQ系での発売前ネガキャン要素はこんくらいだったのに・・・
42:2017/05/20(土) 21:36:37.34 ID:

どっちもクソっぽそうだから困る

何でここまで墜ちた・・・

43:2017/05/20(土) 21:40:58.72 ID:

流行りか何か知らんが
主人公の容姿が中性的なのが気に入らん
ていうか、性別選べんの?
47:2017/05/20(土) 22:14:01.58 ID:

もう3DS版はとっくに出来てるんだろこれ
価格の安さが物語ってるやん

mutyun:: これはヤバイ・・・

タイトルとURLをコピーしました