1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1R7+pVQc0
https://www.reddit.com/r/GamingLeaksAndRumours/comments/1e7qkjr/first_ps5_pro_trinity_graphics_settings_insight/
#NoMansSkySpoilers Graphics Preset Options for "Trinity", the apparent internal codename for the PS5 Pro. Standard PS5 Graphics Preset for comparison. pic.twitter.com/yY4eBQSbNV
— ThatBomberBoi (@bomber_that) July 20, 2024
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1R7+pVQc0
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1R7+pVQc0
変更点
グラフィック設定 Ultra → High
動的解像度係数 0.6 → 0.8
その他すべて同じ
グラフィック設定 Ultra → High
動的解像度係数 0.6 → 0.8
その他すべて同じ
57: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yCSTwvqG0
>>4
ああ、そういうことか、、、
ああ、そういうことか、、、
58: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+o0NP6rX0
>>4
ていうかUltraからHighって下がってんじゃねーか、本当に解像度だけかよw
ていうかUltraからHighって下がってんじゃねーか、本当に解像度だけかよw
64: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5O/xL+hIr
>>58
下がってないだろ
実際は逆でWaterクオリティがHighからUltraになってる
下がってないだろ
実際は逆でWaterクオリティがHighからUltraになってる
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7BzCxmTY0
良かったな
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:30wHgq5q0
フレームレートは…?🫨
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ANUboJT/0
こんなもんでわかるならDFいらんやん
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HamZtwGv0
スイッチ2の設定はないの?
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CeG9k6K00
Hello Games
「新しいプラットフォームに即対応します。まだまだ無料アプデ続けます。
ノマスカの知見を活かした地球と同じサイズマップの完全新作も並行開発中です」
「新しいプラットフォームに即対応します。まだまだ無料アプデ続けます。
ノマスカの知見を活かした地球と同じサイズマップの完全新作も並行開発中です」
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zH+BLfu70
ノマスカってそもそもグラにこだわるようなレベルのゲームじゃなかったし
で、Pro出たら買うの?
43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8oO95s5Q0
>>15
観光がメインなんだからむしろグラに拘るゲームだろ
観光がメインなんだからむしろグラに拘るゲームだろ
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:praY5tFA0
Switch2>>PS5pro>>PS5>>Switch>>PS4
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KfmolrEs0
解像度でシェア取れるの?
なんか音が良いSDカードとかと同じ感覚だな。
信者向け商品
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:acqE/9oy0
あなたはそのクソデカスマホを買い換えますか?
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SqOagphNd
何万円ぐらいになりそう?
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yCoR5wgy0
微妙なのに価格は10万円超えるの?
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:D1Bn1Nej0
惜しいな
1.34倍なら10万払う価値あったのに一歩及ばずか
1.34倍なら10万払う価値あったのに一歩及ばずか
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9hvc60Ux0
PSSR利用時の出力設定が知りたい
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:q1odhvfz0
1.4倍なら買ってたかもなぁw
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7BzCxmTY0
値段も1.3倍かな?
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:D9LaYTQt0
PS5Proなら2倍くらいならんの?
税込み10万以上は確実で
PCより遊べるゲーム少なくて
PS6が出たらSIEに切り捨てられるのに
税込み10万以上は確実で
PCより遊べるゲーム少なくて
PS6が出たらSIEに切り捨てられるのに
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0VKfA7hb0
良く分からんが性能的には1.33^2=1.77倍なのでは?
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UJTp3CFt0
>>30
dyanmic resolution factorなんだから全体合わせてだろ
dyanmic resolution factorなんだから全体合わせてだろ
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hBbG6lpy0
>>30
「解像度」が1.33倍なのでタテヨコのドットは1.15倍くらいだろう。
4KもフルHDのタテヨコ2倍のことだからね。
「解像度」が1.33倍なのでタテヨコのドットは1.15倍くらいだろう。
4KもフルHDのタテヨコ2倍のことだからね。
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:i2illY7d0
あくまで理論値だから実際にはどうなるかわからんだろ
何かあるたび開発機だったら問題なかったって話が何度も出てるわけだし
何かあるたび開発機だったら問題なかったって話が何度も出てるわけだし
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uinE6DQ50
ノマスカはもう楽にしてあげて
まだアプデやってんだぞあれ
まだアプデやってんだぞあれ
44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8oO95s5Q0
>>36
Switchマルチが完全に失敗だったねSwitch最適化で苦しんでる
Switchマルチが完全に失敗だったねSwitch最適化で苦しんでる
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Dsq5gUqQ0
FPS上がるだけでもありがたいじゃん
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+4VX6smy0
>>37
その方向だとプレステである意味がまったく無い
その方向だとプレステである意味がまったく無い
41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LiiEoSena
pro本体の大きさはどうなるんだろうね
コメント
これがProなら性能落ちてるじゃないか…
名前もPSなんてかけらも出てこないのでPS5より貧弱なグラボ用の設定でしかないな
ノマスカは絶えず最新機能を随時搭載していくので負荷が上がる
今回はFluid Motion Framesていうフレーム補完機能に対応したが
Radeon用の機能なのにPS5Proさんは既についてこれなくなってる模様w
ゴキの脳内ソースによればPS5proは3080ti超えらしいからもっと伸びるはずなんだが?
高解像度化による工数増加を軽減するためのDLSSでありレイトレであるわけなんだが。
表示解像度がクオリティに直結しないんだからなんで喜ぶのか意味がわからん。