1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:l8Og+N4a0
やっすい優越感煽って陰キャをかき集めた結果がこれ。
今じゃリアルでは誰も構って貰えず
ゲーム板でキチガイ活動してでも構ってもらってやっすい優越感披露しようと必死
恒例の任天堂偽善CM公開 毎回これやってりゃいいから楽だわな電通かこれ カスがよ
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1721379690/
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7utSpSoj0
事件起こさないといいけど
42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:emTB2sU30
>>2
事件起こされてソニーの名前出されるとヤバイから
突然あなたの居場所なんて始めたんやで
事件起こされてソニーの名前出されるとヤバイから
突然あなたの居場所なんて始めたんやで
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NhfMrqcnd
未だに佐伯の戯れ言真に受けて任天堂はおこちゃま向け言い続けて女子供に排他的な話の通じないモンスター生み出したもんなぁ
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5/tMi3MO0
1996~2006 くらいの たった10年くらいの時期に
ちょうど厨二病こじらせた人間だけがそうなってしまった
という悲惨な現象
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ouR4ENkk0
子供も買ってたPSPの時代がPSの全盛期っていうのが何とも
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:m6GWUewW0
頭のおかしい老人が四六時中◯◯見せてと叫んでるw
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zpEsMshj0
switchの家族団欒のCM見ただけで癇癪起こしてスレ立てする奴もいるからな
正直ヤバいでしょ
正直ヤバいでしょ
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:l8Og+N4a0
でさ、自称流通が言ってる「氷河期世代の心に刺さるゲーム」って
PS1当時のソニーってファミリー層向けタイトル沢山出してたよね
正に今、ていうかずっと任天堂がやってきた事じゃん?
PS1当時のソニーってファミリー層向けタイトル沢山出してたよね
正に今、ていうかずっと任天堂がやってきた事じゃん?
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5/tMi3MO0
>>9
だから、ちょうど多感な時期に
PSに非ずんばゲームに非ず レベル
だった PS2 にドンピシャだった層と思われる
だから、ちょうど多感な時期に
PSに非ずんばゲームに非ず レベル
だった PS2 にドンピシャだった層と思われる
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:l8Og+N4a0
>>16
あーね…
当時からおれは学生ながらPS2もやりつつPCもGCもやってたんでその優越感はわからんけど
あーね…
当時からおれは学生ながらPS2もやりつつPCもGCもやってたんでその優越感はわからんけど
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5/tMi3MO0
>>18
研究室なかまとひたすらスマブラ
PCな人はAge of Empire や Quake Unreal
みたいな環境があった人間はヤバいルートを避けられたんだろう
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:l8Og+N4a0
>>21
あー、ダチとGCでPSO、PCでUnreal Tournamentやってまわw
あー、ダチとGCでPSO、PCでUnreal Tournamentやってまわw
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1AZTmgL+d
>>21
自分は家庭用はスマブラとマリオ64と鉄拳2の対戦に明け暮れ、
PCはAoKとBF1942とDiablo1だったな
その結果、別の意味でヤバい(ディープ)なルートを突き進むことにw
後悔はしていないや
自分は家庭用はスマブラとマリオ64と鉄拳2の対戦に明け暮れ、
PCはAoKとBF1942とDiablo1だったな
その結果、別の意味でヤバい(ディープ)なルートを突き進むことにw
後悔はしていないや
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PsibDz6T0
加藤死刑囚や青葉死刑囚を生み出したプレステ
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1rAfBI5C0
そういう層にリーチしただけで生み出したのはソニーではないぞ
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bCTbi12N0
セガを負かしたCMの上手かったソニーはどこ行ったんだろうな
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5/tMi3MO0
>>14
ソニーは *競合他社を追いやった後* に市場の縮小によりビジネス畳む
という締め方をしてきたんよ。 それが通用しないからドタバタなってる
「ソニーが負けていいのはパナソニックだけ」 という言葉もあって
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Mg59UA580
>>14
PS1のハイセンスなCM作ってた人はPS2が発売されるかされないかくらいでソニーを離れたって昔のファミ通に載ってた
PS1のハイセンスなCM作ってた人はPS2が発売されるかされないかくらいでソニーを離れたって昔のファミ通に載ってた
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:d1T14ZFwd
有機ELSwitchのようなスタイリッシュ機で
学生時代の和ゲー路線を遊びたかっただけのくせにな
ブランド自体に正義が宿るとする愚によって形骸化にどこまでも付き合わされ
中韓や歴史修正主義に肩入れするだけの人間になれてよかったね
学生時代の和ゲー路線を遊びたかっただけのくせにな
ブランド自体に正義が宿るとする愚によって形骸化にどこまでも付き合わされ
中韓や歴史修正主義に肩入れするだけの人間になれてよかったね
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JNrqisTZr
ソニーは自社IPを自ら潰したのがどうしようもねえ
ワイルドアームズを飼い殺しするんだったら他所に版権売ってあげて?
ワイルドアームズを飼い殺しするんだったら他所に版権売ってあげて?
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1AZTmgL+d
マリオ64じゃない、マリカ64だった
マリオ64で対戦してどうするw
マリオ64で対戦してどうするw
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Dn7nWIgb0
人の在り方が多様化してる今、独り身でいる事は別に珍しくはない
でもファミリー層や若者を憎むって異常だよな
でもファミリー層や若者を憎むって異常だよな
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1AZTmgL+d
>>25
何というか一昔前の価値観にこだわり過ぎていると思う
重度のキョロ充か
何というか一昔前の価値観にこだわり過ぎていると思う
重度のキョロ充か
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:urQn8r690
ソニー「思春期迎えたら大人のゲーム!大人になってもゲーム!」
任天堂「思春期になったら卒業しても良いよ。でも子供が産まれたら帰っておいで」
この差。
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1AZTmgL+d
ファミリー層と一括りに言われても、
実際はあんな理想像みたいな映像には殆どならない
何かしら問題を抱えて悩んでいる
むしろあの映像を見て複雑な感情を持つのは、家庭持ちにいてもおかしくはない
実際はあんな理想像みたいな映像には殆どならない
何かしら問題を抱えて悩んでいる
むしろあの映像を見て複雑な感情を持つのは、家庭持ちにいてもおかしくはない
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:F4xKLgOt0
30年かー
そりゃもうジジイになるわな
そりゃもうジジイになるわな
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3WXHQAi50
当時ロクヨン遊んでた奴らは下手すりゃ孫もいる大家族になってんだろうな
プレステなんか選んでしまったばっかりに、、、
プレステなんか選んでしまったばっかりに、、、
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:w5JaAp6W0
義務教育と一緒に任天堂を卒業できずこどもおとなからこどおじに進化した馬鹿の自業自得じゃないの
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DEXFtFT/0
任天堂は卒業しなくても親になれる
ソニーは拗らすと結婚どころか独り立ちもできない
ソニーは拗らすと結婚どころか独り立ちもできない
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1AZTmgL+d
>>36
両方ともやってた自分は独り立ちは出来ても結婚出来ないとw
彼女と付き合っていた時期はあったが、自分には続けられなかった
無理に結婚したとしても碌なことにはならないのは感じていたから後悔してないわ
両方ともやってた自分は独り立ちは出来ても結婚出来ないとw
彼女と付き合っていた時期はあったが、自分には続けられなかった
無理に結婚したとしても碌なことにはならないのは感じていたから後悔してないわ
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VQGAIsMm0
サード囲い込み→自社ソフト開発強化
捏造歪曲ブログ&メディアによる批判→ニンテンドーダイレクト開始
ソニーがやってきたことが結局は任天堂のパワーアップに繋がってるのが面白い
43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:02BUPIQX0
生産したのか元々そんな気質のやつが寄ってきただけなのか
コメント
ついでに金払いの悪い客も産み育てた
それだけならまだしも、ゲームをしたければ割れば良いって言う犯罪者もなw
RPG=物語、みたいなおかしな風潮になったのもこの頃
物語は必須だけど、凝ったものとは絶対に合わない
話の間が開き過ぎるし、その物語や主人公を嫌いになった場合、残りのプレイ時間が微妙なものになる。システムもつまらないならやめれば良いだけなんだけど、面白い場合は本当に困る
その辺は時代的なものを知らんといけないよな
この時期にアニメ特撮から距離おいたオタクが
ゲームに流れ込んできた
角川辺りが意図的にやったのが大きいけど
だから彼らはアニメの代替物としてゲームを消費して
おもちゃ的な遊びを重視したゲームを見下した
自分たちが好きなゲームしか作らなければターゲットが狭くなる一方だよね
そうは言うけど、出来上がったゲームを本当に好きなのか怪しい出来栄えのものが多いけどな。
ゲームになっているのなら良いけど、最近は、そもそもゲームにすらなっていないのが問題だと思う
結果優越感やら高級レストラン(自称)が生まれてしまった
こう言うとなんだけど、たかがゲームに優越感もクソもなあ……ハード、ソフトで優越感って何よ
RTA走者とかプロゲーマーみたいな記録・実益ある人じゃなかったらどんだけ優越感得ていても凡百の徒だろ
自分は、己自身が社会に向けて誇れるものが何もないから、PSという機械とコミュニティに縋りつくことで自分を保とうとする輩が一定数いる、と想像しているよ
氷河期世代という暗黒ボリューム層にちょうどフィットしちゃったのがなあ
氷河期世代だけど少なくとも自分の知り合いにファンボーイはいなかったけどねw
当時ps系も任天堂系も関係なく遊んでいた記憶
ps系→みんゴルや格闘ゲーム
任天堂→スマブラマリカーマリパ
なので今のファンボーイのようにpsにのみ優越感を得るとゆう不思議な存在がなんなのかどうして産まれたのか謎
そもそもスマブラ流行ってる時点で氷河期世代後半じゃない?
拗らせた所だと任天堂ハード自体あり得ないみたいな事を言い出す輩も多かった
N64とかで洋ゲー買い漁っていたガチな奴もいたが流石に多くはない
むしろ氷河期世代頃の正しい意味でのコアゲーマーはそれこそハードでソフトなんか選ばずソフトでハード選んでたから普通にやりたいゲームが出ればそのハード買って結果的にPS・SS・箱・任天堂機種全部揃っちゃったてへぺろってタイプが主流だったと思うで
だから昨今のカルト宗教化した信者と違って、好きなメーカーやシリーズだったとしてもクソゲー出せば全力で叩くようなちゃんと批判をする傾向強かったし
自分の知る限り、ハード自体の信者・支持者はいなかったな。
そのハードで遊べるソフトとそのメーカーの信者・支持者はいたが。
これでPSでちゃんとゲーム買ってるならまだ救いもあるが
もうゲームを買う事もせず無料ゲーやってるだけってのが情けない…
無料ゲーもステマ初動すごいだけで話題すら消えた
もうソシャゲも終焉していく
結局金払いの良い一部の重課金者の取り合いをやっているだけだからねえ
一般的オタ「大人がゲームをやっても差別されない良い時代になったなぁ」
キ◯ガイ「家族のCM流すな!独身に配慮しる!」
結局何時の時代もやべー奴はやべーのよ
これでサブカルが人に悪影響なんて妄言が嘘ってのがわかったな
psps2の頃の選民的な煽りとか売り方が今になって仇になってるわね
コアゲーマーなんて少ないしゲームたくさん買うわけでもないのよ
まあでもしゃーなくね?
自分で自分の人生売り渡したんやから
今までその優越感があったから生きてこれたんでしょ?
誇るところもないくせに他人にマウント取りたいってやつがPS教にはいってたんだしよ
恒例の任天堂偽善CM公開
毎回これやってりゃいいから楽だわな電通かこれ
カスがよ
このほのぼのCMを憎める神経が理解出来ない
ファンボーイが言ってる『女性・子供は敵』って発言も
SIEがそういう層を獲得出来ないから苦し紛れに言ってる奴が
多いと思うがこいつに関してはマジで女性子供は憎悪の対象なんだろうな
こういう『女性や子供に憎悪を向けている奴』がファンボーイに
なってるって事実に対して恐ろしい以外の言葉が出てこない。
事件だけは起こしてくれるなよ、本当に。
半島の独自文化でアイデンティティでもある恨文化ってやつやろw
PCなら別に女子供を獲得する必要は無いけど、家庭用ゲーム機だと、ゲーマーのみを相手にするわけにもいかないから、そういった層をどうやったら取り入れられるかを真剣に考えないといけないんだよね
実際、これは相当大変な事ではあるけど、任天堂は常にそういった層に対してアプローチしてきたから、今があるんだよね
スマホゲー出しているのも、普段ゲームをしない層を取り込むためのものだし、勿論、DSですらやらなかったような層だっているから、全員を取り込めるわけじゃ無いだろうけど、そういった努力を怠ってはいけないんだよね
その全盛期もモンハンありきだからねぇ
PSPに需要があったならVitaもあそこまでにはならなかったと思うし
ただ単に氷河期世代でお金が無いからコスパの良いゲームに走っただけな気もするけど・・・
あの国の人みたいに
事件起こして任天堂好きですとか答えて
部屋にはプレイステーションがありそう
そんなまるで2年間もネトウヨのフリしてた山上じゃないんだから…
なお10年工作していたロックリーの事実がバレて親会社が慌ててこっちを擁護するも、時すでに遅しの模様
そうとも限らん
EVOに賞金を提供したことで、格ゲーおじさんたちは嫁に「優勝したら賞金もらえるから!」と言い訳して格ゲー大会に出られるんだから(優勝できるとは言っていない)
これでラグステじゃなくてPCで開催してれば完璧だったんだがなあ
その嫁にまともな判断力があるなら
例えゲームと言えども相応の賞金がかかった大会で片手間に遊んでいる程度の旦那が簡単に優勝できるなんて妄言に騙されるとは思えないけどな
地方最強ぐらいの実力だと優勝ワンチャンなくはないけど、東京まで一人旅や家族サービス放棄してゲーム大会は嫁の許可が下りず、賞金が嫁を説得するための最後の一押しって例がぼちぼちあるんだわ
ベスト24ぐらいまで残って配信に映れば多少は格好つくしな
懐かしい話やね。メインはアオエ2とアンリアルトーナメントを中心にワイもやってたわ。
めちゃくちゃ面白かった。チェンソーが好きすぎたわ
ネットを介してゲームするより研究室に集まってワイワイやる方が面白いし楽しいんよな
初期のQuake界隈はPCスペックも強さのうちって扱いだったからみんな目が座ってるw
大先輩じゃないすか。お疲れ様です
Quake初期の頃は分かりませんが、PCスペックも強さのうちってのは分かります。ラグが何フレームじゃなくて、1秒とか止まりますしw
当時フルタワーの自作PCを電車と徒歩で研究室まで持って行くとか、今では何という無茶していたのか感慨深い
増やしては無いと思うよ
あいつらは元からそういう層だと思う